シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (28)
あっ、おいまてい!(江戸っ子)
それを言っても良いのは当の本人たちであって
周りが過去により下が居たから黙れって
新しく質問板にスレまでたてるのは
お門違いだと思うゾ。
そしてどのクラスも過去に一度は
辛酸を嘗めさせられてるのでそれよりは
どのクラスに取っても良い環境だゾ。
だから良い子の皆は過剰なカード要求や
過度な誹謗中傷は、辞めようね!
この謎の仮想敵を作って必死で叩く勢力は何なんだw
なぜTOGの頃の話を今するのか
もっと未来に視線を向けて話そうぜ
その先に俺はいるからよ……
そんなこと言うからお前がロイ○ロイ○言うような連中が出てくるんやで
自覚のない荒らしってかなり面倒だよ
-
退会したユーザー Lv.123
ロイ○って言う時点で偏見入ってるから答え聞いてもあんたその人の意見汲み取らないでしょ
-
退会したユーザー Lv.123
それ聞く意味ある?って話。
もう少しポジティブになっても良いのにとは思うよね
でも鬱陶しいぐらいネガってるのは極少数だろうし、そいつらはロイヤル使いの中でも多分蔑視されてると思うよ
ミッドレンジロイヤル「お前スタンダード期の周りが弱かっただけで、それ以降ずーっとアグロしか勝てない、一時期ミッドレンジとかいうものが流行ったが、カードプール的にアグロに凌ぎおじさん入れただけのなんちゃってアグロロイヤルばかり覇権を取っていき、終いにはそのアグロパーツがナーフされトップから転落したまま誰からも話題にならなくなったほど弱体化した俺の前でそんなこと言えんの?」
コントロールロイヤル「ドロシー、土、超越と各環境でどれかひとつが注目されるローテーションしてたくせに」
ニュートラルロイヤル「しかもお前ジンジャーとかニュートラルとか他のデッキ派生の幅圧倒的で一言にウィッチで統計しちゃうからあたかも弱く印象操作できるといつぞやのシャドログで超越くんが勝率100%印象操作に土が流行った頃のログで明らかになっちまったじゃねぇか」
アグロロイヤル「そもそもローテーションやナーフでいずれ消滅する過去に囚われてないで今を、未来に生きろ」
超越にこだわって勝手に勝率落としてただけなんだよなぁ
-
退会したユーザー Lv.64
コン土も追加で
-
退会したユーザー Lv.64
天敵のバハライブラが多かったって言うことや。コン土自体の強さはワシにはよくわからんのでな…
というか「〇〇は弱い!強化しろ!」という要求こそが、ROBまで不遇だったドラネクをテンペストオブゴッズさせ、トップメタになったことがなかったヴァンプをワンダーランドドリームズさせた元凶なんだけど、みなさん忘れてしまったんですかね?
特定のクラスに意図的な強化をすることこそがミルフィーユを生み出しインフレを招いてしまった元凶なのではないでしょうか。
「これまでのカードパックでは、特定のクラスや戦術を底上げすることを目的とした、強いカードをデザインすることがありました。結果的に、これらのカードが想定よりも強かった場合、特定のデッキの勝率や使用率が高くなり過ぎ、カードの変更が必要になっていました。第6弾以降は、「新カードパックによって新しいデッキタイプができる」というゲームデザインの方針はそのままに、「特定のクラスや戦術を底上げするために強いカードをデザインする」ということを見直します。」
この歴史的謝罪文を読み直したほうがいいと思う。
だからワンドリでオズとか若レヴィとかがきて強化されただろ?
-
打ち首 Lv.106
それは単にドロシーとか超越とかのキーカードは変わらずいたしルゥのスペブサーチが増えたりで力不足こそあれどカードプールに明確な欠点がなかったから言い出せなかっただけじゃない?特に前弾で散々暴れたドロシーがいるのにその次ですぐ強化してほしいってのはかなり言いにくいでしょ。
-
打ち首 Lv.106
アグロロイヤルだからねえ、ドロシーのときと違ってキーカードそのものにナーフ食らったし。 あと欲しがられてたカードがミッドコントロール寄りのカードでアグロの強化にならないやつがほしい、それをくれるならアグロ弱化されても構わないって人が一定数いるから。 だから若レヴィくるまでパッとするカードの追加のなかった秘術軸の強化を叫ぶには今更で前弾で散々暴れたスペブ軸を叫ぶには声を上げにくい特殊な事例じゃない?
今のロイヤルが弱いのは事実なので言えます。
因みにそのロイヤルより勝率の悪いクラスがあるらしい。
なおそのクラスは擁護されることはほぼ無くロイヤル擁護の方々は他と一緒になって叩いている模様。
デイリーに居座る雑魚リーダーはホント苦行。
別に強化とかいらんけど特定リーダーの使用を強要するの勘弁して欲しい。
どうせ負けるにしても好きなデッキくらい使わせろって思うわ。
???「今のロイヤルは弱い!ゴミ!強化しろ!」
TOGの頃のウィッチさんを見てそんなこと言えるの?
