ちょっとオリカ考えてください!!!
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ちょっとオリカ考えてください!!!

進化の秘法
3コスト 土の印
「土の秘術」でEPを一つ回復する

・ファンファーレだと強すぎると思ったので土の秘術でEPを回復する仕様だとちょうどいいかな?
・モリアナや亀より軽いコストですがフォロワーの差異で

こんな感じで

これまでの回答一覧 (36)

防人 Lv126

とりあえず考えてもらったカードは、将来的にコスト4になりそう。こう書いておいて、っと。

本題

ニュートラル、スペル3
ファンファーレ
相手のフォロワー1体に3ダメージ与える。
エンハンス6
その後ランダムに相手のフォロワー1体に4ダメージを与える。

正直ニュートラルは他のデッキの足りない点を補完できるようなカードで十分なのだがなあ。

以上。

他5件のコメントを表示
  • ジュッセンパ Lv.1

    進化の魔弾くんのほうがマシ

  • 防人 Lv.126

    とりあえず烈火の魔弾やろ。んでどちらがマシってわからんやろ?。

  • きのこ Lv.98

    サラブレの劣化だけど普通に使うなコレは…

  • 防人 Lv.126

    まあ、「ニュートラル」って本来こういった感じだと思うんだよなあ。リーダークラスの劣化、またはニュートラルでしか出来ない仕事って意味でね。一応遅いけど潜伏持ち潰せる可能性あるしね。

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    ファンファーレ持ちスペルという新概念

  • 防人 Lv.126

    あれ、ファンファーレじゃなかったっけ。ま、いっか。

魔力炸裂 6コストスペル
自分の手札にあるスペルブーストを持つカードを1枚選択する。その後、そのカードを捨て、そのカードに蓄積していたスペルブーストと同じだけ場のフォロワー全てにダメージを与える

よしきた!

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.152

    イラスト付きとは凝ったオリカですね。でも効果めちゃくちゃ過ぎませんかね?

  • 森のふじこ Lv.106

    さすがのシャドウバースでも実装しないレベルの壊れですね…こんなんドラゴン1強じゃないですか

  • sinnbewe Lv.10

    いくらメンコバースとはいえ、こんなカードは実装されませんよ

  • TKG@メイド・メイド Lv.265

  • 退会したユーザー Lv.84

    オリカでもこれはないわー(白目)

envy fly Lv129

・ネクロ 2/2/1
自分のターン中フォロワーが場に出るたび、そのフォロワーに2ダメージ。

・ウィッチ 7/3/6
ファンファーレ 土の秘術 相手のフォロワーすべてを、次のターン攻撃不能にする。
場のフォロワーすべてと新たに場に出たフォロワーすべては「能力や能力によるダメージで破壊されたなら、自分のリーダーに3ダメージ」を持つ。

・エルフ 2コスト スペル
カードを2枚引く。コスト2以下のカードを引いたなら、そのカードをフェアリーに変身させる。

・エルフ 5/4/5→4/5
ファンファーレ 相手の手札のコスト最大のフォロワー1体を相手の場に出す。
進化時 相手のフォロワー1体を破壊する。

他4件のコメントを表示
  • NAO*key! Lv.500

    エルフのスペル中々良いですね、最後のはレオニダスやモル出てきたら死ゾ

  • かるー Lv.14

    EP1でバハムート吐かせられるとか神かよ。

  • ターンブルブルー Lv.154

    モルディカイとかイージス引っ張ってきたら最悪だな

  • しめじ Lv.28

    でもイージスの盤外消滅ならちょっと見たいかも

  • 森のふじこ Lv.106

    むりやり居残ってバグ起こしそう

退会したユーザー

ペガサスクレリック
ビショップ
3コス 3/2 シルバー
ファンファーレ
フィールド上のランダムなアミュレットを1つ破壊する

獣姫は勿論天喰らうやブリキも即効破壊しますが陽光エイラとの噛み合わせがいまいち悪く相手のアミュを確実に壊したい場合や重要度の低めなアミュに当たる可能性、そもそもアミュがないなど腐るシーンもあります。

他4件のコメントを表示
  • ジュッセンパ Lv.1

    スカルフェイン「は?」

  • 退会したユーザー Lv.82

    全体破壊じゃないからセーフ

  • 最底辺 Lv.229

    ローラン「だからセンスねえって言ってんだろ」

  • 退会したユーザー Lv.82

    大掃除を身代わりに使おう(提案)

