通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
nixy Lv36

ナーフ叫ぶ前に

そもそも議題にすらならないレジェンド達の救済案を考えませんか
●ガブリエル…選択不可付与
●フェアリードラゴン…1/4守護没収
●フェアリープリンセス…5/5 潜伏
●ミスリルゴーレム…ファンファーレ 相手の場にフォロワーが存在せず、自分の場に自分以外のフォロワーが存在しない場合、相手のリーダーに1+xダメージ
●ジルニトラ…2/1 疾走 進化時 ドラゴン1体を出し、自分のドラゴン全ては突進を持つ
●滅殺の鎧…選択不可 ネクロマンス6:このフォロワーは「能力によって破壊されない」を持つ
●ビーストドミネーター…5/6 自分のターン終了時、復讐状態でないなら自分のリーダーに2ダメージ、復讐状態なら+2/+0する
評価の低いカードがギリ構築に入るくらいにしたつもりですが、これはぶっ壊れすぎるなどの意見があれば是非聞きたいです。
また皆さんのお気に入り残念レジェンドの救済策もあればどうぞ!


これまでの回答一覧 (15)

ジルニトラ進化前劣化しとるやん

存在すら忘れられた竜呼びの笛、ジャンヌダルク、スカルフェインさんかわいそう…

他4件のコメントを表示
  • ヴィクトリー21 Lv.121

    竜呼びは原初か塔で頑張って。ジャンヌはfgoの如くDジャン使って。フェインはそもそも割るアミュがあるかを心配するのが先。

  • カリス@リザの従者 Lv.48

    なんでや!向こうのジャンヌさんなら強いやろ!

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    火力がないからといって防御役をdisるのはNG(自戒)

  • zin Lv.22

    向こうのジャンヌさんは強化クエストで一躍トップクラスの盾役になったのでセーフ

  • カボチャマン Lv.23

    BBジャンヌマーリンとシャドバで通じそうなパーティで どこでも行ける(時間度外視) なお、無敵貫通or強化解除+宝具であっさり崩される模様

ビーストドミネーターは俺のものだぞ。

強化したらみんな使っちゃうからだめ。

申し訳無いが「今後強力なシナジーを持つカードが来たら化けるかもしれない尖った性能のカード」を、1枚でも機能するように調整するのはNG

フェアドラなぜに守護没収…今のままのが強いかもしれません
メッチャメチャヨワイ→壊れの匂いがしますね…ここまでするならフェアドラさんに選択不可つけて+1/1と突進を()

他5件のコメントを表示
  • ヴィクトリー21 Lv.121

    フェアドラは守護持ちなのに体力が上がらないから守護でフタ出来ない、だから殴り要員としては守護が邪魔って見方があるんです

  • 森のふじこ Lv.106

    ああなるほど?でも純粋に+1/1のが強いと思うんです

  • OZ Lv.103

    私のテンポエルフでたまに活躍するので守護取らないで(懇願)

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    現状で糸蜘蛛もどきとしての採用すらないことを考えると、効果としては間違いなく+1/+1の方が強いです。ぶっ壊れるかもしれませんが。

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    2プレイで疾走付与が抜けてるぞ(暴論)

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    まーたムシキングが増えてしまうのか

ファフニール

効果を弄ってもシルバーの灼熱やラースには敵わないし、顔面に飛ばしたらヘイトを貯める
宝を独り占めする原典に習って、守護が付いたら見違えると思ってる

そのままで壊れになるならスタッツは少し下がっても構わない

Reo19世 Lv55

ファフニールは天地焦がすのだからこうすれば良いと思う。
ファンファーレ:全てのフォロワーに2ダメージ与えて、与えたフォロワーのラストワードを消滅させる。
これで不死者壊したりスノプリ倒せたりするから、ありにはなると思う。モルも倒せるしね。

