シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
一周回って知らない話
タイトルは某番組より
プレイしていて「これこんな処理なんだ」 「この処理知られていないんだ…」 っていう経験談ありますか?
ちなみに私は「自フォロワーの効果処理は左から」「エンハンスはコスト軽減の対象外」の2つがありました
これまでの回答一覧 (9)
ヨルムンガンドのラスワ発動化で鮮血3枚置くと
鮮血→鮮血→鮮血→ヨルムンバーン→ヨルムンバーン→ヨルムンバーン
になる。
鮮血→ヨルムンバーン→鮮血…だと思ってたので体力接戦の時は非常に焦りました。
ニッチな状況ですがダリスの山札手札消滅は階段ドローの後でした
Nレジェ沢山だぜヒャッハーとか思ってたらネクロフォロワー3枚引いて全消滅されました
-
えくすん Lv.37
それは階段とダリスの破壊順では?ターン開始→カウント0で階段破壊→そのターン中にダリス破壊となればそうなるのも納得かと。 もしダリスの破壊で階段起動したのにそうなったなら自分も初耳
ファンファーレでエンハンス持ちのやつはエンハンスしなくてもファンファーレ能力が働いたと見なされる。
ロキを使うときは気をつけよう!
ケートスは潜伏されてても破壊できる(選択できないフォロワーも恐らく同様)
やったね!潜伏倉木を対処できる唯一のドラゴンフォロワーだよ!
・エルフの進化時効果持ちプライズ枠は、
エルフプリンセスメイジではない。
・花澤はプライズカード。
ドロシーとかのスペブでコスト下がるフォロワーをジンジャーでコスト0にし、そのままプレイしないと元々のコストに戻る。当然っちゃ当然だけどスペブはそのまま。
ドロシーを2回スペブ→ジンジャーファンファーレ→ターン終了時にドロシー9コスになる→ハインラインをプレイするとドロシーは6コストになる(2スペブ→5スペブだから3コス下がる)
これ初めてやったときは4コスにならなくてちょっと驚いたよね。よくよく考えたら当然の処理だけど
これやったの9月23日だから今処理変わってたらすまん
処理っていうか...幻影使いの出したフォロワー殴ってくる人は多いですね
燃えネズミのダメージにドラゴンの卵が割り込んでギリギリ生き残ったこと。相手は無駄なムーブまでしてきたから多分リーサルと思い混んでたと思う。
どうやら盤面に並んだ順らしい。
ネズミ→ネズミ→卵→ネズミ→卵
援護射撃の処理順難しいです
未だに計算間違える時があります
これと同じでデビルシープでも鮮血→鮮血→回復→回復になるね。こうなる理屈は分かるけど、分かり辛いから改善して欲しい。