質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

土の印の安売り

最近の土が暴れてる原因はズバリ土の印の安売りじゃないてすか??
前は土がそもそも少なかったから奇術師や天輪なんかも発動しづらかったりして許されてた感じはありましたが(それでも若レヴィの理不尽は糞)最近は静寂とかフロウとか0コスで出てくる土のせいで上記のフォロワーがぶっ壊れになってる気が…
特に星見、おめーだよ。何で1コスで1ドローした上にPP回復すんねん。

これまでの回答一覧 (14)

ここまでしてやっと秘術が環境トップになれたわけで。
しかも別段突出してるわけでなし。


ぶっちゃけちゃうと『秘術』ってスタイルが
根本からしてポンコツだったんだよ。
ここまで糞強化してようやっと一人前。

他3件のコメントを表示
  • 膨れ鞘 Lv.47

    ほんこれ 魔女の大釜とかstdのカードで良かったレベルでしょ

  • trd Lv.144

    俺もそう思う

  • リッポーキロメートル Lv.102

    やっと壊れなりナーフなり言われるようになったしな。まぁ、思い描いた秘術の姿かどうかと言われると、まぁ…そうだね…。

  • oiv Lv.54

    でもできることなら耐久型のデッキのまま強化して欲しかったなって

土が暴れてる原因なんてオズの存在に決まってるぞ。土関係をなーんも弄らんでもオズを死に体にすれば、対策されれば息切れして死ぬデッキになる。

別に暴れた理由は土がどうとか~とか0コスがどうとか~なんて理由じゃ無いですよ
単にカードパワーが高いから暴れてるんです
静寂の実験室は土を0コス換算してるから問題だっておっしゃってるじゃないですか。でも静寂の実験室をナーフしろってどうして言わないのでしょうか?
答えは明白ですよね。実験室はカードパワーが高いわけじゃ無いからなんですよ
今の問題は別に土の印が安売りされてるとか、そういう問題じゃない。仮にSTDの頃に星見があったとして、土はトップメタになるでしょうか?なるわけ無いんですよ。だってその土を使うカードが弱いんだから
仮にSTDの頃に若レヴィがあったら秘術はトップメタを狙えていたかもしれない。土が0コスだろうが1コスだろうが大した問題じゃない
フロウは強いカードで、レヴィも強いカードで、オズも奇術師も天輪も雷撃もみんな強いカード。だから今の
秘術は強いデッキなんです。土の印がどうこうではない。使い道が強い。デッキパワーが高い
だからフロウと実験室をナーフしても、全く意味が無いと思いますよ

他2件のコメントを表示
  • たくわん Lv.5

    いや、確かにレヴィとオズがぶっ壊れてるってのは認めます。こいつらは0コス土と無関係にナーフされるべき。 でも土の印が今ほど多くなかった時に奇術師がこれほど場持ち良かったでしょうか?天輪が盤面無視して脳死で顔面に3点入れてきたでしょうか?

  • 膨れ鞘 Lv.47

    良かったですよ 今でも騒乱の頃でも奇術師は生き残ってる時はずっと生き残ってたし、やられる時はすぐにやられてましたね 天輪も全然強かった それがレヴィとオズでもっと強くなった それだけですよね

  • 退会したユーザー Lv.327

    これ。AOEしながら顔詰めれる若レヴィと除去や変異で守護突破しながら顔詰めれるオズが、盤面に残りやすい奇術師と全部共存してんのがおかしい

OZ Lv103

星見は許してあげて

他3件のコメントを表示
  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    星見はまぁまだ良い。ただし先行大釜星見で2ドローすんのは許さん。そっから奇術師に繋ぐのも許さん。

  • OZ Lv.103

    奇術師は四の五の言わずにナーフされて?(はぁと)

