質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

フェイスロイヤルは脳死

よくフェイスロイヤルは脳死だとか猿でもできるとか耳にするんですが僕はそうは思いません。マリガンや進化権をどこにきるか、盤面処理するか顔いくかなど常に考えてプレイしなければいけません。下手なコントロールよりよっぽど頭を使うと思うんですがどうして脳死と言われるのでしょうか。

これまでの回答一覧 (34)

どんぐりの大きさを比べてどうすんだよ

他6件のコメントを表示
  • ぽっぴん Lv.15

    久しぶりにクソ笑った

  • tdn Lv.23

    シャドバでどのデッキを使おうと、ハム将棋より頭使わない

  • チンパン Lv.21

    シャドバやってること自体が脳死だからね仕方ないね

  • Y・U・A Lv.330

    大きいドングリを食うんだよ!

  • 白え湯 Lv.32

    あのハムスターは脳死棒銀で勝てるかと思ったらたまにフェイントかけてくるから害獣

  • すずめ Lv.102

    裸玉(レオニダス)で勝てるんだが

  • Y・U・A Lv.330

    それ取っても終わらないじゃないかぁ…

すずめ Lv102

×フェイスロイヤルデッキは脳死
○フェイスロイヤルを使うイナゴの多くは脳死

他2件のコメントを表示
  • 実力派エリート Lv.22

    それ一言で納得です

  • golf1209 Lv.51

    たとえ壊れだろうがカードやデッキが脳死を要求したりはしないしこれ

  • Orange Lv.128

    脳死だと思って使ってるやつは勝率が5〜6割と弱くはないけど飛び抜けて勝てる訳でもないって感想を持つと思う、半分負けるわけだからね 逆にちゃんと頭使ってやってる奴は勝率も7割、もっといけば8割くらいまであげれる ひでぇ奴は盤面リーサル見逃して顔殴ってくる 大体どの環境デッキも半々くらいに分かれてる気がする

最底辺 Lv229

「下手なコントロールよりよっぽど頭を使う」これだけはないと思う

脳死というか「脳死プレイヤー」が多いんでしょう。デッキだけ真似して細かい解説まで読んでる人が何割いるかって話です。

他10件のコメントを表示
  • kz Lv.90

    僕もコントロールの話は蛇足だと思います。

  • 最底辺 Lv.229

    なんか文章おかしいな…「デッキを真似するだけじゃなく細かい解説まで読んでる人」だな

  • 実力派エリート Lv.22

    序盤耐えてフィニッシャーを出せば勝ち、みたいなコントロールよりは頭を使うのではないかと思って、、必ずしも全員が頭使ってやってる訳ではないってことですね

  • 最底辺 Lv.229

    このゲームで簡単に序盤耐えれれば誰も苦労しない。どのカードで相手のカードを取るか、AOEはまだ打つには早いんじゃないか、相手はあれ持ってるだろうからここはコイツ温存しようとかコントロール側は多少は悩んでますよ。それも構築から。

  • すずめ Lv.102

    その“序盤を耐える”ことが大変なんだがな……まあ、事故りまくって“唯一出せるカードを出すか出さないか”になることもあるんだけど

  • kz Lv.90

    コントロールは耐えれるかが課題フェイスは早くリーサルとれるかが課題結局は構築だと個人的に思ってます。

  • 実力派エリート Lv.22

    そうですね、自分もコントロール使う時はあるのですがあまり考えずにプレイしていたので主観的な意見になってしまったと思われます。コントロールが好きな方には申し訳ない。

  • kz Lv.90

    まあシャドバやってるとそうゆう感覚になってもおかしくないと思うよ。

  • 退会したユーザー Lv.327

    シャドバで頭使う場面なんてなかなか無いからな。上手い人の動画や放送でたまに「おっ」とか「へぇ」ってなることがあるくらい・・・ほんとにたまにな

  • たいやき Lv.51

    シャドバは好きなカード入れたままデッキ成立させるのが一番頭使う。対戦はオマケみたいなもんだと思ってる。

  • シドたん Lv.30

    デッキを作るゲーム() まあ他のカードゲームと比べても、複数カードでの大規模コンボがないからなぁ・・・(超越ぐらいか)

いや
それくらい
誰でも
どんなデッキでも
ごく当然のようにやってることだから

その程度を「考えなきゃいけない」とか大層に言う事自体が
脳死って言われる所以

他1件のコメントを表示
  • 実力派エリート Lv.22

    そのごく当然のようにやってることをやらないのが脳死なのではないんですか?