  • 可夢偉(^q^) Lv.276

    レオニダス「ふざけんな」

術式構築 1コス スペル
魔法詠唱1枚を手札に加える

魔法詠唱 2コス スペル
魔術展開1枚を手札に加える

魔術展開 3コス スペル
破滅魔法1枚を手札に加える

破滅魔法 4コス スペル
相手のフォロワー全てに6ダメージ
自分のフォロワー全てを+1+1する

他3件のコメントを表示
  • ジュッセンパ Lv.1

    うーん、3点!

  • 1126554 Lv.17

    ファーストカースさん!?

  • jacki@陰影の儚命花 Lv.107

    うん、イメージはそんな感じ。コンセプトは瞬間的なテンポロスと段階的な踏み倒し

  • Lv.69

    フェイスにも打ち込まないとリスクでかすぎな気がする。

ウィッチ 3コス スペル
ラインダムな相手フォロワー0体に3ダメ
スペルブースト +1体

エルフ 2コス スペル
相手フォロワー一体に3ダメ
2回プレイしていたならもう1体に3ダメ

NAO*key! Lv500

ビショップ 3コスト 1/2
守護 相手の能力で選択できない
ファンファーレ: 自分の場のアミュレットの数だけ+1/+1する。

ドラゴン 3コスト スペル
相手のフォロワー1体に4ダメージ。
覚醒状態なら、4ダメージではなく7ダメージ。

ネクロ 6コスト 2/6
守護 必殺
ファンファーレ: 自分の他のフォロワー全てを破壊し、「破壊したフォロワーの数」と同じだけ+1/+1する。

ロイヤル 1コスト 0/1
ファンファーレ: 自分の場にダメージを受けているフォロワーが4体いるなら、+20/+0し、「疾走」と「守護を無視して攻撃できる」を持つ。

エルフ 2コスト スペル
相手のフォロワー1体に3ダメージ。
カードを2枚以上(このカードを含めず)プレイしていたなら、「薔薇の一撃」1枚を手札に加える。

ヴァンパイア 8コスト 2/2
疾走
ファンファーレ: お互いのリーダーの体力を入れ替える。

ウィッチ 5コスト 3/4
ファンファーレ: 他のフォロワー全てに0ダメージ。
スペルブースト: +1ダメージ

とりあえず全リーダー考えてみました

●ルミナスランサー
4コス フォロワー ロイヤル 指揮官
3/2→4/3
・突進
*進化時、ナイト2体を場に出す。それらはターン終了時まで+1/+0と突進を得る。

●ルミナスクレリック
6コス フォロワー ロイヤル 指揮官
2/4→3/5
・エンハンス8:EPを1回復する。
*進化時、あなたの場のフォロワーの数と同じ値分あなたのリーダーを回復させる。

●ルミナスヒーラー・リララ
7コス フォロワー ロイヤル 指揮官
4/4→5/5
・ファンファーレ:あなたのフォロワーすべてとあなたのリーダーは2回復する。
*進化時、あなたのすべてのフォロワーは次のあなたのターン開始時まで破壊されず、効果によるダメージを受けない。

このくらいすればロイヤルはトップだね( ´ω`)ウフフ…

高速詠唱 ウィッチ7コストスペル
自分の手札のスペルのコストを半分にする

詠唱破棄 ウィッチ9コストスペル
手札のスペルのコストを0にする

他3件のコメントを表示
  • 魔法少女育成中 Lv.53

    スペブを持つスペルは外そう なんかヤバそうな気がする

  • 退会したユーザー Lv.57

    さあ!とぶわよ!!!!!