ジャンヌダルクはコスト1減らして良いと思う。
フェアリードラゴンはエンハンス5:更に場のフェアリー分+1/+1すると書けば強い守護にはなれそう。5コス4/6守護位になるんじゃ無いか?(エルフにありがちなスタッツお化け)
竜呼びの笛をエルフって書こう。フェアリーケージと共に無限ロケットだぞ。
ティアとか偶像は他のカード次第なんだよな。メアリーも自傷増えれば…。
メイルはスタンになれば見るだろう。
ピュートーンは7コス以上カードをプレイすると意味あるカードが増えれば…。原初がこういうカードなら許されたよね。

滅殺はネクロマンスより寧ろ「破壊されたカードが何枚以上」にした方が楽しいと思う


お気に入りじゃないけど…ジャンヌダルク!
第一案
ファンファーレ:3回復
自分のリーダーが体力を回復したとき、相手のフォロワー全てに2ダメージを与え、自分のフォロワー全ての体力を2増やす。
ラストワード:手札にダークジャンヌを加える。

第二案
8コスト 5/5 ロイヤル 指揮官
このカードは選択されない。
ファンファーレ:指揮官カードを三枚手札に加え、場にナイトを上限になるまで召喚する。
攻撃時:相手の場にあるカードを一枚破壊する。破壊できなかった場合、ランダムに相手の場のカードを一枚消滅させる。
自分のフォロワーが場に出た時、そのフォロワーは疾走と必殺と「相手の場にフォロワーがある時、このカードはリーダーを攻撃できない」と「交戦したこのカードはターン終了時に破壊される」を持つ。
ラストワード:このカードを裁判の末、火刑に処す。


そもそもジャンヌって100年戦争で大活躍した指揮官じゃん。こいつ農民だけどロイヤルだろ

他1件のコメントを表示

フェアリープリンセス 6/2/8
自分の手札上限までフェアリーを加える
自分のターン開始時手札のフェアリーの数だけリーダーを回復

カードのイメージ的に回復だよね
クイーンとかぶるけど
こんなん連続で出されたらブチ切れるね

蝿の王 7/4/4
ファンファーレでランダムに虫を1体場に出す
ターン終了時にランダムに虫を1体場に出す
ネクロマンス8:ラストワード:「3種の虫を手札に加えてコストを0にする」を持つ

大王が許されるならこれも許されるよ

オリヴィエ9/4/4
ファンファーレ
・自分のEPを3にする
・互いのリーダーに「3以上のダメージを2にする」を付与する

完全にコントロール向きに作られたカードはもはやこうでもしないと使われないと思うよ

鎧さんそれはやばいでしょ…
野獣を超えるスタッツにもなるし

okmtk Lv5

竜呼び : 覚醒状態ならヘルフレイムドラゴンを2枚手札に加えるを追加。
インペリアルドラグーン : 進化時 場の他のフォロワー全てを+2/0する。
ファフニール : 相手の場に3体以上いる場合、コストをー2する。

全て現状のドラゴンに無い、有効的な能力を追加してみました。

退会したユーザー

ジルニトラとガブリエルは、今でもそれなりに使えますよ。
フェアプリは、もうじきスキンが来ますので、相性の合うカードが実装される事を願いましょう。

乱舞 Lv19

おい!スカルフェインはどうするんだ?
というどうでもいい文句。しかしアレよ?ガブリエルは稀に疾走ガルラで採用されてたりしたのよ。使い物にならないわけじゃない。

エラスムス:盤面にフォロワーがいない場合、リーダーに飛ぶ。
オーレリア:2/5に。相手フォロワー1体につき+1/+1に変更。
竜呼びの笛:変身をフォロワーカード限定に。
ファフニール:全体4ダメに変更。

zin Lv22

乙姫 ラストワード:自分の場の乙姫親衛隊を+1/+0する
大王が許されるならこれも許される理論。親衛隊四人もいるのに大抵真っ先に乙姫様が除去されて親衛隊だけ残るとかマヌケにも程があるし、次ターンに乙姫親衛隊の除去を強要して時間稼ぎも出来る。守護の方がイメージに合ってそうだけど、流石に1/2守護4体は強すぎか。
元々盤面の取り合いが強い事がクラス特性な筈なのに最近エルフの方が盤面並べて強化する動きが圧倒的に強いからこのくらいいいでしょ…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×