シャドバをクソゲーって言ってやめた人を復帰させたいんだが…
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
んあ Lv4

シャドバをクソゲーって言ってやめた人を復帰させたいんだが…

どうしたらいい?
もっとシャドバが流行って欲しいんだけど

これまでの回答一覧 (15)

不可能



って答えはありふれてるから無しとして、1番妥当なところだとグラブルスレや神バハスレ行ってシャドバの話を始める
キャラが共通だからシャドバの話しても不自然じゃないし、そこら辺はサイゲの奴隷であることが多いからシャドバを受け入れやすい。

kz Lv90

R18(断言)

他3件のコメントを表示
  • kz Lv.90

    まあ本音は大会とかコラボじゃなく運営が環境を良くする意思をアピールしてしっかりとした調整をしていくことかな。

  • 馳夫 Lv.279

    ワンドリの時は一時その言葉を信じて持ち直した印象がある、しかしいつも大元を放置するから裏切られた感が半端ない印象もあるけど

  • 最底辺 Lv.229

    「今後は気をつけてカード作ります」ってだけやったね。負の遺産を精算してくれなくてガッカリした。スタン落ちでうやむやにする未来しか見えないから完全にやる気削がれた。

  • kz Lv.90

    うやむやだけは勘弁してほしいです..ただでさえアンリミテッドが超越まみれのクソゲーになるかと思ってるし..

tdn Lv23

今の運営陣と調整班が居座る限り不可能です。

一度離れた人に戻るように言うのは、今までやってない人に勧めるより難しいし、あんまり無理強いするとリアル友情がピンチになるゾ。

退会したユーザー

残念だけどもうピークはとっくに過ぎて
今は右肩下がりの下降線を描くのみ。

ここから巻き返すことなんて
脳みそに糞が詰まった現運営陣では不可能。

まずは運営陣を総入れ替えしないと根本の問題は断たれない。

Jack@ Lv36

無理矢理クソゲーさせようとするとか悪魔か何かかな?

まあそれは置いといて、シャドバを布教するならともかく復帰させるのは無理です
シャドバというゲームはずっと、くそを叩きつけてメンコして気持ちよくなるゲームという性質のままです
辞めた頃と何も変わってないのに何故復帰しなきゃいけないんでしょうか?
特に理由が無いですね

特定カードにアレルギー発症しただけならナーフされてればワンチャンありますが、そういう人ってだいたい他の壊れにも過敏ですしー…

馳夫 Lv279

まだ早い

今は良環境に近い状態のところもあるみたいだが一過性のものかも知れん

新年に人が増えて2月ぐらいが良環境になるようならやる人も定着すると思うからその時まで待て!

他3件のコメントを表示
  • Orange Lv.128

    ファッ!超越が環境トップにいるような環境が良環境とはたまげたなぁ… 相手とカードを合わせずこちらがすることをただことごとく妨害し、溜まったら煽ってフィニッシュするようなカードでも何でもないただの*********ーゲーと化してる時点で史上最悪の環境 倉木よりも原初フェイスよりもドラネクよりもクソ環境だと思ってる

  • 退会したユーザー Lv.147

    最終的にこんなクソ環境でも良環境と錯覚してしまうような訓練されたやつだけが残るんだろうな。まともな精神の人間が残らない時点でシャドバを流行らせるなんて無理無理。

  • 馳夫 Lv.279

    私の環境は超越があんまりいなくなった、人により違うようなので、ところもあるみたい、としている

  • じゃみ Lv.206

    超越、宝箱イベのせいか、当たるの半分以下になったんだけど…今は疾走ビショ、アクロヴ、復讐ヴがよく当たる感じ。時々リノエルフ、色んなドラゴン、超越、土って感じ。意外とフェイスロは当たらない。俺はマスターのmp3000位です。

サイゲの運営をそう入れ替えできるレベルの権限を持ち、またそれを行使するしか…

最底辺 Lv229

お金あげるくらいしかムリ

システムとバランス調整したシャドウバースⅡとして新しくリリースする

以前のカードプールはすべて等価値のエーテルに変換される
同じ絵柄でカードの能力をちょっとずつ変更しながら置き換える
一部の害悪カードは大胆な調整したり、疾走や消滅関連のシステムをいじる

たみ Lv79

お兄さんが友達に、シャドバがいかに日本のGDPに貢献しているかを力説する。

Y・U・A Lv330

主「はぁー、シャドバマジクソだわぁ」

友「いや知ってるわ、てかなんでまだやってんの?」

主「お前が帰ってきたときに居場所が無いと困るだろ?」

友「トゥンク…」

はよ

ライバルズが失敗に終わったら類似のゲームとして国内では大手であろうシャドバがはやる可能性はあるのかも?

シャドバというシステムを利用した別の遊び方をバズらせるのはどうでしょうか?

何かしらの形でとりあえずログインさせてしまえば、惰性で復帰してしまう人も結構いるのではないでしょうか?

退会したユーザー

ローテーションまで待つ
色々新しい要素があれば復帰してくるかも

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×