コピペしてわかる意味のわからなさ
なおウィッチは次環境、次々環境で一時期トップとるほど強化された模様
まぁ芳しく思わない人もいるでしょうけど、弱い時に弱いと嘆くのは人としてごく普通のことだと思いますが。この先ウィッチがまた弱くなったならその時は嘆けばいいし。事実がそうならば少なくとも自分はどうこう叩くつもりはありません。
あと、カードプールが少なくて弱いのと、カードプールが潤沢にも関わらず弱いって言うのは、意味が結構違うと思いますよ?リリースからの期間が短いほど格差はある程度仕方ないことだと言えるけど、長くなってくるともっと事前に改善の余地があったのにそうしなかった、ということになりますから。
そうだぞTOGのころジンジャーでmp稼いでた俺を見習うんだ!
ごめん今のロイヤルネガ擁護する気はないけどそれはおかしいわ
騒乱強かったくせにやたらエボ期のネクロネガるのにスタンエボのロイヤルが強かったことを引きずってネガるなって言うあの人らと同じやで
-
退会したユーザー Lv.77
ネガもアンチも一番声がでかいのがロイヤルなので必然的に目立ちやすいわけですが「ロイヤルより弱いクラスがあるんだからネガるな!」だの言ってる方よくいますよね そう言う方って投稿の確認画面表示されないんですかね? 前述の通り現状のロイヤルネガを擁護する気は更々ないですが最底辺でかつものすごく勝率が落ち込まないと不平も言えないなんてどこのブラック企業でしょうか
-
ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105
「バランスなんかどうでもいい!ぼくちゃんの使うクラスだけをぶっちぎりに最強にしてほしい!!最弱なんて許せない!!!」という意見ならそれでも可。ただしゲームのバランスを理由にするならソーラン期のウィッチを無視した連中に一切の発言権はない。ゲームのバランスを問題にするならソーラン期のウィッチはなによりも重大な懸案事項だったのだから。
秘術やネクロやドラゴン使ってるとき歴戦やマーズ出た瞬間勝ったて思うし大体勝ってるからそういことでしょ。
アグロも6tまで凌げば大抵勝てるしね。逆にロイヤル相手にブン回りアグロ以外で負け越したことある?
騒乱は過去最悪のクソゴミ環境なのでこれを超える環境があっては困りますよ。
まぁウィッチに関しては超越の勝率が悪いのも相まってるとは思いますが。
次弾はロイヤルは完全な強化ですね
効果のほどは分かりませんけどAOEと回復が入りますから
そうなるとローランがバランスブレイカーになるのではないかと思います
ウィッチは秘術以外のバーン軸ができるかも知れません
そのカードで秘術強化になるかも知れません
どちらにせよ強いバーンデッキが出るとヘイトを集める可能性はあります
TOGの頃はカードプールをみる限りウィッチの強化は有っても良いと思いますが肩入れされたクラスのバランスを調整する方が重要だと思います
現在のロイヤルは弱くはないと思います
ただコピー向きの強いデッキが出てきてないだけだと思います
理由はロイヤルのデッキは対策されやすい性質があるので調整しながら使うかた以外には強く感じられないのだと思います
原初までの圧倒的なデッキを使いたい人達には物足りない環境なのだとは思いますが私は勝率のためにクラスやデッキでしのぎを削る方が健全なゲーム性だと思います
しかし、対戦ゲームはユーザーの人数が有ってのことなので健全さを損なわないようにユーザーを集める努力を運営には頑張って欲しいと思います
長文失礼しました
-
R-sen Lv.68
ネガだとまた言われるかもで申し訳ないのですが、次環境(アンリミ)では多分またロイヤル雑魚ですよ。少なくとも現時点、レジェンドまで発表されているカードでは、環境的にかなり厳しいと言えます。希望があるとすれば、乙姫→アーサー、マーズ→先陣、天空城アーサーぐらいでしょうか。
-
馳夫 Lv.281
確かに厳しいかとは思いますが運営がアーサーを活躍させる意図の2コス兵士を投入する可能性とAOE、回復の導入、ローラン、ルミナス、アルベールの存在など強い要素は低コスト帯の疾走を含め多数あります、今のロイヤルの欠点は対策されやすいと言う事に尽きると思います、しかしメタデッキとして強い部分があると思います、本格的にロイヤルを使いたいかたは環境に合わせて調整しながら使えば、コピーデッキでは簡単に勝てなくても個人としては良い勝率を出せると思っています、環境のトップをとれるデッキは無理かも知れないですが平均以上に使いやすいデッキや個人として高い勝率のデッキとしてなら、ロイヤルはシャドバの入門としても向いていたり、構築やプレイングの知識を持つかたにはやりがいのあるクラスだと思います
-
R-sen Lv.68
