もこう「トイソルジャーの使用率が低い」
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

もこう「トイソルジャーの使用率が低い」

本人も気にしてるらしい。
声優どうこうは置いておいて、何が足りなかったんでしょう?

これまでの回答一覧 (21)

打ち首 Lv106

レジェンドが一切関わらない人形軸に人気が集まるとはとても…

他8件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.84

    ぶっちゃけ操り人形軸にするなら中盤アーティファクト系のパワカを投げないと勝てぬ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    レジェンドが要らないならエーテル難民人気も出るはずだから(震え声)

  • 打ち首 Lv.106

    エーテル難民は1から組まないといけないネメシスに手を出さないんだなあ!操り人形をアーティファクト扱いしてくれれば操り人形軸でもアイファとかレガシーがいけるんだがなあ。

  • 打ち首 Lv.106

    ん?サフィラだな眠いと誤字増えるな

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    かつてのウィッチの土みたいになってるのはたしか

  • 12345 Lv.50

    まだカードプール足りてなんでしょうね

  • 打ち首 Lv.106

    派手さが足りないのと手札にため込むのはマナリア軸とかエルフとかで満足してる人のが多いのも原因じゃない?既存のクラスと微妙に被ってる。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    触ってみた感じ、個々のカードパワーはなかなかなんだが、致命的にパーツが足りないって感じだからな、操り人形軸。トイソルジャー自体は強いと思うよ。操り人形軸なら3積み余裕なくらいには。

  • 打ち首 Lv.106

    薔薇と比較して人形以外での顔削りがいまいちなんだよね、疾走付与しないと人形では顔を取れないから徹底して盤面の処理を徹底したりするだけで削りきれずに負けることが多い。

たみ Lv79

環境デッキに入らんとしても、初期カードだからシャドバのサービス終了まで大勢の初心者が永く使ってくれるんやで。
レジェンドカードの声優よりもかなり美味しいポジションや。

退会したユーザー

単純に人形が弱い

まぁそのうち土みたいに強化されるでしょ

  • Y・U・A Lv.330

    『俺の名はもこう』はイヤや

本体に特に足りないことはない
人形軸がいまんところ除去ぐらいにしか使えない点
とはいってもロイヤルやネクロの小粒勢がのきなみ潰せるけど

というか俺がやったから強くないと嫌だってのが嫌

スタッツでしょうかね…、本人もそう言ってるので間違いない

他2件のコメントを表示
  • ヴィクトリー21 Lv.121

    基礎スタッツ2/3は進化したら4/5になるからなあ…

  • white Lv.117

    ただの声優如きが態度でかすぎて草

  • 退会したユーザー Lv.84

    合計スタッツ2/3のはずなんだけどなぁ

単純に人形軸のカードプール不足が原因
まあ仕方ない

トイソルジャー自体は特別弱くないと思う
地味に進化時に能力あるし

次段で人形軸のレジェンドやゴールドがでれば余裕で戦えるくらいのスタンスはある
少なくとも土ウィッチ並みの長い年月はかからない

ほらここに人形軸のレジェンド候補が…

他7件のコメントを表示
  • 打ち首 Lv.106

    手札のアーティファクトを消費してアーティファクト・ロイドを出すとかになりそうな予感もある辺りなんとも

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    流石にそれはないでしょ オーキス自体が人形みたいなもんだし

  • 天庵様の化身 Lv.170

    手札の操り人形に「攻撃時:相手リーダーに1ダメージ」を付与。……とか欲しい(願望)

  • keyka Lv.5

    オーキスはロイド召喚+操り人形にエンチャントとかかな?次あたりで出てきそうで楽しみ

  • 打ち首 Lv.106

    ティアみたいなトークンで出るロイドがメインになりそうなんだよな、人形使いではあるけどその対象がロイド以外もってのは変な感じがする。

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    ロイドは破壊された操り人形の数だけ+1/+1する突進守護とか

  • 苦情の絶傑・カーリー Lv.42

    守護。破壊された操り人形の数だけ0/+1。ダメージ以外で除去不可はどうでしょ。強すぎかな。

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    共鳴状態ならティアみたいにオーキスがバウンスしてその時にまたロイドを再び場にだせる方がそれっぽそう

バトレボ時代の勢い

kz Lv90

いったい..なにが足りなかったでしょうね〜(言いたいだけ)

他1件のコメントを表示

普通に強いよ、自分もデッキに入れてるし

土塊 Lv32

トイソルジャー2/3にしろや

Uzak Lv224

進化権を残せるもしくは回復できるカードが操り軸に来ればローテでも強いと思います
ノアで疾走付与して次ターンにこいつ進化含めて攻撃するとハンパ無い打点出ます
ただ進化権残すのが厳しいのでオリヴィエ的なニュートラルか操りプレイでEP回復するようなカードの追加されれば使用率も上がるんではないかと

ニコニコ愛が足りなかった

ユキ Lv23

進化で4/3と2点除去できるんで結構便利なんですけどね

Take Lv16

1.トイソルジャー自体が弱い
2.操り人形軸よりアーティファクト軸が人気
3.お前の声が聞きたくない

退会したユーザー

人形軸自体が弱すぎるだけ
ファンファーレで人形を追加できるトイソルジャー自体はスタッツを引いても普通に有能

防人 Lv126

うーん、人形は弱くなかったなあ、対戦してみて。しかし手札の枯渇が………何だろう色々まだ足りない。もう共通認識やなあ。

以上。

Nameless Lv23

正直ラストワードで人形作れる3/3/2がいるのに優先して使うわけがない。
進化後効果が進化前にあれば普通に3/2/1+2点突進や後半の疾走つけてからの総攻撃で使えただろうに。

冥府なら普通に使う

てかむしろないと困る
あればヘルス2点のやつも取れるし

人形軸はあまりにもノア頼りすぎるんだよなぁ
フォロワーを大量にプレイできる割りに、盤面にフォロワーを残す能力が低いのも難点だと思う
アンリミで冥府と合わせれば強いか?とも思ったが、デッキ増やしながらも加速装置やエンシェントで盤面処理能力も高く、かつデッキ切れを恐れる心配がないアーティファクト軸のほうがやりやすそう…運命とマキナで一気に墓地増やせるしね
人形軸は今後に期待したいところですね

Lv150

デフォルト改良したデッキで使ってるけど正直カードパワーが足りないと思ってる

進化してようやく普通レベル。進化無しなら御言葉の方が強い

どうみてもアーティファクト関連レジェンド三種(うち二種は可愛い)もってかれ

フェアリーみたいな戦いかた要求して

ぶっちゃけ共鳴も不要


こんな「ネメシス」である必要のないデッキの「コンボパーツのひとつ」が採用率高いわけないだろ!

ちなみにアーティファクト軸がたくさん遊べるせいで操り人形軸とか作る気にもなんねーや!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×