何故フリーでガチデッキを使っても良いか教えます
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

何故フリーでガチデッキを使っても良いか教えます

よく、「フリーでガチ使うな!」、「何使っても自由!」という論争がありますね。今回はこれについて私が正解を述べたいと思います。
正解は【フリーではガチデッキを使っても良い】です。
フリーでガチデッキを認めない人は「自由に遊べる公園で、仲間内で散らかし放題遊ぶ大学生や我が物顔で大部分を占拠する老人会」みたいなものです。子供がワイワイ楽しく遊んでる中、そこの空気を乱していく、ハタから見ても間違ってますよね?フリーで特定のデッキを排除するのもそれと全く一緒です。
しかし、ワイワイ楽しんでる時というのは、周りが見えなくなるものです。ガチやネタの垣根を越えて、仲良く遊んでみては如何でしょう。

つ ぎ は な い で ^ ^

以上です^^
久し振りに暇を持て余したため、今回のような凶行に出てしまいました。少し反省してます。
元ネタを非難するつもりではないので、そこだけは前もって弁明しておきつつ…反対意見はございますでしょうか。気になる意見があれば返信したいと思います。

これまでの回答一覧 (37)

馳夫 Lv279

フリマはポイントに縛られずに遊べる場所ですね

ネタデッキなどは同好の士と遊ぶのが良いのですけど
フリマはミッション消化に使ったりしますから遊ぶだけの場所でないところが問題かな、と思います

ルムマをモンスターハンターXXのような募集内容を出して条件を設定して対戦者が自由に対戦部屋を探せる仕組みを導入していただけたら、フリマとルムマで対戦のマッチングの不満を減らせると思うのですけど

それが無理ならせめてミッション消化の目的の起こらないフリマをもう1つ用意していただけると良いと思います

問題はマッチングの人数が分散することですがシャドバはフリマ人口が多いようなので多分大丈夫だと思います

kz Lv90

とりあえずフリマ超越は消えてね^^

運営に定められた規約や仕様において
フリーマッチでもランクマッチでも
対戦相手を拒むことは許されていないというか仕様上出来ない

つまりは何使っても自由
何様のつもりがしらんが
たかがいちプレイヤーの分際で他のプレイヤーを制限すんなという
当たり前の話

他1件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    全くもってその通り。いちプレイヤーが遊び方を制限できないことについては、反対意見を持つ人は居ないでしょう。いたら少しおかしい人です。この問題で争点になるのはその先の、マナーやモラルに関わる話です。マナーやモラルを守れていないのか、押し付けているのか。これについて議論しないと話が噛み合わないのだと思います。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    本件に関しては規約や仕様を守る以上のモラルなんぞ「はなから存在しない」無差別級であるフリーマッチで「ガチは来るな」なんぞ規約や仕様に対する明確な反逆でしかない

私も何を使ってもいいに同意です。

ランクマは近い階級の人同士でマッチングされるところ。
対してフリマは無差別級というだけのこと。

ガチデッキかネタデッキかは問題ではないと思います。

同じレベルのネタデッキとやりあいたいなら、ネタデッキオンリーでランクをあげて、落ち着くところで落ち着いたらいいのだと思います。

シャドバはある程度のレベルになってくると正直プレイングの差よりもデッキの差の方が大きいところがあると思うので、シーズン単位やデッキ単位のサブランクとかあるといいなと思うんですけどね・・。

他1件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    そもそも、何を使ってもいいというのはルール上間違いないですからね。ここまで意見が割れるのは、モラルやマナーといった考え方が双方の立場で異なるからです。実生活においても、喫煙可能な飲食店でタバコ臭い人を非難することに対して、賛否が分かれる例があります。店側が禁煙スペースを確保したり、企業が臭くないタバコを開発するように、運営が何かアクションを起こせば何か変わるかもしれませんね。

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    たしかにそうですね・・。むかしのネット麻雀のサイトみたいに『●●卓』みたいな設定がいくつもあるといいんですけどね。アクティブ数減少の問題やアンリミ・ローテ実装もあるのでしばらくは難しそうですが・・。

