シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
教会イージスビショップ強くありませんか?
頂きの教会→諸悪の根源
白雪→進化前から打点2
ソードシスター→カウントダウンアミュレットを張っている状態でデュラハンに守護を付けるムーヴが強い、顔を守れる
ペガサスデュラハン→カウントダウンアミュレットを張っていれば何度でも蘇生可能
新ジャンヌ→AoE&体力(打点)回復
神殿の狂気→2打点を無条件で取れる+体力(打点)アップ、マスターランクの癖に放置して顔に大ダメージ
アイテール→全体の体力(打点)アップ、狂気やヘブンリーナイト&イージスを呼ぶ
ヘブンリーナイト→7コスト疾走7打点、守っても守護7打点
ヘブンリーイージス→対コントロール最終兵器
かなり強いと思うのですが、どうでしょうか?
これまでの回答一覧 (5)
少し使って見たのですが、想像以上に「ビショップフォロワー限定」と「攻撃時限定」効果が使い辛かったです
今までのイージスビショップの繋ぎに入れる形が一番安定しそうと感じました
今までのアミュレット軸デッキ共通の悩みであった
「アミュレットを重いコスト払って置く暇が無い」と
「アミュレット複数引いたらただの邪魔になる」の2点を少々強引
とはいえ見事解決してるのは強いと思いますね
それでもまだ「アミュレットそもそも引けないorサーチしてる暇が無い」という問題が残ってるあたりアミュ軸の業の深さが見える見える
狂鬼、ですよ。
んー、まあ思ったほど…ですね。正直使いにくいです。
疾走ビショップの強みって、バーン飛ばしながら
盤面有利が作り出せることだったんですけど、
バーン要素が減っちゃって、
他のクラスの除去性能も健在なだけになかなか勝ち筋が…
体力先行フォロワーって、進化で上から取られるので
結局盤面が返されやすいんですよね。
ある程度の攻撃力も必要になりますからバランスが難しい。
ただ、うまいこと盤面を作れれば
色んなデッキに対して有利ですね。ドラゴンはキツイけど
おっしゃる通り狂鬼、強いです。1,2処理もできますし。
自分は直接当たったことはないのですが、他の人の試合を見て、
・教会の効果はあくまでも攻撃時のみ
・攻撃時は体力参照故に破壊されずともダメージを受けていれば打点が下がる
ここら辺が気になりました。個人的には1Tから脳死で教会を置くより、タイミングを見て置いた方がいいんじゃないかなーっとは思ってます。あとはローテではテミスを失ったのでどの位横展開に対応出来るか(自分使ったことないのでわからないです)ですかね。
一回相手が教会イージスだったのですが、強かったです。
ローテーションでは環境が今までよりもかなり後ろよりになるので、テミスを失っても(あるに越したことはないが)ちゃんとイージスを出せますね。
それよりもお陰様でフルムーンがイージスメタとして全く機能しなくなったことが問題かな。