質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ナーフ発表が明日控えてるので

ここで最終確認と言いますか、おさらいと言いますか、1種の予想と言いますか、明日これはナーフされるだろってカードとその修正効果を当ててください。見事予想的中させることができたら明日イキる権利を与えられます。

私は水巫女を3/4にするか、もしくは3/3にするか。そして原初のコストを引き上げるか1/4にするか。こんな感じだと思います。

これまでの回答一覧 (26)

ここが分かれ目
ドラクエに一挙に流れる可能性あるから、出てる杭は全部打ちそう…

巫女、原初、ニート、トランプ、円卓

ここら辺か…?
ぶっちゃけ前期に比べて楽しんでるから、個人的に挙げたカードに(恨みは)ないです。

他5件のコメントを表示
  • 檀黎斗 Lv.23

    運営がライバルズによって焦りを感じてるとしたらライバルズの登場って意外とシャドバ民にとっても有難いことだったのかな

  • 蝿の王(~箱十転生中~) Lv.68

    デジタルカードゲーム業界にはとってもいいこと。何でも同業者のライバルが出れば、比較し、切磋琢磨出来る。吉野家とかすき家、ペプシにコカ・コーラなんか特にそう。なおnextシャドバ運営がするかはわからん模様…

  • 檀黎斗 Lv.23

    おお!そう考えるとシャドバの未来が明るくなってきたように思えるぞ!

  • ゾディアックデーモンのHS惑星 Lv.104

    かつて私は…希望を信じていた…。(先取り)

  • たいやき Lv.51

    虚偽、欺瞞、嘘言を捨てよ・・・(白目)

  • リンゴン@オトーリ様 Lv.82

    全ては嘘(KMR)

aegis Lv11

確定枠
原初(4コス又は1/3)

普通に考えれば確定だがアホ運営なのでない可能性もある
階段(2コスカウント6)
巫女(回復削除、又はスタッツ3/4)
大鎌(覚醒時エンハンス5)
エフェメラ(自分のターン開始時潜伏解除)

今は必要ないがシャドバの未来考えるとナーフ必須枠
アルベール(元から9コス)
超越(コスト25又は次の弾で明確なメタカード追加)

ナーフとは関係ありませんが疾走に対する対抗手段、AOEを防ぐ何かを今後追加しないと盤面無視のOTKか疾走軍団で顔を殴るだけのゲーム性は変わらないと思います。早急に対処すべきです。

他3件のコメントを表示
  • NAO*key! Lv.500

    アルベのデフォ9コス化は恐らく絶対に無い。これだけは断言できる。

  • フォルテ好き好き Lv.13

    ガウェイン大活躍じゃー

  • Uzak Lv.224

    ガウェインより抜刀がね・・・まぁ能力をファンファーレに変えれば解決、てか恐らく絶対って稀によくある的な?

  • 可夢偉(^q^) Lv.276

    ファンファーレじゃなく常に2回行動なら抜刀術でひどいことに

円卓が同名不可か3コス以外指揮官になると予想。
それを見越してミッドロの調整もしてる。
あとはエフェメラが5コス、トランプが6コス。


ドラゴンのカードもう知らん。
考えたくもない

他3件のコメントを表示
  • 蝿の王(~箱十転生中~) Lv.68

    同名不可はそれはそれでヤバそう…。マーズホワパラのみとか…

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    進化込み確定6点エフェメラ込み9点よりは大分マシ

  • 退会したユーザー Lv.41

    言ってもマズパラはフェイロが減ったらエルフかアグヴぐらいにしか刺さらない

  • 退会したユーザー Lv.22

    マズパラは出る順番によっては効果発動しませんしね

outam Lv233

リンゴンポイントの賭けで自分が回答したやつ転記しとく

水巫女
5/4/5→5/3/3に。
原初
3/1/5→5/3/5に。
円卓
「名前の異なる」3コス指揮官2枚
階段
コスト1エンハンス5→コスト2エンハンス6

この4枚と予想。
目新しさは無いですね。

白彗 Lv59

ジュリエットの疾走をファンファーレに
→4Tエフェメラ5T円卓でジュリ2枚がアカンと思うので、こうすれば中盤のバーストは薄れると思った。
円卓ナーフも可能性は十二分にあり。
エフェメラは元々4T目に置くリスクは高いはずなので、アグロイが適切な弱体化されるのであればナーフは必要ないと見る。スタッツも1/3と高くないので、AoEまたはランダムダメで取れないことはない。