Hanabi Lv25

子供がワイワイ遊んでる場に
空気読めない大人が混ざって遊ぼうとしてるの間違いでしょ

カード資産もそろってない相手も混ざってるのに
ネタとかガチとかじゃねぇよ。

わざわざフリーにガチデッキを持ち込むことに意味がない。

他23件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    子どもはわがままなものです。「手加減してよ」「勝たせてよ」「それやめてよ」子どもなら大人が合わせてあげればいいでしょう。しかしこの場合、わがままを言っているのはいい大人です。ネタデッキを使いたい大人が、ガチデッキを使う大人に対して「空気読め」と言ってるだけの話です。もちろん、所謂初心者狩りのような態度でガチデッキを持ち込むのはどうかと思いますが、空気を読めていないのはどちらでしょうか。

  • Hanabi Lv.25

    長々と語ってるけど、ガチデッキでフリマに行きたい意味はなんなの? ガチで勝ち負け競うためのランクマという環境があるのだからそこに行けばいいでしょうに。 バス停で並んでる人に割り込んで『そんなルールねぇし』っていう人間ですか貴方?より多くの人が嫌な思いしないようにって考えたら『そうなるでしょ』っていう基本的思考が足りないのでは?

  • ムクロマンサー Lv.71

    理由は様々です。ランクマではあまり見ないデッキと戦えますし、MPをかけずに気楽に遊べます。バス停云々の例はつまり、マナーとか思いやりを持って考えれば、普通はフリマにガチデッキで来ないでしょ、ということでしょうか。だとすると、お互い意見が合いませんね。私はフリマでネタデッキを使う時も、色んなタイプのデッキと遊びたいと考えているので、ランクマに赴かなくてもガチデッキと当たると嬉しいです。残念ながら私にはあなたの基本的思考は無いようです。

  • Hanabi Lv.25

    『ランクマではあまり見ないデッキと戦えますし』←自分は望んでるのに相手が望むとは思わないの?? キミの相手も同じ理由でフリマにきて『またかよ』って思ってるゾ。相手に臨むなら自分もやれよって話。

  • ムクロマンサー Lv.71

    思います。だから勿論フリマには色んなデッキで臨んでます。どちらかと言うとガチデッキを使うことは少ないですね。ですから、やってる事はどうやらH anabiさんのお望みの行動に近いみたいです。あとは思想の違いでしょうね。もしかしたら単純に、「ガチデッキが嫌い」「ガチデッキが好き」この違いが根本にあるだけなのかもしれないです。

  • Hanabi Lv.25

    話がズレまくってて草。 最初に言ったことを理解してないようだけど、ガチかネタかなんてかんけーねぇの。 初心者もカード資産がない奴も、いろんな事情を持った人が色々な思いを抱えて対戦してるわけ。 で、所謂ガチってやつはランクマ行けばいくらでもできる、一方で、ファンデッキや単にカード揃えられない初心者などが対人戦を楽しめるの場所が実質的にフリマしかないわけ。 だからランクマで用事が済ませられる人は優先的にそっち行けよって話。 デッキが好きかどうかなんて話自体してねぇよ。

  • ムクロマンサー Lv.71

    失礼しました。回答に回答を重ねるうち脱線してしまいましたね。Hanabiさんの言い分を整理すると…フリーは弱いデッキで遊ぶ場で、ランクマは強いデッキで遊ぶ場というのが「暗黙の了解であるべきだ」ということでよろしいでしょうか。

  • Hanabi Lv.25

    違います。 強い/弱い、勝った/負けたは全て『ランクマの価値観』です。 ゲームを楽しむ場としての目的の違いです。

  • ムクロマンサー Lv.71

    ということは、フリーでネタとガチが両立する時、ネタ側は楽しめず、ガチだけが一方的に楽しむことが問題だという意見で間違いないですか?

  • Hanabi Lv.25

    ファンデッキ/ネタデッキとガチデッキは両立しません。ゲームモードが分かれてる意味を考えてください。 貴方はなぜ両立させる前提で話されているのですか?何度も申し上げていますが、『そもそも両立しない』水と油のようなものを混ぜて一つの場で遊ぶべきという発想が理解できません。で、水用にフリー、油用にランクマとすればお互い無用な摩擦を生まないでしょ。

  • ムクロマンサー Lv.71

    では、ガチを使ってネタと戦いたいという考えや、逆にネタを使ってガチと戦いたいという考え自体を否定するということでしょうか。前者については常識的に考えて当たり前、後者については、ランクマに行けばいいだけと主張されますか?