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    つか「それしかやってない」のが脳死やろうな。それ以外何も考えなくて済むように作ったのがフェイスデッキである、という言い方も出来る

kz Lv90

イナゴが多いから。あとコントロールの悪口はNG

他1件のコメントを表示
  • 実力派エリート Lv.22

    悪口のつもりは無かったんですが少し言いすぎでしたね。申し訳ない

  • kz Lv.90

    しょうがねぇな(悟空)

Parakeet Lv22

 実際脳死です。猿です。手札に沿ってプレイするのが基本の脳死。
 ただ、ロイヤルはこれ以上に強いデッキが無いんです。基本のフィニッシュ手段がアルベールぐらいしかない訳ですから。

 こういう脳死を狩りたければユニコやグリームニル等、当然の序盤防護フォロワーを出すだけで良いです。
 今のレギュレーションから5コストから円卓で4点(進化6点)まで出るようになりましたが、ニュートラルの5コス守護どころか、各クラスの4コス守護でも止まります。

 結局のところ、ロイヤルはミッド以降、コントロール系のデッキを組むのに適したカードが未だに碌に貰えていないんです。
 結果、疾走で、「相手が動く前に潰す」という運任せなデッキに頼らざるを得ない訳です。

 このロイヤルと戦って面白いと言う人は居ないでしょう。
 同時に、これ以外で、高勝率を狙えるロイヤルはあるか、と言われれば否でしょう。それこそ、原初ドラゴンが下方修正されても、これ以外のロイヤルでは到底無理。

 言ってしまえば、ロイヤル使いは、最後の手段として、デッキのほぼ半数以上がスタンダードという程に古いカードを引っ張り出して戦っているんです。
 倒したければ単に守護をどんどん沢山並べれば良いだけです。ほぼ確実にフェイスロイヤルには勝てますが、他の9割のデッキには勝てませんけどね。そういうジャンケンねらい、流行のメタがフェイスロイヤルです。

 つまりは流行りで楽しんでる人に対しての嫌がらせデッキですね。
 嫌われて当然です。好かれる要素が無い。
 ただ、他の勝ち筋が無いのが今のロイヤルです。

  • Orange Lv.128

    脳死だと思って使ってる奴ほどフェイス微妙じゃないですか?とか言うんだよ、確かに他のデッキほど考えることは少ないがそれでも考えることの重要性は何も変わらない、マリガン、出す順、進化権、除去、そーいった細かいプレーがコントロールより大きく試合に影響するのがアグロデッキ 細かいプレイングで勝率が大きく変わるのは間違いなくコントロールよりアグロ、何も考えずに使ってるやつは勝率せいぜい5〜6割程度しかなくて、弱い訳では無いけど…飛び抜けて強いとも感じないって思って結局自分が使い慣れてるデッキに戻る 考えることがコントロールより「単純なこと」で「数も少ない」だけであって重要性は変わらないのにそれを無視して考えることを放棄してコスト通り投げてるだけのような脳死プレイヤーにはフェイスの真の強さは引き出せない

退会したユーザー

コントロールと違って、やることが大まかに
「疾走をぶん投げる」という一文で説明できるので、
フェイスロイヤルは脳死と言っても良いと思います。

ただし、この場合の「脳死」というのはむしろ褒め言葉です。

何故なら、誰にでも分かりやすく、
実行しやすい方法で高い勝率を稼ぐことが出来る。

「誰がやっても強い」
「誰がやっても上手く行く」

これはあらゆる分野において目指すべきゴールの一つです。
(商品やサービス、スポーツやその他の技術、戦略や戦術等々)

なので、フェイスロイヤル使いの方々は

「フェイロは脳死」
「ロイヤルは黙って疾走してりゃ勝てる」
「順番に疾走出すだけのゲーム」

などなどと外野がいくら喚こうが気にする必要はありません。

それだけ優れた、完成されたデッキを
使っているということの裏返しなのですから。
(私自身もフェイロは使ってます)

他6件のコメントを表示
  • 実力派エリート Lv.22

    んー...つまりフェイスロイヤルは理想デッキってことでいいんですかね?

