シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
復讐ヴァンプ(アグロ寄り?)の構築
ネクロ以外で久しぶりにデッキ作って見たんですけど改良点お願いします
あとマリガンってアグロ以外の相手にはベルフェ狙いで全マリガンとかもいいんですかね?
これまでの回答一覧 (4)
この構築は多分、復讐アグロという構築なので、相手がアグロ以外ならかなり押せると思います。ですから、ベルフェのために全マリは危険だと思います。ただ、1枚ぐらいは残して置いても良いと思います。デッキ構築自体は良いと思います。
アグロ寄りならいっそ1/1/2(蠢く、呪剣)×6枚積んで、シップ抜く。あとは2枚挿し多いのをどうにかしたいね。カラボスや緋色あたりは2枚づつでもいいけどさ。
-
mtbt Lv.38
シップは系列的にはミッドレンジ系なんですかね?復讐系ならシップは絶対入るもんだと思ってました… 個人的にはみことば・ひねくれもの・黒死で悩んでたんですけどやっぱ3枚にしといた方がいいんですかね?
気になるのは蠢くと黒死。
カオシから蠢く出てきてほしく無いので、抜くかゴブリンにするか鮮血にするか。そもそも1コス2枚だけだと求められてる仕事が出来ないし。
黒死は意見が別れるところだと思うから分からないけど、自分なら他の守護か回復、除去、ドロソを入れる。
-
バーテンダー Lv.26
強いのは強いけど、今は秘術と秘術メタのランプドラが多いから盤面で戦うより疾走とバーンで戦った方が勝てる気がする。減ってきたとはいえ超越も少なくはないし。 ただ同じようなヴァンプが多いから、差別化したいなら回復を増やしたミッドレンジ復讐がいいかも。 まぁ明後日のナーフで環境変わるんだけどね。
先攻ならアグロ
後攻でも遅いデッキならアグロ
アグロ対面で後攻引いたら盤面
1コス入れる型でシップはあんま採用されないかな。
シップ→死霊は弱すぎる。
-
セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125
1or2コス+ベルフェとかならキープアリだけど3コス3コスベルフェとかは無理にキープしない。逆に2コスがダブったらベルフェ探してもいいんじゃない?死霊抜いたらそれもうアグロじゃないんで悪魔とかエメラダとかですかねぇ。
アグロ特有の手札切れの速さが嫌なんでベルフェでとっとと補給したいって思っちゃうんですけどアグロ系ならベルフェ狙いは諦めたほうがいいですかね