質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アルベールナーフしろ

ロイヤルで1000勝以上してるロイヤルマスターだがナーフして欲しい。
遺志デュランダルで最強盤面作るぞ~
乙姫ヴァルフリートで一気に仕留めるぞ~
新カードは城塞とシナジー抜群!ガンガン展開してやる~

これらの最高に楽しいデッキを作っても、勝とうと思えば結局アルベールの10点バーストを決めにいくことになる。もしくは疾走連打。さすがに飽きた

ここで質問
もしアルベールがナーフされて疾走以外の新たなフィニッシャー追加されたらどんなカードになりますかね?


これまでの回答一覧 (20)

アルベールナーフするならフィニッシャー以前の問題に盤面否定するバハなんとかしろ。
どんだけ広げてもあれ一枚で何もかも消えるのが本当にクソ。

回答はうーんなかなか思いつかないなぁ。
バハをナーフしないのであれば盤面が1ターンだけリーシャ状態みたいなフォロワーやスペルが欲しい。セージしようにもヴァルしようにも何も残らないからどうしようもない

他1件のコメントを表示
  • eos Lv.152

    実用性のあるリーシャもいいですし、単純に展開カードを増やすのもアリかもですね。

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    リーシャはリザぐらいの耐性でいいから、使い勝手よくしてほしかった…

最底辺 Lv229

普通に盤面強化系。疾走で顔詰めるだけのロイヤルはいい加減やめよう…

他11件のコメントを表示
  • アメーバ太郎 Lv.97

    ほんとそれ

  • 退会したユーザー Lv.77

    それはaoeがある限り無理でしょ… どんだけ並べてもaoe1枚で否定されるんだし

  • 最底辺 Lv.229

    自分は横に並べて強化して制圧して勝つってのがカードゲームの王道だからロイヤルが好きだった。今の勝つためのロイヤルにはそれがなくて残念

  • trd Lv.144

    盤面強化のカエルロイヤルはどうでしたか?

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    本当最底辺さんんk同意ですね。疾走連打より強い盤面作り上げていくロイヤルの戦い方が好きなのに…

  • 最底辺 Lv.229

    カエルはクソだろ。二度とそのそいつの話をするな

  • シャチク Lv.36

    すまないが陰キャの話はNG

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    あいつはロイヤルの恥

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    怒涛のカエルアンチで草。事実だから仕方ないね。

  • Fersim Lv.35

    まあカエルで一番勝てるクラスがロイヤルだからね仕方ないね

  • 田舎派の魔法使い Lv.26

    カエル旋風陣!→降伏します… もう2度とカエルなんか見たかぁねぇ

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    でも冷静になって考えると「盤面強化で強い軸作ろう」→「盤面に残りやすいフォロワーがほしい」→「旅ガエル爆誕」ってめちゃくちゃ普通の発想ですよね。問題は旅ガエルがあまりにも処理しにくいだけであって。エストレアビーストみたいなのがロイヤルにほしい

SPIN☆ Lv124

よくロイヤルは結局アルベールだからクソとか言う奴いるけどそもそも元々の特徴であったフォロワーを展開してパフが他クラスのAOEによって全部否定されてるから仕方ないんですよね。もはや乙姫セージですらネタデッキの域ですし。
アルベールをナーフするならロイヤルにも他クラスと同等の回復やAOEを渡してからにして欲しいですね。

他1件のコメントを表示
  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    うーんロイヤルの魅力て真っ向から盤面勝負するとこだと思うので、個人的にはaoeも回復もいらないです。aoe多くて盤面勝負が難しいのも事実ですが

  • _ Lv.57

    ひたすら盤面に並び続ければええんや!