原初のスタッツを1/4に。もしくはコスト4に上げて1/5。更に顔面ダメを削除する。
→攻撃されない1/5はテミス黙示録以外だとかなり取りにくいため、ヘルスを4に。もしくはコストを4に引き上げれば、原初原初+もう1枚というような動きがしにくくなる。
原初を処理しても、それでPPを使ってしまって後の大型疾走やヒッポちゃんでやられるパターンがあるため、顔面ダメージを削除すれば少し楽になると思われ。

水竜神の巫女はスタッツを3/4→5/6と、4コス標準に。もしくはスタッツを4/5→5/6にして、回復効果を進化後に。
→水巫女の売りは回復とPPブーストなので、そこを消してしまうと産廃化してしまう気がする。なのでスタッツを下げるか、回復効果の発動回数を抑えられれば良いと思う。回復効果を進化後に限定すれば、水巫女だけで大量回復されることは少なくなるはず…。

まあ、あくまでも予想です。特定のクラスに悪意を持っている訳でも、擁護してる訳でも無いのでそこはご理解願いたい┏●

  • 白彗 Lv.59

    天界もそうですね…カウントダウンと引けるカードの枚数が減るかな…?と思います。カウント5で2枚ドロー辺りかと思ってます。骸で破壊されて3枚持ってくるのが問題だと思うので、1枚でも減れば多少抑止力にはなるかなと。

envy fly Lv129

イキる権利で草

エフェメラ5コス、原初4コス、勝率だけ見るならこれだけでいい。パワカを見直す方針ならもっと修正される。

この調整だと相変わらず原初フェイロがTier1だろうけど飛び抜けて高い勝率使用率は出ないと思うし他デッキもTier1に食い込んでくる可能性がある。

巫女も弱くしてほしいけど運営は「ランプは適正勝率やからナーフ必要ないやん!」とか思ってそう。

一応原初は2コス以外でフォロワーに2ダメ顔は無しに変わるらしいぞ,スタッツは変わるとか変わらないとか
個人的には託宣アイラ巫女も根こそぎやってほしいが絶対にないから諦める
あわよくば超越もお願いしたい

理想
水巫女 5コスト3/4or4/5進化5/6
原初 4コストor1/3
円卓会議 同一フォロワー不可
階段 効果破壊されない
黒死の仮面 最高5ダメージまでしか吸収しない
奇術師 2回までしか復活しない
対空射撃 2点ダメージ

これぐらいしてくれるよね

他2件のコメントを表示
  • あいす Lv.16

    黒死は今のでいいだろ

  • おれはる Lv.14

    ベルフェ10点食らわないのは納得いかん

  • ケイン Lv.1

    対空射撃やるならエルフに普通の2コス3ダメスペルくれよ。

ジュリエット
3/3/2突進に変更。
円卓は上記修正で同名出ても問題無くなるのでスルー。

原初
3/1/4

ニート
交戦時&潜伏を1ターン限定に変更。ただしターン終了時までのスタッツ上昇だとクソ雑魚なので、永続。
水巫女は何だかんだナーフ逃れそう

階段
2コストカウントダウン6に変更。

kz Lv90

インペリアルドラグーンは8コスになると思います。(願望)

他2件のコメントを表示
  • 蝿の王(~箱十転生中~) Lv.68

    6/5/5でいいわ(暴論)

  • 檀黎斗 Lv.23

    竜少女ちゃんとコイニハッテンシテ…(少女インドラ14点) 素敵なことやないですか…

  • 退会したユーザー Lv.82

    デッキ0枚

運営をナーフしろ

原初 攻撃されないを削除
大鎌 エンハンス6で疾走
巫女 スタッツ3/4
エフェメラ 相手のターン終了まで潜伏
ジュリエット 2/3突進
階段 2コス エンハンス削除
超越 25コスに変更
バハムート このフォロワーは相手のリーダーに攻撃できない

原初4コス、竜巫女6コス、エフェメラ5コス

退会したユーザー

原初の竜使い 4/1/5
水竜神の巫女 PPブースト効果削除or回復効果削除
エフェメラ フォロワーへ攻撃時のみ+1/+0に
円卓会議 2体とも同じフォロワーが出ることがないようにする
ジュリエット 3/3/2突進
天界への階段 2コスト カウント6