ロイヤル専門の自分としてはあくまでオリジナルのデッキと名乗って、そのやりがいというものを求めています。確かに仰る通りですね。でもだからこそ今のロイヤルが致命的に弱いと言えるし、この質問で言われている「特定環境時でのウィッチの弱さ」とは本質的に異なるものです。確かにアーサーは、これからの2コス次第でシナジーを考えることができるのかもしれませんが、ならローランはどうだったよ?ってことですね。ローランがあるから回復は寄越せない、というのがあったのであれば、アーサーがあるから2コスラスワ持ちは渡せない、ってことも、このシャドバ運営なら十分にありうるから怖いんですよ。
-
馳夫 Lv.281
その杞憂はありますが最低限の活躍を意図した2コスはあるでしょうし、無くてもファンファーレタイプの2コスにすればアーサーの機能を強化はしないのでまったく悪くなるとは思いません、さらにはローテのためにアーサーも落ちますので永続することはないです、私はアーサーが活躍が難しいと思う理由のひとつは周りのAOEが充実するのではないかと思うからです、アーサーのコストはその辺りに弱いので現在でも卵の爆発?でも間に合う状態です、ローランがある間は強力な回復はないと思いますがそれでも回復が入ったのは前進だと思います、クラス特性の面白味は減るかも知れませんがカードのデザインの幅にロイヤルにも回復が出てくることでバランスをとる部分が含まれるようになったからです 最終的に強さは環境に対して相対的です、今のウィッチを引き合いに出せばほとんどのクラスから不満が出るレベルだと思います、しかしそれでもウィッチは圧倒的なトップと言うわけではありません、またナーフの可能性も残っておりますし、新弾のカードの性質と落ちるカードの数を考えれば、ローテは環境が激変しますし、アンリミは今の延長線上でもないと思います、新弾のカードを見る限り運営はローテのバランスのみに焦点を当ててカードデザインをしているようなのでアンリミでは大きく活躍ができないクラスができるかも知れないとは思っています、ロイヤルは過去を通じて浮き沈みの少ないクラスで回復AOEに不遇だと言われても弱いクラスではなかったようなので、今後はローランのようにメタに強いカードやアルベールのようなカードが入りにくいかも知れなくなると思います、やりたいことをやって勝てなくなるのが対人戦と言うものですからそのクラスが損をしていると思うのならば使うクラスを増やすべきだと思います、長文失礼しました
今のロイヤルネガが鬱陶しいのは事実ですが、それより低い勝率出してたクラスがあるから黙れってのは、だとしてもおかしな理屈です。
もしそれが通るのなら爆速でサービス終了したほかのソシャゲ引き合いに出されたら、それよりマシなゲームをプレイしてるシャドバプレイヤー全員何の文句も言えなくなります。
他のゲームとシャドバは関係ないだろって?
その通りです。同様にウィッチの最低勝率記録が過去どのような数字であったとしても、今の他クラスの勝率には直接の関係はありません。
別にネガを擁護するつもりはありませんが、現状のロイヤルの勝率について嘆いている人間がいるのであれば問題にすべきは今のロイヤルの強さについてだと思います。
-
アレックス Lv.54
そうですね。問題にすべきはロイヤルの強さですが、じゃあ実際そこまで弱いのか?って話になると正直自分も弱くはないと思います。普通に疾走で顔つめてるだけで十分脅威になるパワーがありますね。何だかんだアルベもずっと強いままですし。
TOGのように突出した鬼畜クラスがないことが原因のような気がします
ちなみに自分はTOGの時はウィッチの強化を叫んでました
今はロイヤルの強化を願ってる所存です
TOGは誰も使ってなかったけどメルビィ軸土アグロで勝ち越せたぞ、ドラゴンはキツイがネクロビショには割と勝てた
TOG時代のウィッチの絶望は繰り返されるべきではない……
ヘクター出してるだけで勝てるお^q^(闇墜ち)
おう、TOG期にバリバリウィッチ使ってたワイに対する悪口はやめろ(被害妄想)
ドラネク二強時代は確かにあの二クラスが抜きんでてたが、構築次第でウィッチも充分やれてたよ。
こういう数値って流行廃れみたいなもんで、実践とは結構乖離してるよなぁなんて思い始めた契機だわ。
ふーん…↑
はいはいフェイロフェイロ
この頃のウィッチは弱すぎたからともかく、今の環境はどのクラスも比較的横並びであり、それなのにロイヤルだけが過剰に弱いということを主張されるのが我慢ならなかっただけです すいません
ええんやで、俺は全然怒ってもないし双方の主張も分かるからね。実際スペル分の仕事をフォロワーでしてた関係上スペルが弱いというのは事実だと思うし、それが当然がどうかは置いておいて。でもストレスの捌け口に質問板を使うのではなく、面白い発想で皆のストレスを昇華できる方が楽しいだけだゾ。
つまりソーラン期にウィッチの弱さについて散々書いていた俺はいいってことだな。
ウィッチ弱スギィ!ドラネクはそれ関係無く○ねって言ってた俺は許されますか?
理由なくとにかく嫌いだから嫌い、って言い切れる人は良い人だから。(真理)ネット使ってる以上誹謗中傷も言われる前提だからまぁ多少はね?でも〇ねとかは言ってはならない領域だから線引きはすべき。つまりは愛だよ愛!ラブ&ピース!!平和が一番!
そうだな、愛と平和を掲げながら闘えばいい。
私の平和に君達は不要だ(ラスボス感)