  • ふぁんねる Lv.37

    横からだけどガチデッキ相手だろうと勝てないデッキはネタデッキでもファンデッキでもなくてただの紙束です。好きなカードを40枚並べただけ。勝つためにカードを選んで集めて初めて「デッキ」になるのです。

  • Hanabi Lv.25

    話に関係ない自論展開したいなら自分の回答書いてそこでやれ。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    「弱いデッキと戦いたいからフリマにはガチデッキは来るな」というのが本音だろうねぇ。実際格下と戦いたいという需要は少なくなくあるだろうし、ゲームの仕様上それは無理。ならフリマを独占してガチデッキを排除したいだろうね

  • ふぁんねる Lv.37

    ガチとネタが両立しないってのはネタでは勝てないという意味ではないの?

  • ムクロマンサー Lv.71

    「貴方はなぜ両立させる前提で話されているのですか?」この一文から察するに、両立とは『ネタもガチも快く存在が許される状況』を指しているものと思われます。したがって両立しないということは、『フリマという場において一方が他方の存在を快く思わないこと』に尽きるのかなと。Hanabiさんは勝ち負けが価値観として在るのはランクマであると述べていますから、勝てるから楽しい、負けたから不愉快という次元の話ではないと思われます。

  • Hanabi Lv.25

    ネタの定義からして独自の解釈を持ち出されてもしらんわ。そもそも、勝とうとしてないからネタデッキ。特定のカードを活躍させて勝ちたいのがファンデッキ。 nineshotもそうだが、そもそも話が通じてない、フリマで勝ちたいなんて思ってること自体がランクマからの負け犬だけ。ガチデッキをフリマで回し続ける奴の大半がコレ。

  • Hanabi Lv.25

    投稿後に、ムクロマンサー氏の発言を読んだので一言。 大枠で、言いたいことはその通りです。

  • ふぁんねる Lv.37

    理解しました。ただカードを並べたいだけだからガチデッキを持ち出すなということですね?ルムマ行ってください。フリマはカードゲームするところです。

  • Hanabi Lv.25

    日本語理解できない奴がカードゲームとか言ってて草。 俺はお前に意見を求めてねぇし、お前がどう思おうと興味ないから荒らすなよ。質問者に対して言いたいことがあるなら自分で回答しろ。

  • Hanabi Lv.25

    そういう空気読めない迷惑行為が非難される原因だって気づけないんだろうなぁ。

  • ふぁんねる Lv.37

    突然発狂しないでください。

  • Hanabi Lv.25

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • ふぁんねる Lv.37

    「ファンデッキや〜対人戦を楽しめる場所が実質的にフリマ」と書いてあったので対人戦=勝利を目指すものと考えていました。カードを並べることを目的にフリマに来る人もいるというのは盲点でした。ではこれにて失礼します。

甲子園常連校の野球部でも、いくら真剣であろうが公園を占拠して練習してたら、普通に遊びたいだけの子供達からヘイト集めるのは当然だよね。
おめぇらはグラウンドあるんだからそっちで練習しろよって思うよね。
でも公園で練習しちゃいけないってルールは無いね。うん。

ルール上どうなのかって問題じゃなくて、他の利用者の心情的にそう簡単に納得出来る事じゃないよねって事なのよ。

他9件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.8

    制限ないんだからガチデッキがいるのも当たり前。メジャーリーガーの珠が打てないから僕が打てるように投げてって駄々こねてる子供みたいなもの。

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    そうだね、制限無いしね、当たり前だね。でも子供からしたらそう簡単に納得できないよねって話。人ってそれが正しければ納得出来るって訳じゃないのよ。だから何が言いたいかっていうと、「フリマにガチデッキで行っちゃいけないとは言わん、言わんけど、文句を言われる事は覚悟して行こうね」って事。

