シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヨルムンデッキでけたで!
試行錯誤した結果ついに勝てるヨルムンガンドができました。
相手の何デッキかわからん勝ちも含めてですが。
コントロールに寄せるのか、アグロに寄せるのか復讐に入れるのか、いろいろ試しましたがこの形に落ち着きました。鋭利は特に抜き差ししました。
ヨルムンガンドを軸にしてる以上変異には弱いですが…
みなさんもヨルムンガンドのデッキを組んでいるなら見せてください!
これまでの回答一覧 (3)
回復多目のコントロール風ヨルムンガンドです。
序盤は盤面をとりながら体力を保ち、後半でバースト&疾走で一気に体力を削るというデッキです。
あといつも思うんだけどサデイステイックナイトって強くない…?自傷ありとはいえ3コス6点は強いっていつも思う。
-
さ Lv.29
バフォはこのデッキにおいて2ターン目に非常に出しやすいので3積みしたほうがいいですよ あと純真もデメリットなしで出せるので3積みでいいのではないでしょうか。 あとデビルシープは大量の鮮血や蠢くといっしょに出すとえげつない回復量になるのでリーサル回避ができたりするのでオススメです。血の取引とも相性がいいかと。ただ何を抜くのかっていうのは難しいですね…笑 自分なら早めのターンで使いにくい、中盤、終盤は緋色の剣士とかと役割が被ってるので口付けでしょうか
-
退会したユーザー Lv.29
殺意が足りないか…。何がいいんでしょう?
-
退会したユーザー Lv.29
おっと、見てなかった。アドバイスありがとうございます。
-
さ Lv.29
ワードロはヨルムンガンドに進化権切りたいのとヘルス3のフォロワーが増えたので少し弱いかなと あとファングサーペントの3/2は回復は優秀ですが、場に残りにくいスタッツなのでサキュバスなりひねくれなどの2/3のフォロワーと自分ならいれかえますね。 あと明確なフィニッシュを定めるなら7コス疾走3兄妹のどれかを入れてみてもいいかもしれません。 結局自分の形が一番いいと思っちゃうのでどうしても自分のデッキに近づくアドバイスになってしまいますね笑 ほんとは復讐状態や体力11とかならめっちゃ使いやすいベルフェゴールもオススメしたい…!
-
退会したユーザー Lv.29
自分が使いやすいのが一番ですしね。いろいろとアドバイスありがとうございます。デッキ改造して回さなきゃ…
-
打ち首 Lv.106
轟雷はカラボスさえいなければアグロの顔詰め役として優秀だったんだろうなあと感じる使用感でした…。花園かあ、スタン落ち気にして躊躇してましたけど作ってみますかね。AoEはやっぱりデモンストームですか?
-
さ Lv.29
やっぱゴリゴリ攻めてくるアグロには黙示は便利ですよ ただこのデッキならデモンストームもアリですね ただ、ヨルムンガンドとコストが被ってるのか気になるのでコントロールヨルムンガンドには採用は見送りました。
見切れてましたけどアルカードとヨルムンガンドはそれぞれ3積みです。
コントロール気味のヨルムンガンドもいいですよねぇ 息切れとフィニッシュの兼ね合いが難しくて… サディスティクナイトはランドラ最盛期ラハブ返しにはマストでしたね。