原初ドラゴンってどうすればいいのか
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

原初ドラゴンってどうすればいいのか

ここ数日間頑張ったけど解答出せなかったです。正直倉木の方が個人的にはメタのはりようがあったのですが、皆さんどうしてますか?

これまでの回答一覧 (23)

最底辺 Lv229

やられたら嫌なことをすればいいと思いますよ。原初がキツイなら原初を使う。それがこのゲーム。それ以外なら昆布、ビショくらいしか…原初が出た時点でダメージ受けるのは避けられないので、原初を取れるAOEと回復を併せ持つこの2つくらいしかメタれそうなデッキはないように思います。

自分は原初に負けないためにランクマに行かないことにしました

他11件のコメントを表示
  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    原初がきついなら原初使うとかいう倉木理論やめてくれ

  • 最底辺 Lv.229

    この倉木理論はシャドバで最も一般的な理論で、ニューヴンが人々がアリスに堕ちる姿を見て発見したと言われています

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    「メタを張れば対策出来る」とか「時が経てばメタが回って環境がよくなる」とかさも知ったような本当にようなただのホラ言うのはやめてほしいなっていつも思う。環境トップには環境トップで対抗するのが一番やで。これカードゲームちゃうでシャドバやで!

  • 最底辺 Lv.229

    まあミラーにすれば勝率は5割ですからね。ホントはちゃんとメタ張って、それが刺さって勝てるってのがカードゲームの醍醐味のハズ。シャドバをカードゲームとして楽しみたい自分としては、ホントは後者を使って欲しいかなぁ。でも時にはこんなんメタれねぇよって言うことも大事だと思います。それが運営に届かない可能性は0じゃないんですから。ユーザーが声をあげることになんの意味も無いって人もいますが、そんなことは絶対にありません。

  • 最底辺 Lv.229

    なんかダブスタでごめんね。勝てないって発言することを恥じる必要はないと思う。(メタり過ぎてクソみたいに歪んだ構築にすれば)勝てるって偉そうなことをいう奴よりはよっぽど意味のある発言だと自分は評価しますよ。

  • くろすけ@ガバ勢 Lv.55

    勝率は50%だな!(錯乱)

  • 最底辺 Lv.229

    5割(確信)

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    皆で原初使えば勝率50%で適正になるな(頭オルガ)

  • 最底辺 Lv.229

    使用率が「適正でない」のでナーフです

  • tdn Lv.23

    シャドバは簡単お手軽本格スマホカードバトルであってカードゲームじゃないから カードゲームやりたいなら別ゲーいった方がいい

  • アヌビス@はいだら風味 Lv.108

    やられたら、やりかえす。倍がえs(ry

  • 最底辺 Lv.229

    出た、別ゲー厨。それしか言えんのか(煽り)

ko-ran Lv151

一番安定したのは昆布です。フェイスロイヤルもメタれます。バハムートなども必殺エメラダなどで取れます。守護回復aoeなどのライフを守るカードも豊富です。

次に原初抜きランプです。ランプアップさえ成功すればサハルシバハなど一枚一枚の力で押し切れます。フェイスロイヤルには託宣ラハブなどがいい。

原初の強みは構築をそこまで歪ませることなく、変化をつけた構成が可能ってことですね。フォルテウルズ積んだ型もありますし、バハいり、ジャバ入りetc...で原初+フォルテ+ジェネ+水巫女託宣などのランプカード以外は何が出てくるか予期できない点ですね。個性がでて面白いといえば面白いのですがどれも弱点が違っていてメタがはりづらい。基本的に一枚のカードパワーで押していたのがこれまでのrob以来の環境トップデッキ(ドロシーアルベotkエルフヘクターtogランプwld倉木アリスなど)の特徴だったのですが、原初それ自体の強さよりそのジョイント性能の高さ、デッキの拡張性の高さが厄介ですね。確実に以前のトップデッキよりパワーはないはずですし、周りも強いはずなんですが…

  • Lv.10

    昆布はやられると原初への回答を全てもってて10ターン以降何もできなくなりますね。 あとバハジェネ入れてる自分はネフティスもきついです。

裁き(ナーフ)を待て……

退会したユーザー

エイラ

これに勝つとか無理ゲー

他5件のコメントを表示
  • ななななまんは Lv.7

    バハムート・・……(-。-) ボソッ

  • 退会したユーザー Lv.114

    間に合わない

  • dox Lv.12

    うまく来たら勝てるけど、3Tに獣姫か隼、4T目にエイラ、5T目に天狐みたいな感じで来ないとダメ。特に一番キーカードのエイラが4Tまでに来る確率的に5割ちょいくらいだろうし、エイラが来た時に限って他が来てない。

  • _ Lv.57

    原初手札に来てれば結構エイラは余裕。あのエイラをも屠る原初のパワーにちょっと恐ろしくなった。

  • 再来年 Lv.46

    エイラってフォロワー出してから強化しなきゃ行けないから序盤はかなり弱いんだよね 今の原初はその隙にブーストしてバハムート出してくるから正直エイラ側がブン回らないと勝ち目ない

  • 凍雨 Lv.109

    実際に使うとエイラ引けない・置けないで事故多発するんだよな~

ビショップを使って原初に負けた経験があんまりありません
スレッジエクソシストで原初をぶっ飛ばせることに気づいてからはハゲはお役御免になりました
ついでに粛清の聖堂を置いて手札を補給しながらアイテールレリアでゲームエンド、となることが多かったです

骸タイラントなら割と高確率で勝てることに最近気付きました。

原初は序盤の動きが弱めなので4、5ターン目に骸+α降臨が成功することが多く、大鎌が無ければその時点でほぼ決着、返された場合は第二の王でさらに展開するか、墓場溜めてタイラントでフィニッシュ。