  • Hanabi Lv.25

    マジでこれね。嫌われてるのをわかってて使う分にはまだ理解できるが、嫌われる理由がないって思ってるのはやばい。

  • now Lv.181

    鉄のバットがあるのに頑なにスポンジのバット使っている人達が練習試合の場で鉄のバットを使っている人達に文句を言っているという方が正しい気がします。

  • ムクロマンサー Lv.71

    例え話で議論すると結局こうなりますよね。捉え方次第でどちらも正しく、どちらも間違って見えてしまうのだと思います。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    例えの前提が大きく狂っている。そもそもがリトルリーグとメジャーリーガーが混ざって野球するルールの公園だからね。グランドがあるんだからそっちでしろとかちゃんちゃらおかしい

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    取り敢えずたとえ話にしたのは失敗だったなって。まぁ結局見ての通り万人を納得させるのは難しい訳で。納得できない人が居る以上、文句は言われるよね。仕方ない事。つまり何が言いたかったかっていうと、このように「納得できてない人が居るなら文句は言われるぞ」って事を言いたかったのよね。

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    何で文句言われるの?????????って感じのガチデッキ使いを何人かお見かけするので、それはこういう訳ですよって言いたかった。つまり「納得できてない人がいるから」って事だね。

  • 退会したユーザー Lv.8

    例えばデイリーを消化したい人がいて、ランクマで長考するほど時間がないからフリーでやろうとする。当然時間がないからネタデッキは使わない。これって、モラルに反する?マナー違反?そういうこと。

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    そういう事だろうがどういう事だろうが、納得出来てない人が居るならその人から文句は言われるぞ。という訳で、文句を言われる事は覚悟してやりなさいよって思うの。そこで「そもそも文句を言うんじゃねえええええええ」って喚くんだったらちょっと意味分からないですね。

フリー=一般的には自由という意味。

つまりどんなデッキを使おうと自由、という事。勿論ネタだろうがガチだろうが関係無し。「自由」な筈のフリマで「超越来んな」とか言うのはお門違いも甚だしい。しかもその理屈だと「じゃあぶん回られてよく分からんコンボで負けたりしたら不愉快だからネタデッキもフリマ来んな」って言われても仕方ないんですが、自称ネタデッキ愛好家の方はその辺分かってんですかね?

  • ムクロマンサー Lv.71

    自称ネタデッキ愛好家の1人です。ネタデッキって、イコール弱いデッキじゃないんですよね。むしろコンボがハマればガチデッキを圧倒する事もあります。ネタデッキと一括りにする事自体、実は違和感があります。だからこそ、私は超越だろうが潜伏だろうが、特定のデッキを排除する意見は持っていません。そんなワガママな意見はただ自分に返ってくるだけだと思いますので。

OZ Lv103

フリーで何使ってもいいけど、しょっぱな遅延かましたり負けたら切断したりリーサル煽りするような輩はランクマにも来ないで欲しい

ただし超越に対しては例外とする(※ネタ)

  • ムクロマンサー Lv.71

    切断はそもそもルール違反ですね。遅延やリーサル煽りはルール上問題ない訳ですから、あくまでもマナーの問題でしょう。フリマでガチが荒しまわるのか、フリマでネタデッキ以外を排除するのか、見方によってどちらもマナーが悪くなるので、双方相容れないのも良く分かります。

ネタデッキを使うのは勝手だが相手に強要するな
…と言いたい

もう一年以上前の話だけど(古参気取り)、自分がシャドバ勧められた時に、勧められた人が「最初はフリマやった方がいい、上位のガチデッキにも当たることができて、立ち回りを学べるからランクマの効率も上がる」的な事を言ってくれた。やっぱそういう面もあるからガチデッキはくんな‼︎は違うと思うわ。
まぁシャドバにもチャット追加してそこでファンデッキ板みたいなの作られたらいいんだろうけど

  • ムクロマンサー Lv.71

    ルムマ募集板の機能がゲーム内にあると良さそうですね。正直この論争はお互いの思想の違いで起きていると思うので、平行線を辿ると思うんですよ。だから運営側が何かしら整備してあげるのが一番いいと思ってます。

明らかに無理矢理突っ込んだつ ぎ は な い で ^ ^で草
フリマなんだから遅延切断しないならどんなデッキ使ってもいい派ですね
よ っ て 遅 延 切 断 す る 超 越 は 消 え て ♡

