今更ながら、第2のカエルに成り得るかもしれないヤツについて。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今更ながら、第2のカエルに成り得るかもしれないヤツについて。

その名もファントムドラゴン(STD出身)。4/4/1  能力:自分の他のフォロワーが破壊されるたび、潜伏 を持つ。

フォルテ並みの攻撃特化だが、STD期は能力を生かすための自壊カードが少なく能力を生かすことが困難だったが、現在自壊カードは10枚以上に増加し、オルトロスなどによるバフや守護無視などのカードも増え、永久に潜伏しつつ、盤面を除去し、守護も無視して高打点で顔面を殴れる可能性を秘めたカードだと思うんだが、残念ながら幻影竜を1枚も所持しておらず、スタン落ちという噂もあり生成に躊躇している状況なので、幻影竜の使い心地がどのようなものなのか伺いたい。

PS.リーパーと違い永久潜伏が可能。強そう(小並感)

これまでの回答一覧 (8)

潜伏させるのにカード複数枚が必要でつかいにくい!?エンバレで即死するからつかいにくい!?

そんな貴方にこちらのカード

「セイレーンの涙」「鏡の世界」

なんとこの2枚を合わせる事であら不思議毎ターンネクロフォロワーを置くだけで毎ターンファントム君はムキムキになりながら潜伏します!体力も上がるので頑張れば黙示録ぐらい余裕で耐える体力になります!

ファントム君の体力がヤバくなってきたら別のファントム君にムキムキのファントム君に餌の毒りんごを上げる事で即時体力upも可能!

守護とかいう遅延行為は幽体化させて無視しましょう。

他3件のコメントを表示
NAO*key! Lv500

友達に使われたんだけどやはりヤバイ!

ケルベロスとの相性が良さげで強い

t2l Lv16

冒涜の墓場のゾンビ自爆や死神の手帳、墓守ゴーストと色々試したことがありますが、やっぱりアグロに添える形が一番強かったですね
手帳でファントムドラゴンさんが落ちるとよわいし悲しい

潜伏維持は困難ではないが、潜伏しても割と死にます。
体力1はメイとかメイとかメイデンとかメイとかサラブレに普通に落とされます。進化してもレヴィとかラースとかテミスとか腐の嵐で死にます。
体力がもう1点あれば強かった。

ケイ Lv36

アグネクでファントムドラゴン使ってます。
1~3Tでフォロワー展開できており、かつ相手の場に相討ちできるフォロワーがいる場合には4T目に出してプレッシャーかけられます。
しかし、こちらのフォロワーを的確に処理されているとまず出せません。
また、幽体化や使徒がないときに守護を置かれると「ドラゴンで攻撃後に味方を相討ちさせる」動きができなくなり、置物と化します。

総じて、ハマれば強いですがかなり癖の強いカードですね。
ロイヤル・超越ウィッチ・ドラゴン(サラブレ注意)・ヴァンプには決まりやすいですが、それ以外は潜伏できても処理されがちです。

・・・これカストールの方がまだ役に立ちそうですね。

同じく持ってないけど潜伏がファンファーレ付きだったならなぁ
バレッジでとれるし、攻撃するたび犠牲がいるのもマイナス

カエルは毎ターン攻撃&バフ多いロイヤルだったから暴れた感じがする

1枚で永久潜伏出来るカエルと、2枚以上ないと永久潜伏できないファントム君では、月とスッポン並みの使用感の違いがあると思った(小並感)

決まれば強いんですけど、やっぱりなかなか決まらないです…4ターン目、盤面に相手に特攻できるフォロワーいないとただの4/1になるファントム君は出せない時も多くて腐りやすいです。

自壊カードと組み合わせて出せる後半に出すと、その隙に相手がもっと強ムーブしてきてやられます、ツラい。

やっぱりポン起き出来るカエルは強い…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×