カラボス入り復讐ヴァンパイアの強み
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv166

カラボス入り復讐ヴァンパイアの強み

最近の復讐ヴァンパイアって大体カラボスが入ってますがアレの
強みって一体何なんでしょうか?個人的にドローはベルフェゴールで
十分だし、エメラダが使えないのが痛いと感じて使用してないんですが
皆が使ってるのでちょっと興味が沸いてきました。誰か使用感や強みなど教えてくれれば助かります。

これまでの回答一覧 (7)

前に寄せたアグロ復讐の場合、エメラダが出る前に勝負がつきやすく腐りやすくなる
反面、上手く回らないとその場合ハンド不足と火力不足になる事がしばしばあるのでそこをカラボスでカバーといった具合です

さめ Lv118

アグロヴァンプでの息切れ防止策+フィニッシャーとして採用されるカラボス。
アグロよりの復讐ヴァンプなら同じように採用されますね。
復讐関連が引けないときはアグロムーブでカラボスをだして息切れ防止。
ベルフェ含む復讐関連が引けてるときは復讐の悪魔の強打点やシップ展開。

理想ムーブが2パターンあるって感じですが、通常のアグロヴァンプよりは事故りやすくもありますね。

Lv74

1コス積んだアグロならドローはいくらあっても困らないです。
ドローが増えれば自傷カードで復讐にも入りやすくなり、
Dジェネを投げやすくなります。

redo Lv17

なんならエメラダもいれてもええんやで
カラボスを7t目に置けばいいだけだし

デメリットはppが増えなくなること
メリットはベルフェが引けない時のメインドロソ
試合が長引きそうな時の継続ダメージ源
試合の決着を早められるラダー向きの性能

てな感じ
アグロに寄せるならディーラーやブラッドムーンなんかよりアグロみたいに動いてカラボスのほうが断然強いって事ですわ

カラボス入りは復讐アグロって構成だよ。ミッドレンジの復讐とは違う。ベルフェ引けてないときは、アグロヴの動きをして削る。

退会したユーザー

蠢くとか入れてアグロギミックを取り入れた復讐なら有用です
カオスシップやエメラダとの入れ換えになるでしょうか

ベルフェ引けなかった時の保険だな
中身はアグヴァンみたいなもんだし

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×