  • ムクロマンサー Lv.71

    ネタである事を分かってもらうために敢えて残しました。許可も得てないので正直反省してます。つ ぎ は せ ん で ^ ^

正直ミッション達成出来ないフリマ追加すればいいとは思うんですがね…
ガチの人はいつものフリマへ、ネタの人はミッション達成出来ないほうのフリマへと分けたらいいと思う
でミッション達成出来ないほうは切断が一定以上越えると一定期間入れないようにしてくれたらいいなとは思うが無理か…

  • ムクロマンサー Lv.71

    ソロプレイミッションが実装された今、そもそもフリーでミッションクリアできなくても良いかもしれないと思いました。

シオ Lv22

あの人フリーの意味知らなそう。

  • ムクロマンサー Lv.71

    この場合のフリーとはどういう意味だとお考えですか?よろしければ回答ください。直感的に思っていたことで結構です。

フリーでガチデッキは別にいい(ミッション消化とかあるし)
逆にランクマでネタデッキを使ってもいいか?

他1件のコメントを表示
  • シャー芯 Lv.91

    当たり前だよなぁ? 運営様が禁じてないんだからどんなデッキでも使っていいと思いますね

  • Uzak Lv.224

    これね、ランクマに○慰行為のネタデッキでくるなって言う人いますよね あの言い分も大概おかしい

退会したユーザー

反対意見というほどでもないんだけど、ガチとネタが垣根を越えて仲良く遊ぶって今や不可能だよね。パワー差がありすぎて、ネタ側がドMじゃないと楽しめないでしょ。それともここでのネタは、ガチの中にややネタを混ぜるぐらいのことを指してるの?
まぁ、ネタの範疇なんて人それぞれだからネタデッキで遊ぶならルムマでやるのが一番楽しめるとは思うけどね。

  • ムクロマンサー Lv.71

    おっしゃる通り、ネタの定義が様々なので、万人が分かり合える回答は無いのだと思います。が、個人的な意見を言えば、ネタデッキで勝ちにこだわること自体に矛盾を感じます。勝ち筋が薄いのに「勝たせろ」では余りに身勝手です。「まれにでも、うまくハマって勝てるのが楽しい」というのであれば、むしろガチデッキと当たって勝った方が喜びもひとしおだと思うので、ガチデッキを排除する理由がありません。弱いデッキでそこそこ勝ちたいのなら、ルムマくらいしか無いでしょうね。

退会したユーザー

別に理論としては間違ってないけど過疎化の原因の1つではあるよね
フリーでガチデッキ使って開き直ってる人たちはそこんとこ全く考えてないんだろうなって

退会したユーザー

面倒臭いですね。この手の板は飽きましたよ。
辞書で『フリー』の意味を調べて下さい。それだけです。
ネタデッキを使っておいて、勝ちに拘っている時点で向いていません。そんなに勝ちたいなら、ガチデッキを使って文句を言って下さい。それだけです。

他2件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    他の方にもお聞きしていますが、あなたはフリーをどういう意味で捉えていますか?

  • 退会したユーザー Lv.33

    自分が作ったデッキをテストプレイする場所。と考えています。そしてランクマと違ってポイントに左右されない場所でもあるので、勝負に拘る必要の無い場所とも捉えています。故に『自由』な場所です。

  • ムクロマンサー Lv.71

    回答ありがとうございます。テストプレイの場、と限定はしない方がとは思いましたが、勝負に拘らない点でランクマと差別化されているという意見には納得がいきました。フリーでもランクマでも、どのデッキを使っても自由という点は変わりませんので、何を持って区別するのかをお聞きしたかったです。大変参考になりました。

redo Lv17

別にいいけど、フリマにわざわざガチデッキで入る意味ある?
ミッションだとしてもランクマで使用に耐えないデッキでもなければランクマでいいっしょ

退会したユーザー

ランクマもフリマも、楽しければこんな質問は挙がらないよね。

楽しくない状況を作り出し、それを十分対策せず放置している状況という癌。
またそれは、ここで幾らシャドバ好きなプレイヤーが訴えても何の解決にもならず、ただ互いに意見がぶつかり合うだけという地獄…。