  • かるー Lv.14

    破棄の方はこれと超越を9ターン目までに揃えればいいことになるから超越以外のスペブをほぼ抜いてマーリン、ルゥで回収、あとは耐えるだけになる。スペル使う必要無いから土に組み込んでもいいし、こいつがジンジャーで1コスになったときがひどい。

  • ここ Lv.48

    ジンジャーでなくてオズでは? 6ターン目オズ詠唱破棄で超越完成 スペルを絞って魔法図書館でサーチしてくるのが確実そう どう考えても壊れ

一応考えた土の印アミュレットがあるので。
5コスト 土の印
このカードは破壊されない

これでどうでしょう。
一応レジェンドの予定です。
これがあれば土の印アミュレットがほかになくても土の秘術効果を発動させることができます。
ほかに土の印がある場合はそれを消費で。
イージスみたいな効果つけたかったらどうぞ。

それをやった時に起こること
幻惑の奇術師強すぎ
これさえなければよかったと思う。

他3件のコメントを表示
  • かるー Lv.14

    土の印って破壊されないと秘術発動しなかった気がするから「ラストワード:○○を一枚場に出す」の方がよいかと。幻惑は、、うん。禁止かな。

  • 折り紙 Lv.6

    破壊されないと発動しなかったんですか!?知りませんでした。 あとウルズに盤面埋められるのを考慮してなかったけどそれはデメリットとして残します。

  • ここ Lv.48

    ウルズじゃアミュは壊さねえぜ?

  • 折り紙 Lv.6

    あっ、そうでした。じゃあデメリットなしでということで。

runadayo Lv23

コスト3
2/3 4/5 次の相手ターン 相手のファンファーレ効果を自分のフォロワーすべてに3ダメージに変更する。

これで先行のげんこつやアリスを防げます。
ファンファーレもちの4コスフォロワーを出すことすらできないので
ファンファーレもちを採用することにリスクがうまれ
進化時効果持ちも使われるようになります。

他3件のコメントを表示
  • serket Lv.46

    流石にエルタのほぼ完全上位はなぁ

  • じゃみ Lv.207

    この書き方だと、1ターンのみだから上位ではないですよ?

  • ドルベン Lv.54

    何時出しても強い、一部デッキが機能しなくなるような無茶苦茶危険なデザインですね。やるなら22スタッツに下げて「次の相手ターン終了時まで相手リーダーに《ファンファーレ起動後、そのorランダムな相手フォロワーに3点ダメージ》を付与」くらいに調整するべきでしょうね。それほどまで一方的に相手に莫大なリスクを負わせるカードは3コストの範疇を越えています。

  • かるー Lv.14

    エルフの女が使い回す未来しか見えん。

最近力比べや幽霊屋敷とかを見てて思たのがカウントダウンを減らすのではなく増やすカードがNで欲しいかな。
ということで本題。

Nカード
3コスト
場のカウントダウンを2増やす

3/0/4→0/7守護
このフォロワーは効果によって破壊、消滅されない
(効果ダメージは受ける)

ハンサーDas Abscheulich Ritterー
ニュートラル 5コス0/2 進化後0/2

[ファンファーレ]「相手のフォロワーの最大攻撃力の値」と同じだけ+1/+0する。この効果で攻撃力が5以上になった時、このフォロワーは[突進]と「ターン終了時まで、このフォロワーへのダメージは0になる」を得る。
[進化時]「相手のフォロワーの最大体力の値」と同じだけ+0/+1する。この効果で体力が7以上になった時、このフォロワーは[守護]と「相手の能力で選択できない」を得る。


ハンサーDas Extremer Traurig Drachenー
ニュートラル 8コス0/2 進化後0/2

[ファンファーレ]「相手のフォロワーの最大攻撃力の値」と同じだけ+1/+0する。その後、他のフォロワー全てに、このフォロワーの攻撃力の値と同じダメージ。
[進化時]「このターン中に破壊されたフォロワーの数」と同じだけ+0/+1する。この効果で体力が7以上になった時、このフォロワーは「守護」と「相手のカードの効果を受けない」を得る。

白亜 Lv48

エルフ 9コストフォロワー 4/4
ファンファーレこのターン中(このカードを含めずに)カードを2枚以上プレイしていたなら、相手の攻撃力の最も高い全てのフォロワーの攻撃力を0にする。
ヴァンパイア 3コスト 4/1(進化前)ファンファーレ このフォロワーは自分のターン終了時破壊されるを持つ このフォロワーは攻撃不能
(進化後)8/1(攻撃可能)このフォロワーは復讐状態でないならば攻撃できない。
ニュートラル 4コストフォロワー 3/4 自分のターン中自分がこのゲームに負けるとき、代わりに自分がゲームに勝つ。(自分がリタイアや切断したときにはこの能力は発動しない。)