  • 退会したユーザー Lv.147

    「勝てるデッキ」という観点で言えば、一つの理想であると思います。やってる側・やられる側がつまらないとか、ゲーム性がどうとか言う話になると課題は残るのかもしれませんが。

  • 実力派エリート Lv.22

    やってる分には結構楽しいんですが、自分がコントロールとかを使った時にアグロに轢かれるといい気はしませんもんね、

  • ムクロマンサー Lv.71

    トゲのある言い方になりますが、この回答そのものが脳死なだけです。誰にでも分かりやすい類のデッキではありますが、決して疾走を順番通りに出すだけでは済まないので。(多分回答者さんは無意識に思考してるものと思いますが)

  • 退会したユーザー Lv.147

    >ムクロマンサー フェイロの中にも立ち回りや戦術などがあると思いますが、私自身はフェイロを使う時は正直何も考えず1コス出るようにマリガン、後は疾走を順番に出すだけです。それでもある程度勝てるので「誰が使っても勝てる理想のデッキ」という回答をさせていただきました。

  • 白え湯 Lv.32

    どうせ起こりうる状況なんて数少ないんだから最適解をパターン化して脳死できるまで慣れるのが「安定して勝てる」ということにつながると考えているので凄く正しいと思う。楽しいかはまあ別問題だけど

  • なっかー@大貴族フェ院β版 Lv.10

    勝てるデッキならランクマ行ってくれよー フリマで四回連続フェイスロイヤルとか吐きそう

退会したユーザー

考えないでただ突っ込む奴が大半だから
「大半」ね。全員じゃない

outam Lv233

暴論に聞こえるかもしれませんが、「決着まで2倍ターンがかかるデッキは4倍頭使う」くらいの違いです。
ただし、コントロール系は後半選択肢が増え難しくなる代わり1ミスの影響が小さめになるので、アグロ系は「簡単だがシビア」です。1ミス即敗北とかザラでしょう。
どっちもどっちでは?

結局コントロールもフェイスもシャドバですからね...

取り敢えず処理、取り敢えず顔が基本は最適解

リーサルターン的に回数が多いか少ないか、手札枚数的に選択肢があるかないかの違いです

そこを勘違いして脳死か否かの判断を誤っている人が多いのでしょう

先攻取って1コス握ってあとはコスト通りに出して殴るだけで勝てるデッキが脳死じゃないとは思えない
マリガンは1コスを全力で握りにいけばいい
盤面処理はミラー以外じゃする意味ない
進化権なんて顔面だけで十分
使っててこう感じるぐらいには脳死

こんなゲームやってる時点で脳死の猿だぞ(無慈悲)

他1件のコメントを表示

きっとその人が使う時は、脳死して使っているのでしょう。

自己紹介ですよ。

光沢 Lv10

フェイロだからと言って、顔にしか来ない奴。これは脳死。ユリウス2体置いてんのに顔にしか来ず、その上安易に復讐ゾーンまで入れてダクジェネで、逆に勝ったことすらある。ちゃんと残したら駄目なフォロワーを倒して余りで顔に来る奴。これは脳死じゃない。位かな?フェイロ使ったこと無いからあんま分からないwwただガチの脳死で勝てたのは前環境のアレだけだと思うよ。

確かに頭は使うんでしょうが大体こちらが考えた通りの動きばかりなのは何故なんでしょう?
はいここはトランプからの必殺進化だよね?
はいここは円卓かアルベールのフェイス進化だよね?
脳死とは言いませんよただ分かりやすい

tiger Lv44

単純に脳死プレイヤーが一番多く使うデッキだからです。
しかもそれでもある程度勝てるからです。
もちろん頭使った方が大分強いですけど。

フェイスロイヤルで長考する場面けっこうあるよね
普通に頭使うと思うんだが

コントロールはコントロールで色々考えないといけないですが、今のフェイスロイヤルも脳死では高い勝率が出せないと思います。
有利交換できるとき以外はフェイスとかそんな簡単ではないです。

例えばフェイロミラーで先攻取って1ターン目ヴァンガード置いて、相手もヴァンガード置いてきたとします。2ターン目出せるカードが疾走なし、1コスバフなし、2コス2/2しかないという場面で、ヴァンガードはフェイス行っていいのかどうか。

序盤の駆け引きの1点がどこに飛ぶかで勝敗が分かれることもあり、終始気が抜けないですね。

他1件のコメントを表示
  • えるふ Lv.23

    その場合プリヴァンでヴァンガードにバフかけて2/2取られたら相当苦しくなるのでフェイス一択ですね 慣れるまではこういう判断は時間かかります

  • レメディオス Lv.46

    おっしゃる通りですね。相手が次のターンどんな動きをしてくるか考えながらフェイスか盤面か、最適か最適に近い選択をし続けなればアグロメタの多いランクマでは高い勝率が出せません。逆のケースとして、刃ネズミを出せる状況ならヴァンガードは相手のヴァンガードに1点触れておいた方がその後強い動きになりやすいですね。