ただもっと楽しみたい、みんなの願いはそれだけだしそれはみんな同じだと思うんだけどねー。

他1件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    例えば、かの倉木ヴァンプ時代にフリマに倉木で繰り出せば、「ガチデッキで来るな」という意見が出たでしょう。じゃあ今の時代で「ガチデッキで来るな」と言われるのはなんのデッキですかね。人によっていくつか割れる気がします。そう考えると、ゲームバランスが良くなれば自ずと論争は緩和されるのかもしれませんね。

  • 退会したユーザー Lv.77

    理想はどのクラスでも自他共にアグロ・ミッド・コントロールに対するメタが構築出来る事。ちょっと前まではカードプールが増えてくれば可能かなって思ったけど、ローテ/アンリミに分かれるわけだし雲行きは怪しいねー。

退会したユーザー

公園も、
用途別の公園が2つあったら状況は違うだろう

  • TS美少女つぼみん Lv.24

    フリマがネタデッキ交流場として存在するならね?馴れ合いしたけりゃルムマやれってことでおなしゃす

フリーマッチでガチデッキ使うやつは
素人の草野球の中に紛れ込んでガチでプレイしてる野球経験者並みに空気の読めないやつとも例えられないだろうか?(私怨)

他9件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    その例に対しては一つ反論します。フリマで「ガチデッキを使わないで欲しい」と願うことは、素人の草野球の中で「俺はこの割り箸バットでホームラン狙うぜ!」と言ってる人が、「普通に投げたら割り箸で打てるわけ無くない?空気読んでよ」と勝手な事を言ってるようなものとも言えます。ネタをやるからには魅せてみろよ、と私は言いたい。

  • へったん Lv.27

    なんでフリーでネタデッキ使ってガチデッキ叩いてるって前提なんですか…。

  • ムクロマンサー Lv.71

    叩いてるって前提が無いとすると、ネタデッキ使ってる側がガチデッキを許容してるということになりませんか?そうなると、例えにあった、草野球でプロが大活躍する事に対して空気が読めないというレッテル貼りをする事と矛盾するかと思いますが。

  • へったん Lv.27

    いや、叩いてるという前提が無いのではなくネタデッキを使ってるという前提が無いと言ってるんてます。例えば私の場合ネクロのカードが揃ってないのでネクロはフリマでミッション達成頑張ってるんですがゴリゴリのガチデッキとばっかり当たってなかなかミッション達成出来なかったら「なんでお前らそれでフリマおるんや…ガチマで十二分に戦えるやろそのデッキ…」って思うことが多々あったので(´・ω・`)

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    それは流石にわがまますぎるような…。

  • Hanabi Lv.25

    カード資産に違いがあるから当然そういう意見もでるでしょ。わがままと感じるのは自分のことしか考えてないから。

  • へったん Lv.27

    どこぞのライバルズみたいにフリマでも勝率近い相手とマッチングすればいいんですけどねぇ…まぁあちらはランクマミッション多すぎてあんまりその仕様活かせてないですが。

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    >hanabiさん カード資産が揃わない人の為にランクマがあるんじゃないんですか?

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    >へったんさん フリマはいろいろなランクの人と戦えるっていうのも魅力の1つだと思いますよ。始めたばかりでランクが低いけど、ランクをあげるのには時間がかかるし、早い段階でガチなデッキとやりあいたいって人も多いはずですし・・。

  • へったん Lv.27

    低ランクでもB帯、少なくともA帯くらいからはランカーのコピーデッキとかもかなりいるはずですよ?それに対人ゲーなんて基本的に勝ってこそ楽しいものですしカード資産揃ってもないのにフリマでガチデッキとガンガン当たりたい人なんてほぼいないと思いますが…あとフリマって割と近いランクの人とマッチングしませんかね?(ランクマよりは幅広いですが)

Uzak Lv224

どっちもどっち
ネタデッキでやり合いたいならルムマすればいいし、ガチデッキの調整やミッション消化したいなら外野の批判やらなんやらは気にしなければいい話

フリーマッチだからどんなデッキを使われようと相手のデッキにとやかく言う資格はないと思っています。
私の場合ランクマは緊張するので1日1回しかやりません。
あとは気軽にできるフリマでネタデッキをしばき倒して楽しみます。

他2件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    これは批判でも皮肉でもなく、形式的な確認なのですが、ネタデッキと思しき相手に負けたことはありますか?ネタデッキの定義はあなたの感覚で構いません。