P介 Lv36

アジ・ダハーカ
ヴァンプ レジェンド フォロワー
10/7/7→10/9/9
ファンファーレ 他のフォロワーすべてに5ダメージ与える。
5以上のダメージを受けるとき、そのダメージは4となる。
ダメージを受けるたび、毒虫を場に出す。復讐状態でないなら、このフォロワーが受けたダメージ分、自分のリーダーにダメージを与える。
ラストワード 復讐状態なら終末の時を1枚自分の手札に加える。

毒虫
1/1/1→1/3/3 必殺 突進
攻撃時 相手のリーダーを攻撃したなら、自分のターン終了時まで+2/+0する。

終末の時
コスト10
場の体力5以下のフォロワーすべてを消滅させる。アジ・ダハーカを場に出す。

前提:託宣は2pp使って、1PPブースト+覚醒で1ドロー。
推測:1ドロー(キャントリップ)に覚醒など条件付きは大体大雑把に見て0.5コストぐらいの価値。
だからブースト自体は1.5ぐらいの価値があると計算される。
結論:故に以下のカードは全く健全、良いね?

2倍託宣 3PP スペル
自分のPP最大値を+2する。

記憶の詠唱
2コス ニュートラル アミュレット
カウントダウン2
このアミュレットが出ている間にお互いのリーダーがプレイしたカードを最大7日間記憶する
ラストワード 記憶の詠唱が記憶するランダムなカードを1つ手札に加える。

ルムマで記憶して、悪さできるカード。

ウィッチ

10/0/0(0/0)
ファンファーレ
お互いの場にいる全てのフォロワーの攻撃力 体力を付け替える(攻撃力は攻撃力に 体力は体力に)

イージスメタになる(はず)

hh Lv26

龍の威嚇
3コスト スペル
手札のドラゴンフォロワーを一枚選択し場に出す
そのフォロワーは以下の効果を持つ
・攻撃不可
・次の自分のターン開始時手札に戻る
・このフォロワーが場にある時、このフォロワーの攻撃力未満の攻撃力の相手フォロワーはリーダーを攻撃出来ない

一見強そうに見えたけどなにかと使い勝手悪そう…

他4件のコメントを表示
  • jacki@陰影の儚命花 Lv.107

    ジェネドラ出してアグロ完封、7ターン以降はウルズでGo

  • 防人 Lv.126

    いや、これはウロボロス出した方がいいな、これは。また龍巫女も擬似ルシフェルの働きをしそう。

  • jacki@陰影の儚命花 Lv.107

    ゼル出してサハバハもあるな、さもなくばファフニール出してエース&ゼルとか天窮ウルズウルズとか

  • hh Lv.26

    ウルズ考えてませんでした… 確かにまずいですね… 巫女で疑似ルシフェルするなら巫女素だししたほうが言いかと… サハルシと違って相手が能動的に破壊出来ますし。 普通に後半腐りそうなんですよね。

  • hh Lv.26

    ウルズ考えてませんでした… 確かにまずいですね… 巫女で疑似ルシフェルするなら巫女素だししたほうが言いかと… サハルシと違って相手が能動的に破壊出来ますし。 普通に後半腐りそうなんですよね。

ロイヤルとエルフに慈悲を与えたい

連続突撃 ロイヤル7コススペル
ナイト2体を場に出す。ターン終了時まで兵士フォロワーは疾走と2回攻撃を得る。

射撃兵 ロイヤル2コスフォロワー 1/3 進化3/5
ファンファーレ:対象のフォロワー一体に1ダメージ

エルフの守り手 エルフ3コス2/3 進化3/4
あなたの次のターンまでこのフォロワーのスペルダメージ、フォロワーの攻撃のダメージは0となる。

あとは超越とイージス対策カードも。

手札回転 ニュートラル3コススペル
お互いに手札の一番コストの高いカード1枚戻し、1枚ドローする。
(元のコストを参照、同コストの場合はランダム)

封印の魔力 ニュートラル6コスアミュレット
すべてのフォロワーは能力を失う。ファンファーレも発動しない。このカードが出ているときにヘヴンリーイージスが場に出たとき、封印の魔力を生贄に捧げ、ヘブンリーイージスを消滅させる。また、ヘブンリーイージスが場にいる時にこのカードを出した場合、生贄に捧げヘブンリーイージスを消滅させる。