アルベールは5コストから9コストにしよう。
5コス運用で糞糞言われるなら遥かにマシ

他6件のコメントを表示
  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    実際コンロで5ターン目に出すことなんて殆どないし全然構わない

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    絶対ルーで確定サーチできるナーフしろて言われちゃいます…

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    まさしく切り札として運用なら文句言われないでしょ。糞カエルとセットで5t目決着!アリスとセットで5t目決着!アグロ戦法で5t目決着!そこ警戒されてメタられたから9t目勝ち。みたいな5コス運用でずっと命握られてそんな中でエンハンス前までに巻き返すか回復守護などで盤面奪い返さなきゃ結局負けっていう性能なのが文句あるわ。9tのみ運用カードなら切り札らしく、5コス運用でイライラすることもなくなり文句ないわ。

  • ヤジュセン Lv.42

    それ…いいな

  • 究極うどん Lv.7

    早く決着付けたいフェイスには入れづらくなっていいな

  • あくび。 Lv.73

    それだと抜刀術で5ターン目に10点出せるぞ

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    ファンファーレなんだよなぁ

マジレスするとロイヤルの看板カードのアルベールはナーフされないと思います 
ですがもしナーフされて新フィニッシャーが来るならヴァルフリートの上位互換みたいなカードが欲しいですね…


ヘクターみたいになりそう まぁいいや

他1件のコメントを表示

実装直後からずっとヤバさ語られてたけど
ロイヤルさんはずっとレジェなら適正の一点張り、他のカードのがもっとやばいしー勝てなくなるしーで手放そうとしなかったからな
サイゲもそれに答えた
だから諦めて飽きてでも使うしか無い
ロイヤルにおもちゃ性能を期待するのが間違いになっちまったんだ

  • くたびれた革靴 Lv.23

    ロイヤルのアルベール、ドラゴンの水巫女、クラス勝率がそれほどって理由だけで見逃されてきた癌

ロイヤルはアルベールに依存しまくった上にROB以降ずーっとずーっとずーっとついにはSFLですらアルベールが無いと話にならないカードばかり追加しまくった結果カードプール全体が歪に崩壊し既にクラスとして成立出来ない有様にまで落ちぶれています

アルベールをナーフしてもその周りのカードが自力で勝利を目指す事が出来ない物ばかりなので何かしら論外レベルのぶっ壊れカードを入れるしかないでしょう
ビーナスみたいな標準スタッツで且つ援護射撃を同時展開できるカードとかなら何とかなるかもしれませんね
それにまでアルベールがしゃしゃり出て来るのは目障りなので5コス指揮官がデッキに入ってると効果発動出来ないとかそんな条件を付けると更にGood

並べて殴る、が最適解だったのが乙姫セージと123アリスの時代。
アリスナーフでサラブレの復権が見える上に盤面掃除に長ける原初ドラゴンが現れた今、乙姫あたりのコンセプトはもうキツイのではないかと。

以下オリカ


騎士王・ナイツアーサー
7/4/5(進化7/6/7)ロイヤル/指揮官

ファンファーレ 手札の指揮官以外のロイヤル・カード1枚のコストを1にする。それがフォロワーであれば、そのカードは「突進」と「ターン終了時、このカードは破壊される」を得る。
自分のターン終了時、そのターン中に自分のフォロワーが交戦していれば、自分のリーダーを2回復。


円卓と援護射撃の為だ、仕方ない

他1件のコメントを表示
  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    うーん、援護射撃は遅いデッキに対して真価を発揮するのにその遅いデッキがモル、イージス積むタイプが主流なのがネックだったりします

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    援護射撃自体がコンロだからモルは消滅させるとして、イージスはフルムーンでも解決しない…ダメージ効かない対象には当たらない様に効果を変えて欲しい

デュランダルを不滅にする、それだけでだいぶ変わる

なんとかゲート
5コス指揮官
0/1 進化0/1
・攻撃できない
・進化時 2枚ドローし、自分のepをカウントする丸っこいところをぶっ壊して使用不可能にする。「自分のターン終了時、自分のデッキからコスト最大のロイヤルフォロワーを一体場に出す。その後、このフォロワーは消滅する」を得る。
 
5コス、指揮官、進化競合、除去耐性
すべてがアルベールと相反する要素だぞ!
ルミナス外耳とも相性悪いしアルベール抜き構築が流行るな!

