シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ネクロマンサーの墓場について
破壊されたカードはどんなコストでも墓場が+1ですよね
これを改善したらほとんど使われてないネクロマンスの重いカードの採用も増えると思いました
例えばネクロマンサーのカードが破壊されたら墓場はコスト分増えるとか
死霊を操るクラス相手に破壊するってことはそれ相応のリスクもあった方がいいと思うんですが
どうですかね?
これまでの回答一覧 (6)
墓地を容易にしすぎちゃうと、冥府が悪さをするんだよな。ネクロマンスの必要数減らすほうがいいかと
今の墓場+1がそれ相応のリスクでしょ。ネクロマンス重いのはそっちを減らせばいいだけだし。コスト分+なんてしたらタイラント、冥府が大暴れするよ。脳死でも気づくレベル。
既に散々言われてる通り、まずネクロマンスの消費そのものが激しいかと。
警護者が4で相手フォロワーに2ダメ?
ルキネクが4でゾンビ1体?
デッドリーが6で+2/+2?
各-2で丁度いいぐらいですよ…
普通に使われてないカードのネクロマンスを下げれば良いのでは…まあそれすら全クラス使われてないカードがあるのでなんでネクロだけってことで微妙ですけど
確かに重いとは思うことありますがあんまり軽くするとデスタイラントがバンバン飛んで来る環境が来そうなのでこのままかなぁ。
嵐はもう少し軽くするかコスト6くらいでもうちょい威力のある全体除去系ほしいと思いますがネクロは噛めば噛むほど味のあるクラスなのでやっぱりこのままでいいかなぁ
このままの仕様で大丈夫です。墓コスト重いカードは確かにありますけど、他の方が言うようにどのクラスも使いにくいカードはありますからね。
もし今後調整するのであれば、一部のネクロマンスを少し減らすか、もしくは条件ネクロマンスと消費ネクロマンスを別にするとかですかね。
ネクロマンス6,4 :墓が6以上で発動できて、消費は4
みたいな