シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
このデッキの添削お願いします
黄金郷の獅子とガルラでアミュからフォロワー展開して天狐エイラでぶん殴るデッキです。弱点としては1~4ターン目の動きがかなり弱くアグロに押し負けることと消滅手段が少ないところだと思っています。見切れているのはテミスと黄金郷の獅子が2枚ずつです。
これまでの回答一覧 (5)
獅子を使うにはニュートラルが少なすぎる、エイラを使うには回復が少なすぎる、その上でスネークプリーストやクレリックランサーなど獅子やエイラとシナジーしないカードもある。
事故率が極端に高くなってる状態です。
一番のお勧めは、ニュートラル獅子か天狐エイラに絞る事です。
ハイブリッドデッキを目指すなら、シナジーしないパーツの全抜き、場合によっては法典やテミスすら抜いてしまう覚悟も必要です。
徹底したパーツの集中でも事故は回避出来ませんけどね。
詰め込みすぎでは??
ただでさえ事故の多いエイラでコンボパーツ詰め込むのは流石に舐めプすぎかと…
そもそもエイラなのに回復がほとんどない上に、黄金郷へのニュートラルも少ないどっちつかずのデッキに見えます。
どちらか一本に絞った方が無難でしょう。
詰め込み過ぎだとは思いますが
あえてこのコンセプトを維持したデッキを考えるならば
スネプリ・プリプリ・クレラン・二対・テミスは全抜き。清浄の僧侶は1枚抜き。理由はテミスは展開するコンセプトにあってない。二対は事故率跳ね上げる。スネプリ・クレランはデッキにミスマッチかつ単純に弱い。プリプリは3T目にニュートラルでもない2/2を置くのが弱い。
聖なる願い・獣姫・ユニコは3枚にしましょう。理由は願いはドロー強化、獣姫はコンセプト重視、ユニコは序盤の動き強化&獅子シナジー
天狐とのシナジーと序盤の強さ考えて、白雪姫3枚投入
獅子とのシナジーと後攻4T目用に、ティナ2枚投入
エイラとシナジーのある回復効果持ちかつ、獅子とシナジーがあり、3/2/3なので、ヒーリングエンジェル3枚投入
ただ、やっぱエイラで盤面埋めるのにカウントアミュ多すぎるのはシナジー薄いし、獅子も盤面広くないと出しづらいしコンセプトは絞るべきだと思います
一言で言うと欲張り過ぎかな。
エイラならエイラ、獅子なら獅子と使い分けした方が強いです。
特に回復手段が極端に少ないのにエイラを3積みしているのとコンボパーツの多さがただでさえ高いエイラの事故率をさらに上げているように私は感じました。
他の人が言うとおり分けた方が良いと思いますが、敢えて言うなら
outスネプリ、プリズム、クレリック、2対、清浄
inスノホワ、ヒルエン、ティナ(鉄槌)
とかですかねぇ
シナジーとかそこらへんまったく考えてませんでした。ありがとうございます。