質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lv17

シャドバ拘束術式説

もう随分と前からクソゲーやらオワバースやらサイゲ負の遺産やら言われているシャドバですが、何やかんや未だにプレイしている人は多い気がします、よね?
もちろん単純に好きだからやってるという方もいると思いますが······実は最近クソっぷりにうんざりしてきた、でもやるよ!という方は一体どのような点でモチベーションを保っているのでしょうか?

これまでの回答一覧 (11)

mo Lv19

何かスマホでできるゲームは一つもっていたい
人口が少なすぎたり、クオリティが低すぎるのは嫌
単純なステータスゲー、ポチポチゲーも嫌
課金無しに満足に遊びたい

という個人的需要を満たしてくれているからですね
シャドバはカードゲームの部分以外は完璧なゲームなので

来期の微かな希望にかけてパック引くためのルピをストレスが溜まらない程度に集めています。

あとはまあキャラ自体は可愛いのもかっこいいのも多いんで

退会したユーザー

ストレスと上手く付き合う術を持っているのかも。典型的な解消法はストレスから「逃避」する事だけど、これは不安や落ち込みを感じやすくし将来鬱になる可能性が高い事が示されています。

質問の対象の方はグラマス狙いのBP稼ぎやテンプレTier1デッキ使いじゃあないと思うから、「何とか上手くそいつらメタってボコれないかなぁ」とか「お気に入りのこのコンボをビシッと決めらんないかなぁ」ってデッキ構築を楽しみ、ここで紹介されていた面白そうなデッキを試したり、ひょっとするとここに投稿するネタ作りでデッキ構築とバトルを楽しんでいたりして。

脳科学的にはあまりストレスなく得る勝ち(=快感)より多少困難を伴いそれをどうにかしようと努力(→デッキ構築&プレミを減らす)し得る勝ちの方が快感報酬が大きい様です。

ま、私みたいにただセラフが好きでやってる様な酔狂もいるかもね~。

無課金でほどほどに遊べて
パケット消費少ないから

負けてもむきにならない
負けるのはデッキ構築能力がない、プレイの質が低いのだから仕方ない(つд;*)
他の人のデッキやプレイ方針を参考にして
少しずつ改良するなりしてスキルアップ図ります

すぐ思い通りになるわけないと、気長に暇潰し程度な気持ちでやってます

シャドバってバランス最悪と言われるけど巨悪討伐感覚を楽しめるのでむしろ大歓迎。

Nヴ地獄とかもドラゴンやミッド秘術を使って勝つのがめちゃくちゃ楽しかった。

クソ環境にどう活路を見出すのか楽しむ人とかがハマるゲームだと思う。

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    まあ確かに下手にバランスがいい環境よりやべーやつがいる環境の方が楽しめてた部分はある 勿論、良い事ではないのは確かだが

人間の本能

インフレ、一強はいろんなカードゲームで経験してるから割り切ってる。
ネタデッキ、ロマンデッキ、ランクマッチで使われないデッキを作って遊んでます。

いかにも「環境クソ」と思ってそうな奴の考えたファンデッキをガチデッキで踏み潰すのは楽しいし、ガチ同士の闘いは白熱するよホント

Fersim Lv35

デレステやってます(Cygamesに金を落とす消費者の鏡)
あ〜^肇ちゃんかわいいんじゃ^~
真面目にシャドバの事言うと認知的不協和になってシャドバがクソゲーではないと思い込んでますね
認知的不協和ってなんよという人はフェスティンガーの実験とか狐と葡萄のお話とか見れば良いと思いますよ

ミッションに毛が生えた程度とはいえ、月末にはグラマスなれそうなぐらいはランクマやっててマスターランキング3万位でいわゆる底辺マスターですからねえ…

人が多ければどんなゲームでも割と楽しいものです。ここも賑わってるしね。

私の場合はまだやりつくしてないからです。ヴァンプだけずっと極めてきましたが、今さら各クラスのメインストーリーやり始めたとか言えない

新弾毎に、騎士王の威光ロイヤルのバリエーションが増える事を希望に生きてます。初期は倉木まみれで威光に合うカードもほぼなかったWLDは非常〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にしんどかったですが、現時点でペルセウスやルーと言った威光に入れられそうなカードが発表されてて幸せです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×