宴無しでも8ターン目ぐらいには墓場20貯まるので、バハもそこまで恐くないのも大きいです。

他1件のコメントを表示
  • TAKADA KENSHI Lv.32

    分かる。原初出る前に骸出せばこっちの勝ち確。ドラゴンはやっぱネクロに勝てない、はっきりわかんだね。

  • Black-eyed Paul Lv.37

    原初使ってて開いた死の門を2回閉じて凌いだー!って思ってたら、タイラントに持っていかれたことあります。

盤面セルフロックさせて庭園、ワンキル飛ばすのが刺さってる。小粒ばかりだし盤面以上の打点警戒しなくていいのは楽。一方的に庭園使わせてもらえるので楽しい。

torinuma Lv12

NエルフのB&Bが原初にブッ刺さりますよ。
ドラゴン側は大抵B&B放置して割り切ってフェイス詰めてくるので、B&Bフェイスと軽めのリノコンボで計20点出して終わりです。

他1件のコメントを表示
  • 木の上の青い鳥 Lv.9

    僕もそう思います ただotk型のnエルフだと序盤弱くてアグロロイヤルに 弱いので僕はシンプルなnエルフをおすすめします

  • torinuma Lv.12

    青い鳥さん そうですね、ロイヤルも見たいなら純粋なNエルフでいいと思います。私は原初絶許勢なので、より原初メタ重視のB&B+OTKの方を好んで使ってます。

hinada Lv14

ジャンヌ、Dジャンヌ、レオスピ、聖杯を入れた全体除去ビショとかどーよ。原初自体にはテミスか単体除去。疾走にはノイシュと回答がそろっている。

tiger Lv44

黙示録で吹き飛ばしてます。

ふじ Lv61

法典陽光守り手宣告レディアンスアルミラオデットテミス大修道女ルシフェルイスラを3積み、残り適当にドロソと除去積んでごり押しすれば結構メタれた。ついでに他の低速デッキとの相性も悪くない模様(超越セラフ除く)ロイヤル?知らんな。

自分はそこそこ有利ついてるからアグロイですね。それぞれのマッチング運かもしれませんが、テンプレにしか当たらないのでほぼ対策されたタイプには当たりません。アグロイが減ってきたから対策をしなくなってる気がして…アグロイ別に勝てないから減ったわけじゃないと思うのでいけますよ。皆飽きたかグラマスとか上のランクに上がりついたか、ちょっと下振れたからってすぐコロコロデッキ変えてるだけですよ。アグロなんて対策した所で確定で勝てるわけじゃないこと多いですし、そうゆうデッキは他に当たった時とことん負けますから。アグロが強いゲームってことに変わりはないです。エボルヴからアグロが環境取ってるのはそうゆう(他にもあるかもしれませんが)ちゃんとした理由がありますし。がんばてください。

原初に負けても、他で大きく勝ち越せるようにしてます。どのタイプのデッキにも勝ち越すって無理だし、勝率ってトータルだから、原初に負け越してるのは気にしてません。

WAVE Lv63

土コントロール
破砕読み進化でも炎熱+破砕で取れますしランダム除去の禁忌おじ、高い回復力の上級でなんとでもなります

ただし、バハムートはドンマイ

昆布とエイラならほぼほぼ勝てる
後は普通のランプも勝てそうに思うけど新カード何もなくて数戦しかしてないから自信ない

PP実質倍にするアミュレット置いてバハムート叩きつけたら強いです。

他1件のコメントを表示
  • アヌビス@はいだら風味 Lv.108

    相手も実質倍になりますけどねw でもこちらに有利に働く場合が多いってことでしょうね

  • そろちゃん Lv.106

    そこはまぁ、テンプレ暗記した上で相手の手札をよく考えて出したり自重したりですね。

素直にエクスキューションやアックスデストロヤーやらで破壊してますよ。

他1件のコメントを表示
  • アヌビス@はいだら風味 Lv.108

    原初の強さの1つがコストが軽いこと。こんなのに5コスもかけて除去せなあかんとは・・・と思いつつ舞踏を撃ってます。

  • dox Lv.12

    問題はドラが原初出せる7Tだとこちらはまだ5Tくらいで原初除去してもそれだけで終わるから、2,3コストのも残るしその後相手にアド取られて悠々とフォルテ出されたりもう少し耐えられたらジェネやら連打で終わること。原初さえ除去すれば終わりっていうならそりゃ楽勝なんだけども。

うどん Lv129

一番ましなのは王
ランプ速度次第では先に王が降臨して勝てる
大鎌にはケリドウェンで返していけ

退会したユーザー

魔界OTKドラゴンとかOTKエルフでいける
並べても意味ないから手札完結のデッキで勝負
でも水巫女の3回復でリーサルにギリ届かないことがよくある
俺も使ってるけど水巫女のイカれ具合は異常

Lv74

自分もアグロで轢くぐらいしかないですね。
原初ドラゴンと長期戦挑もうとしても、闘気階段で息切れしない、
疾走で押し切られる、バハ飛んでくるで
安定したメタにはならないと思いました。

アグロ秘術に変異の雷撃入れたら
たまたまかもだけど結構刺さって勝てましたね
天界への階段入れてる人は場が埋まりやすくて何もできなくなる事も何度かあったし意外と良いのかも

退会したユーザー

フェリア(迫真)

同じ速度でPPブーストしてカードパワーで押しきるランプで挑むか相手のブースト中にアグロ秘術で轢いてしまうかですかねー今のところ自分はこの二択です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×