馳夫 Lv279

フェイロに限らすアグロデッキは理想ムーヴを基準にパターン化した動きが作り易く、一定のやり方やよくある状況に対する判断で回すことが比較的に簡単にできます
この判断のパターン化の数が、短いターンまでで行うのでコントロールに比べれば判断の回数と状況の数と言う意味でアグロの方が簡単です

質問主様は対戦が終わった後にプレミの点検や対戦中に相手のデッキの構築(カード)の想定や相手の次のプレイの想定をしながらゲームをやっているタイプの方ではないでしょうか

そうであれば、アグロの判断もかなり頭を使って当然だと思います
リーサルの前ぐらいのターンなら盤面とフェイスへの判断ミスが即負けに繋がっていると言う状態も良くあるのではないかと思います

逆に相手の動きを見ていて気付くと思うのですが、盤面の状況に対する動きしかしない相手が多いと思われませんか

そして低コスト帯から中コスト帯で勝負が決まり易いアグロは各状況下で判断する選択肢が少なく、理想ムーヴを追いやすい性質から、動かしかたが単調(簡単)に成りやすく(しやすく)、余り考えなくてもそこそこ動いてくれるデッキタイプなのです

なのでマリガンから理想ムーヴを追うように動かせば、アグロはそれなりに回り、事故率も低いですからそれほど頭を使わなくても勝てるデッキタイプです(勝率はデッキによりますが)

実際アグロで頭を使う方は想定する相手や状況に対処するためデッキの修正にかなり頭を使うと思います
この部分ではコントロールと同じですし、勝敗を分ける判断の重要さでもコントロールと同じです
ただ、アグロはその判断を長く沢山続ける必要がなくなるデッキタイプでもあるのです

なので脳死で出来るというのはパターン化した動きとしての一般論だと思っておくべきです

このサイト(だと思うのですが)のどこかでランカーのコメントを読んだ中に環境に対してたえずデッキを少しずつ修正して行かないと勝率が下がると言った話しがありました
デッキはミッドレンジでしたがアグロでも同じでしょう

なのでアグロを使っている方でもより考えた判断をする方もいると思いますし、楽だから使っている方もいると思いますし、早く回るという理由で使っている方もいると思います

私自身もアグロで上手いと思う判断の動きをする方に当たる時もありますので脳死はあくまで一般論と思っています

長文失礼しました

正直セラフの方が置く隙を作るだけだから楽だとは思います。まあ慣れればどっちも作業に近いところありますけど

マリガン…適当な1.2コスキープでええやろ
進化権…そのターンに顔面殴れる奴でええやろ

どう見ても脳死デッキです。

冬華 Lv6

うーん。出す順序決まってるし、取る場になってもだいたい同じ。感覚ですが。私もフェイスは持ってますがあまりつかってないです。勝率も高く、よいデッキですけど、対戦ゲームとしては楽しめてないですね。

へたなコントロールよりっていうのに引っかかります。へたなコントロールってどんなデッキでしょうか?

私にはフェイスより考えないコントロールというのが思いつきません。

コントロールよりとか言ってる時点で負けてる、コントロールは除去ぶん投げてればいいんでしょとか考えてそう

プレイよりデッキ構築の方がみんな考えてると思うからそんなこと言わなくていいのに

もちろんプレイングはあるけど、フェイロは回るかどうか先行とるかどうかの方がデカい

mi Lv43

フェイスロイヤルより簡単なマリガンは無いぞ

シャドバ全体に言えるけどマリガンにしても進化権にしても選択肢がある方が少なくない?何をそんなに考えてるのか煽り抜きで気になるわ

退会したユーザー

秘術ウィッチ相手に6ターン目バカ並べてくるロイジほんと好き❤️相手にならんわ

退会したユーザー

マリガンに時間使うとか長考ガイジかと思っちゃうよぉ〜

プレイングとか言ってるけどランカーでもトップ解決とかよく見るので結局は運ゲー

みんながここでこうしてフェイスを脳死、脳死と煽るもんだから、最近はフェイスが脳死じゃなくなってきてる。

その結果どうなったかというと、
脳死で顔面殴られてたら負ける試合で、頭でっかちのこっちのカードを時々取りにきてくれるから、さらにコントロールの勝率が良くなりました。

脳死フェイスより弱いフェイス使いの悲劇を繰り返してはならない(戒め)。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×