  • プォヌォスォ Lv.19

    超越フラムグラスに負けたことがあります。 あの時はショックで1週間寝込みました。

  • ムクロマンサー Lv.71

    超越は試行回数重ねれば大抵のロマンを実現させますからねw さぞかしお相手はお楽しみになったのでしょうなあ

ガチデッキで来てもらって全然構わないですけどね。
偶像冥府でやっつけてあげますよ。
ていうか、ネタデッキでも、
結局ガチデッキに勝てるほうが楽しいし。
勝てるし。フリマ超越はそんなに強くないイメージ。

他1件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    よく分かります。ネタデッキでガチムーブしてくるデッキに勝つのが一番達成感ありますよね。ランキング諦めた時はランクマ出張しますけど、そうじゃない時は基本フリマなのでガチに当たるとめっちゃ燃えます。

  • ミッドレンジイージス Lv.78

    フリマ超越にスカルフェインで7Tにリタイアさせたときの快感といったら…!

ガチデッキとネタデッキの違いってなんすか?
蹂躙されるのが嫌ならマイオナで集まって傷舐め合うか勝てるデッキ使って、どうぞ

  • ムクロマンサー Lv.71

    ほんとはそもそもそこなんですよね。人によってガチもネタも定義が違うから、そこをはっきりさせないままだとどうしても噛み合わない部分が出てくる。明確にするとなるとこのQ&Aだけでは流石に手に負えないでしょうね。すみませんが大目に見てください。

now Lv181

どこのゲームでもそうですけどマイノリティや弱者側の方が偉そうに配慮を求めてくるこの感じはなんなんだろうとここの回答の一部のアレな人を見て思いました。

これ書き込んだ後に現実社会にも割と当てはまるわと気づいたのは内緒にしておきます。

  • ムクロマンサー Lv.71

    必然的な弱者ならまだ理解されやすいのかもしれません。ビギナーの人がレジェンドマシマシのグラマスデッキと当たると、もう少しランク近い人と…とは思います。反感を買うのはやはり、自ら弱いネタデッキを使っておきながら、ネタで遊べる場にしろと要求することではないでしょうか。

茶味 Lv124

だいたい同意見です。

既にしてあるのかもしれませんが、ある程度の勝率で分類するなどのマッチングの改善はして欲しいですね。
あるいはフリマでは未所持のカードも使えるとか。これなら生成前のカードの使用感とか確かめたりできるしいいと思います。反面、もっとフリマが荒れちゃう原因になるかもなぁ、という気もしてます。

  • ムクロマンサー Lv.71

    未所持カードの使用は面白いですが、2pickとソロプレイ時のデッキ貸し出しができましたからね。これ以上は役割も被ってしまうのが難しいところです。

rei Lv38

OTK・魔界ドラゴン・冥府等苦手なデッキはあるが、対戦したくないのは超越なので超越は来ないでくださいという気持ちはあるけど、ガチだろうとネタだろうと相手に何かを押し付けちゃいけないと思うの(´・ω・`)

そこで私は考えた。フリマで1リーダーだけ対戦相手から除外する機能をつければ、文句がある側は除外すればよくね?っとなり、強いデッキはヘイトが減る、運営は嫌われているリーダーを視覚化しやすいと円満解決・・・するといいな(´・ω・`)

  • ムクロマンサー Lv.71

    嫌いなデッキってありますよね。超越はその筆頭だと思います。でも結局のところ、ただのワガママに過ぎないんですよね。もちろん強過ぎるデッキはナーフされていく訳ですが。ルムマ機能を拡張して、「アグロ希望」「来たれコンロ使い」「超越来ないで」みたいにコメントを公開して募集できるのも良いかもです。

フリーだからガチデッキ使ってもいいは正論なんだけど、現状ファンデッキとガチデッキの差がありすぎるからなあ。ファンデッキで遊べる場が無くなったのも人が減った要因だと思うし。
後、世の中正論が正しいわけやない。

つ ぎ は な い で ^ ^

自分も便乗してみた

レイン Lv168

超越だろうと何使ってもいいけど、エモ煽りと無断ムーブは一回しんで蘇るな。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×