夜の令嬢・セレスってどう考えても過大評価ですよね
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ハト Lv101

夜の令嬢・セレスってどう考えても過大評価ですよね

時代遅れロイヤルの先行ジェノや後攻進化のフロフェンから頭から取られる
先行で置いたところで後攻4ターン目の進化でほぼ返させる必殺や守護を持ってるわけでもないから相打ち出来るわけでもない
そもそも現環境で強いネフティスやヘクター軸にこいつ入れる枠なんてないって自分の評価なんですがどう思います?

これまでの回答一覧 (17)

どんなカードもまずは一度触れてみるべき、触れないとわからないことは多い。

入れる入れないは環境を見てすること、今、議論することじゃない。

ジェノとは相討ちで頭から取られないですよ
セレスの攻撃力が1あることを忘れてませんか?
セレスは単純に4/3/4スタッツで2点回復つきと考えるとその強さがわかります

進化後フロフェンに取られるのも当たり前です
こちらは進化しておらず相手は進化しているのですから、スタッツ的に上から取られなければ逆におかしいです

必殺や守護で相討ちを取るよりも2点回復が重要な局面もコントロールなら多くありますし、相手は回復を嫌がるでしょうからユニコと同じく実質守護と変わりません

デッキに採用されるかどうかはともかく、強いカードであるとは思いますけどね

他2件のコメントを表示
  • ウンチーピングー Lv.46

    フロフェンは返しにもう一セレスで進化すれば無傷の進化セレスが残って相手も悶絶少年専属被調教師不可避だな

  • Nameless Lv.23

    銀嶺メイジーが返しに現れて逆に悶絶しそう。

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    フロフェン入れるようなデッキに銀嶺の枠なんてないけどね

イラストがスケベ

これだけで十分評価するに値する

xehj Lv102

>現環境で強いネフティスやヘクター軸にこいつ入れる枠なんてない
これだけならいいたいことはわかる

>時代遅れロイヤルの先行ジェノや後攻進化のフロフェンから頭から取られる
>先行で置いたところで後攻4ターン目の進化でほぼ返させる
これが謎すぎる
フロフェン進化殴りを有利盤面なまま耐えるコスト4単体なんてそうそういないよ
「でもこの状況になれば不利だよね?」とか言い出されたらほとんどのカードがそうじゃん

もしかして質問主、交戦時を攻撃時と勘違いしてるパターン?

アグロに対しての回復+実質守護+ゴリアテスタッツフォロワーと考えれば使いどころは多いでしょ、逆にこれが弱いならどんなフォロワー求めてんのさ?

  • アルベール Lv.65

    恐らく3/4ファンファーレ 体力3以下のフォロワーを1体破壊する見たいなやつじゃないと満足しないんじゃね?

退会したユーザー

先攻ジェノってことはまだセレス出す前じゃん
まさかセレス3コスだと思ってるわけ?
3コスフォロワーとってきたところに後攻セレスでジェノとって無傷の進化セレスが残る
まず自分で何書いてるかをしっかり把握しろ

先攻セレスは確かに後攻よりは弱いが、それでも相手の進化フォロワーに3点与えて2回復してるんだから最低限は働いてる
そもそも先攻でも後攻の進化フォロワーと相討ちしたいとか今の先攻ゲー見てて言えることじゃない
守護必殺のエウリュアレと比較してるのかもしれないけどさ

Raul Lv23

アグロ環境だったら入るかなってレベルだと思う
過大評価なのは同意

後攻4Tか先行5Tでこれ進化殴りで相手の体力2を無傷で破壊して盤面に3/6(交戦時5/6)を残し更にリーダー2回復はどう考えても強い。
これに加えて進化無いターンでもプレッシャーをかけられるんだから余程他のクラスが暴れない限りナーフも考えられると思う。要はWLDでのリラ枠。

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    まさにこれ。リラほど除去に確実性はないけど効果が永続に続く小型リラに回復までついてるようなもん。オーバースペックだと思う

うどん Lv129

ジェノや進化フロフェンに取られるから弱いって、いったいどういうカードを求めてるの?
4コスはラハブ以外のカード使ってないの?

他1件のコメントを表示
  • アルベール Lv.65

    主は先行ジェノと言ってる(相討ちだけど)

  • すずめ Lv.102

    そもそも先行ジェノの時ってまだセレス出されてない気が

むしろ、先攻ジェノとか後攻進化で返してきたフォロワーを無傷で返せる可能性があるのが利点な気がする。

交戦時の2ダメがどれだけ有効なのかは、使ってみないと分からないかと

envy fly Lv129

先行4tに置いたら微妙じゃない?先行だったら序盤のテンポ取れてるだろうし回復のうまみもない。4コスだからって4ターン目に出すルールはない。

いつ出しても仕事するから評価されてるんだと思う。

eos Lv152

単体としては結構強くて、交戦して3点入るのは大きい。ジェノは相討ちだし、生き残ってもゾンパを当てて倒すとかできる。
ただ、ラストワード軸だとランダム破壊なので中途半端なダメージはあまり意味ないからその辺の噛み合いが悪いかなとは思う。

うるせえ!かわいいもんはかわいいんだよ!

現状は他のカードとシナジーのない、単純なパワーカードという見方が正解では?
言うなれば蝿王と同じポジション。

アンドレアルフスをドロソに添えて、ラスワメインではないテンポネクロ組めそう。
え、強いとは言ってないですよ。

先攻ジェノは相討ちに持ち込めて、フロフェンは他ゴリアテスタッツ全てがそうだと思うのですが。

まあ、強いカードだけど構築段階で入らないカードだとは思う。
性質的にはスノウとかそういう堅実なだけの奴等に近い

というか、何でネクロなんあれって感想
ビショにくれ(横暴)

他2件のコメントを表示
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×