強いかどうかは別の問題だがコントロールに入る性能で組み立ててみた。

1コスト ロイヤル
アミュレット カウントダウン3
自分のターン開始時「自分のppの最大値」以下の最大コストのロイヤルカードをデッキからランダムで1枚手札に加える。

4コスト ロイヤル
フォロワー 指揮官
3/4→4/5
ファンファーレシールドガーディアンを1体出す。
自分のターン終了時自分のフォロワー1体につきリーダーを1回復する。
進化時フォートレスガードを1体を場に出す。

走馬灯
ネクロマンサー 2コスト スペル
自分のフォロワー1体のファンファーレを発動させる
ターン終了時そのフォロワーを破壊する

臨死体験
ネクロマンサー 2コスト スペル
自分のフォロワー1体の体力を1にする
そのフォロワーのラストワードを発動させる

デュアルゴーレム
ウィッチ 4コスト スペル
ガーディアンゴーレムを1体場に出す。
土の印 ガーディアンゴーレムをもう1体出す

バトラー
ロイヤル 4コスト 1/1  フォロワー
ファンファーレ 自分の場に指揮官フォロワーがいるとき、+2/+3して守護を持つ。
指揮官がいないとき、デッキから3コスト以下の指揮官を自分の場に出す。

過酷の予言者(ビショップ)
4コスト 3/2 進化5/4
ファンファーレ カードを1枚引く。
手札のカード1枚を選んで捨てる。
相手の手札に選んだカードと同じコストのカードがあれば、それを破壊する。(複数の同じコストのカードがあるなら、その中のランダムに1枚)
相手の手札のカードを破壊したなら、相手の場に予言の信奉者(3/3トークン)を1体出す。


…お前はこの後「行進せよ、果ての果てまで」と言う。

ロイヤル指揮官フォロワー5コスト1/2突進ファンファーレフォロワー一体を選択する。他のフォロワー全てに選択したフォロワーの攻撃力の値と同じダメージ。

ニュートラルスペル3コスト自身のフォロワー一体を選択し消滅させる。相手のフォロワー一体をランダムで消滅させる

相手も参照できる旋風陣内蔵フォロワー。メンコパワー上がるお。あと、カエルとか消せるスペル。(`・ω・´)

●ジャンク工房

ウィッチ/2コス/アミュレット

自分の場のガーディアンゴーレムに「ラストワード:ジャンクゴーレム1体を場に出す」を付与する

このカードが場にある時、自分の場に出たガーディアンゴーレムは「ラストワード:ジャンクゴーレム1体を場に出す」を持つ

・1コスのカウント付きアミュレットにするか迷ったけど盤面埋め続けるリスクがあったほうが土的に使いづらそうなので永続に


●魔蟲の卵
ネクロ/3コス/フォロワー

0/2→0/4

進化前/進化後
このカードは攻撃出来ない。
ラストワード:絶速の甲虫、絶死の毒蜂、絶護の魔蠍の中から、ランダムに1体を出す

・攻撃不可で従者と差別化。進化しても特に意味は無し


sabasan Lv25

ネクロマンサー
コスト6 3/3(5/5)
フォロワー
ファンファーレ ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。ネクロマンス6 デッキからコスト最大のフォロワー1体を手札に加える(コスト最大のフォロワーが複数いるならその中からランダムに1体)。
ラストワード 相手のフォロワー1体を破壊する。

ネクロマンサー
コスト5 1/4(3/6)
フォロワー
ラストワード 自分のリーダーの体力を3回復する。

ネフティスネクロに新しい選択肢が欲しい。

白彗 Lv59

突攻隊 [ロイヤル・ブロンズ]
コスト4スペル
「ヴァンガード」3体を場に出す。
エンハンス7:さらに「ヴァンガード」すべては+1/+1され「突進」を持つ。

ゾンパへの回答としてどうでしょう。カードパワーも強すぎないと思うんですけど( 'ω')

他1件のコメントを表示
  • serket Lv.46

    普通に4コストで1/2バニラ三枚って弱いと思います

  • 白彗 Lv.59

    合計3/6なので、4コストのスタッツ的には十分すぎると思うんです。あとブロンズなので…( 'ω')

蠅の従者3/1/1
ラスワ蠅の3体のうちランダムに1体出す

ネクロのラスワ登場に新しいのが欲しいゾ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×