シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (22)
圧倒的エフェメラ。
言われてるかははどうか微妙だけどフェイスロの先行ゲー加速させてるのはこいつ
1/1/2
軽い疾走潜伏バフバーン全般
低コストに存在する多数の疾走フォロワー
多すぎ
???[やっちゃってください!、サボってないですよ〜(お前に負けるなら悔いはないさ)]
アグロの風潮が流行っているのは、高コストのぶっ壊れカードが原因かと思われます。出される前に倒せみたいな感じで。
-
TKG@メイド・メイド Lv.265
そうやね。むしろ、コントロールの決定打がなくなるから、アグロが流行るだろう。なので、運営には、アグロ系カードと高コストぶっ壊れをバランスよく調整していただきたいね。
1/1/1疾走
あんま目立たないけど僕は超越とか冥府と同類の糞カードだと思ってるよ
このゲーム初めてから思ってたクイブレと死霊
低コストな疾走
打点の高い疾走
疾走とか全員高コスト低打点にすればええんや!
先行ゲー→アグロゲー
ということで、コントロールの可能性に蓋をしている超越、イージスだと思います。
こいつらいるからコントロールは相対的に弱くなるんや。、
死の舞踏
地味だけどね、進化4コス取って2ダメバーンして他フォロワーの攻撃も通せますよとか頭おかC
ナーフ前でしたら圧倒的にアリス。
相手フォロワー(しかもプレイコストが上)を一方的に取れるようになるとかオカシイだろ!ゴブリンとか1コスで2/3ですよ!更地になった後攻4ターン目でアリスを出しても盤面取り返せんわ!
B帯だった頃は御旗ロイヤルミラーが先行ゲーだったのが良い思い出…
今は1コスフォロワーを強化してくるパレスフェンサーとプリンセスヴァンガードですかね。ジェノも助長しているのかなーとも思いますがお気に入りのカードなのであえてスルー。
あれ??ロイヤルばっかりですね
ロイヤル
1/1/2と疾走を多く擁するロイジ
2/2/1
3/2/2
の疾走
2/1/1
3/2/1
が疾走のあるべき姿じゃねーのっていつも思う
トーヴ。
ナーフされたのに剛拳が浮かんだ トラウマですわ
疾走、各種コンボ、処理が限られるフォロワーなど、事後対処が難しい、あるいはできないもの全てです。
結局対処にアグロが多くなり、アグロならば先攻が強いとなっていると考えています。
線香ゲーなら燭台
潜行ゲーならエフェメラ
閃光ゲーならイクゾさん
ラクニシネルトオモウナヨ
疾走全般、ジェノ。
一番最初に思い浮かんだのがアリスだった。
エフェメラほんまクソ
殴るだけでリーダーの体力5%削れるからな あれだけやばいと騒がれたシンシアの(劣化とは言え)バフを4コスはあかんでしょ
流行ってないけどアグネクもエフェメラ入れるだけで馬火力になる
エフェメラハウルとか割とやっちゃいけないことだよね。エフェメラジュリジュリがぶっ壊れ過ぎて話題にならないけど
潜伏は色々面白い事に使えるからいいけどバフいらないよなぁ
火遁、実はエフェメラのせいであんなクソナーフされた説
ありえそうで怖いわ
一理ある
8T更地からのエフェメラハウルで8点フェイスとかエンハアルベール超えてるしな
エフェメラハウルはマジでダメだと思う。エフェメラアグネク使ってる時に1コス返してでも全マリガンでエフェメラ(とハウル)引きに行った方が勝率高くなるレベルで強い