  • たくわん Lv.5

    大釜で2ドローされた上にPP回復された時の何とも言えない理不尽感ね

  • OZ Lv.103

    思ってたより星見ってヘイト貯めてるのね……若レヴィとかが強烈すぎて大してそう思わなかったです

kz Lv90

ほんとそれ。奇術師や天輪とかも正直騒乱カードとは思えん。フロウや研究室が騒乱なら納得できる。まあ環境取れんけど

他1件のコメントを表示
  • ドロきち Lv.83

    奇術や天輪が壊れならWLD後期やSFL中・後期に環境取ってないのは説明がつかないですけどね。

  • オイスコ Lv.26

    知ってる人はフェイロメタとして使ってたけどね フェイロのほうが簡単だし安定するからそこまではやらなかったけど

実は数自体はローテ落ちで半数くらいに減ってる。
そもそも土の印って初期と比較的最近に数が偏ってるから当たり前の話なんだけどね。
個人的には静寂要らんから炎熱を、フロウ要らんから代償返してって言いたくなるけどな。
まー、土の印出す事自体へのコスト計算が下がってるってのは分かるけども。
ただまぁ、昔の秘術は土の印が1コスト分なのに、それで発動させる秘術カードが他のクラスがノーコストでやってるのと大して変わらないレベルだったりしたからね。その反動でしょう、多分。
印1コス+事前に用意しておかねばならないという制約で0.5コスとして、「7.5/4/6守護 選択されない」とか悲しみ背負い過ぎてんだろ。凌ぎおじ見習えよマジって感じだった。
例え0コス相当になったとしても、「秘術を使うには土の印を出しておく必要がある」って制約自体は変わらないんだから、問題ないんじゃない?
問題があるとすれば、肝心の秘術自体の効果を上げ過ぎたせいでしょ、多分。
デモストを全体拡散とか、1.5コスでも足りねぇわ! ってなるからね。

まぁ、ヘイトが上がった一番の理由は他が下がって相対的に土デッキの価値が上がったってのが一番だとは思うけども。

あと、星見自体はやってる事は自身をドローしたカードに置き換えてるだけだぞ。
大釜なんかを砕くとその限りではないけどね。
印が無いなら印になる。既に印があるなら別のカードにって潤滑剤みたいなカードだから。
言ってみれば……復讐状態だと免除になる自傷ダメージみたいなもんかな?
もうちょっと上手い例えもありそうだが、微妙に思いつかんかった。

ほんとにそうです。
奇術師や天輪は本来は良カードで、0コスト換算された
土の印カードが全部悪い。

Nameless Lv23

2/2/2がメリット効果を持ってるのが基本なんで2/2/2バニラについてる土は0コスとは言えないのでは?
元々バニラ土自体スペブできる1コス土つくってる時点で、運営は最初からバニラ土が1コス分として認識してないし、
最近はラスワ1ドローできる1コス土とか1コス土としても使える0コス1ドローとかでもっとコストの低いものとして扱っている。
そして今回で2/2/2がもつメリット効果としてバニラ土生成がコスト相応だと認識されたってだけ。

問題は2コス自体がランダム1打点とか緩い条件付き強化とか強くなったのと、土を消費して暴れる奴等が環境に合ってたり(夜の魔術師)、土消費だけでおかしい働きをしてる(レヴィ、禁忌)ってだけ。
あとオズ。

フロウ?土生み出して即座に回復できる効果持ってる標準スタッツって時点でおかしいって皆思ってる。

昔はヒーヒー言いながらノノケン置いてガデゴを並べて首尾よくいけば魔導や冥府やサタンでフィニッシュしていた秘術が、バハ登場でガデゴ踏み潰しが簡単になり、気分転換に巨兵24/24を出しても大鎌にサクッとやられてたんです笑
大人しくガデゴを並べても埒があかないと考えた秘術は盤面制圧を辞め、直接印でバーンを飛ばす事にしました。
それが現在、秘術強すぎナーフしろと言われており、秘術を散々虐めたクセに今更何言ってんだと、秘術使って一年半の私は思う次第なのです。

R Lv4

若レヴィはパワーカードとして残してあげてもいいと多少譲歩して、効果で全体&顔に3点で、場に土の印がないときはただのバニラにするぐらいの調整が丁度いいかも。
空っぽの盤面でも顔やら単体に3点無条件に飛ぶから、結局ケアする意味もなくなる。

何を今更言うとんねん
その手の質問前にも見たわ

他1件のコメントを表示
  • たくわん Lv.5

    知らねえよ、こちとら今思っとんじゃ

  • ζ*'ヮ')ζ Lv.41

    前からこんなもんやのに今思うとかおめー復帰勢か?

星見はいいよ、別に。
土があれば0コスワンドローのスペルでしょ?
強いけどまあ量産みたいなもんだし。

でも実験室はやりすぎだと思うの。
2コスで標準スタッツ出しながら土の印は流石にやりすぎでしょ
土の設置という、秘術の持つマイナス面を無視してる。
奇術師出されるよりマシだからって見逃されてる気がするが。

安売りではありません。星見、奇術、フロウといった土を多少多めに引いても戦えるカードが増えたせいで事故率が大幅に下がったためです。
以前の土はちょっと偏るとすぐ機能不全に陥る事故の塊でした。

まるで土の印のバーゲンセールだな。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×