↓私の個人的な希望。明日とかでなくとも将来的にこうなってほしい
トランプナイト 1/1必殺、1/2疾走、1/3守護
サラブレ 2コスト3点削除、効果を6コスト3点+2点AOEだけにする
イージス 6/6、自分の他のフォロワーが攻撃したターンだけ攻撃可能
バハムート ファンファーレ:自分のPP最大値を0にする。ラストワード:自分のPP最大値を10にし、PPを10まで回復する
不死の大王 ワイトキングのコスト踏み倒し効果削除
ゾンパ エンハンス9
アルベール 5/3/5疾走として使いづらいor使えない何らかの調整
超越 手札にあるとき手札の上限枚数を8にする。9枚目に引いたとき自分の手札で超越以外のコスト最大のカードを1枚捨てるorコスト23
冥府への道 6コスト
エメラダ 8コスト
ドロシー 10コスト
リノセウス ファンファーレ:手札のすべてのカードのコストをこのターンの終了時まで+1
奇術師 交戦時:「ラストワード:土の秘術 同名フォロワーを場に出す」を相手のターン終了時まで持つ

どうせならウルトラC案。

◇原初 覚醒時効果を全てエンハンス6効果に変更

◇ジュリエット 2/3 突進に変更

◇階段 2コストになり、エンハンス削除

大鎌さん
3 2/2 必殺
覚醒状態なら エンハンス5 突進を付与する

願望
巫女
フォルテ:20/20/1
ジェネシス:80/20/20守護貫通5回攻撃
ジュリエット:スタッツ1上げて突進

現実
原初円卓エフェメラで他デッキが巻き添えに

prott Lv25

巫女:ブーストはまず弄らないだろうから6コスにするべき。
回復消すなら5コスでもいいけどそうなるとスタッツも下げないとだめ。

原初:まずスタッツ1/4に。その上で巫女いじらないなら4コス、巫女いじるなら3コスのまま。効果に関しては顔にはとばない、でいいんじゃないかな

原初、水巫女、階段

あとはニートか円卓どちらかってとこかな

どんなナーフが来るかわくわくするね~♪

退会したユーザー

サラブレの謎ナーフ1点賭け。

エンハンス5にして、3点プラス全体1点になると予想。

恨みはないけど、運営ならやりそうだと思った(火遁の恨み)

これまでの運営の傾向からするとフェイスロイヤルのナーフとしてニュートラルのエフェメラをナーフ対象に選ぶことはなさそう。

だとすると円卓会議がナーフされそう。コスト3以下の指揮官でいいんじゃないかなぁ。ペルセウスくんも活躍できるよやったね。
もしくはジュリエットを2/3か3/2の突進にしよう。3/2/2疾走6枚っておかしいと思います。

トランプナーフの話も聞くけど、あいつの問題は必殺だと思う。疾走のやつも突進くらいでいいのでは。必殺のやつはドレインとかに変えればいいよ。ロイヤルに回復が来てちょうどいい。気がする。これならアグロ系のロイヤルでは使われなさそうだし、対アグロ性能が増してコントロールが流行りそう?流行って。

水巫女
5/3/4にスタッツ変更
トランプ
6コストにコスト変更
円卓
3コスト以下ランダムに変更

よくある予想だけど割とガチ。
これに追加するとしたら大鎌とエフェメラかな

Pochama Lv15

原初は4/1/4か4/1/3に
水巫女はよくわかんないのでとりあえずスタッツを3/4に
円卓を同名禁止にするか若しくはジュリエットを3/3/2突進にする
エフェメラはヘルス-1かコスト1アップ
(´・ω・`)王を救うため階段をラスワじゃなくするか、能力で破壊時無効に


超越は微妙だけどコストあげてほしいなあ

shargen Lv49

100%確定
原初 3/1/3か5/1/5など

90%ぐらい
エフェメラ 5コスト
階段 2コストorエンハ削除
トランプ 6コスト

上記の代役としてあるかないか不明。上がナーフされるなら必要ないと判断される可能性あり。
巫女 5/3/4か回復削除
大鎌 突進
円卓 同名不可
bb 7コスト

まあ正直原初、階段、エフェメラの三枚さえナーフされれば文句ないっすね。

巫女原初ニートトランプ

巫女巫女ナーフはワイに効くからできれば原初だけ使い物にならなくして欲しいゾ

修正効果なんてスタッツ下げるかコスト上げるか、ニートなら潜伏消すとかで特筆するほど目新しい予想はないです。

アルベ、原初←確定
あとはエフェメラ、水巫女、大鎌、円卓
どれがどうなるのかはアホなんでわかりませんが、大鎌はなんとなく疾走→突進になりそう…

  • ルニキ Lv.69

    アルベは確定どころかスルーされる気がします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×