他2件のコメントを表示
退会したユーザー

5/3/5疾走で、エンハ8で疾走が消えて突進+3/+5して破壊耐性を持つ指揮官フォロワーとかどうかな!?

名前は死せる英雄レオンティウス!

ko-ran Lv151

乙姫セージがstd.drkで暴れまくったせいでaoeクソほど増えましたからね。単体除去はもっとあるし。他のクラスも疾走か除去耐性もちぶつけるしかなくなってますよ。

他3件のコメントを表示
  • ko-ran Lv.151

    あ、フィニッシャーですが、疾走以外が出ても除去耐性もちか盤面フォロワーを激烈に強化するヘクターみたいなやつしかガチの構築には入ってこないと思います。今のままだと。

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    自分としては一ターンだけ除去耐性付与で使い勝手いいのが欲しいです。それだとヴァルやセージが機能する場面が多くなりそうですし

  • ko-ran Lv.151

    それはそれでアルベが強化されそうですね。打点稼ぐと結局10点ラインに近くので。アルベをあえて抜く理由が出来るカードが欲しいですね。原初ドラでドラからサハパーツが抜かれたように。ただアルベはフィニッシャーとして120点の性能なので難しいですね。ヴァルフリートやセージを生かすなら次のターン開始時にナイトを3体並べる6/2/3とかはいいんじゃないかなとは。要はコスト先払いです。

  • たっつ Lv.24

    コスト先払いで展開はいいですね。ただ、ターン開始時だとバフかけるだけかけてAoEで焼かれるのがめにみえてるので、タイミングは相手ターン終了時ですかね。

絶対にありえない話ですが、ラストワード ○○を出す
みたいなネクロのようなカードがあると、あとはセジコマやヴァルフリートで強化できるので良いのかも

オリカ

白衣の天使 ナイチンゲール

ファンファーレ 自分の他のロイヤルフォロワーに「ラストワード このカードを場に出す」

7コス5/6 進化後7/8
ファンファーレ ナイトを場が上限に成るまで出しその後ターン終了まで自分フォロワーは+2+0され突進を持つ

あれこれどっかで見たような…

他1件のコメントを表示

フィニッシャーというよりは、それに繋がるカードなら

6コスぐらいの標準スタッツ5/6で、ラストワード 自分のリーダーにこのバトルが終了するまで「自分のフォロワー全ては戦闘以外のダメージを無効にし、フォロワー、スペル、アミュレットの効果による破壊を無効にする」能力を付与する。
ですかね。AoE強すぎに対して、更に強いカードで対抗するインフレ内容ですが、アルベール無かったらこれくらい必要なのが現状のAoEです。

よくわかんないけどアルベ使われないようにするんだったらPP止めが1番かなぁ…
抜刀術のお陰でレオとかも生きてけるし…
でもヴィルが出しどころに困るかなぁ…

正直破壊耐性は疾走ぶん投げどころではなくクソゲーな気しかしないのですよね…先に展開して掛けてはい無敵ー!みたいな。

広げてバフかけるタイプのヤツ
効果破壊不能付与とか

指揮官と兵士が両方いる時&ロイヤルフォロワーの数が多いほど強化されて登場する8コスフォロワーとか
「指揮官と兵士フォロワーが3体・・・くるぞ!」みたいな?

あれ?こんなのどっかのデッキにいたような・・・

退会したユーザー

フィニッシャーとは別かもしれませんが不死の大王クラスの展開できれば結構変わるんじゃないでしょうか

他1件のコメントを表示
- Lv119

野獣見習ってスーパーひでおみたいなの出るんじゃね?

ここ三ヶ月でメス入るかどうかがキモだなアルベールは
最悪次のパックでスキン化すればナーフ回避ルートが更に硬くなる
既に構築看板の加護があるけど

他1件のコメントを表示
  • はげび Lv.95

    WLDの例もあるから油断できませんね 疾走が暴れ続けると手が入る可能性有りです まぁジュリが犠牲になりそうですが

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    確かにアルベール自体が構築済みイラスト違いで出てスキン化とロイヤルの顔ですからね…ナーフが難しいなら疾走の仕様変更とかして欲しい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×