倉木...じゃなくてもっとあっただろう?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

倉木...じゃなくてもっとあっただろう?

てことでヴァンプのフィニッシャーであるべきだろうカードを妄想しませんか?


6/3/3 進化後4/4

ファンファーレ 復讐 今まで自傷したダメージ÷2を相手に与える。そのあと与えたダメージ分回復する。

などなど、

これまでの回答一覧 (21)

A.L. Lv14

フィニッシャーでいうと なんだろう アザゼルとセクシーヴァンパイアとブラッディーメアリーのカードデザインの完成度が高すぎてなぁ……

今まで最上級に強いってわけじゃないけどわりと強い、結構勝てるけど第一線級かと言われると・・・・・・っていう絶妙なカードデザインだったのになんか今の環境が惜しい

  • さばじる Lv.64

    メアリー、いいですよね!なんで今回脳筋になってしまったんでしょうね。

10/1/1
疾走
ファンファーレ:相手のライフを自分のライフと同じにする

envy fly Lv129

10/8/9
ドレイン
ラストワード 自分のリーダーに8ダメージ。このフォロワー1体を場に出す。
復讐状態なら、このカードのコストを8にする。

  • Hurry!! Lv.70

    ネクロを奪うな

防人 Lv126

うーん、割りと大真面目なヴァンプのフィニッシャーは、

(例)

10/16/3(進化で10/20/3)
ファンファーレ
相手の守護を持つフォロワーとアミュレットを全て破壊する。その後復讐状態ならば疾走を持つ。

という、絶対に危険域に入れてはいけないカード何だよなあ。さっきのはあくまでも例ね。これやったら怒られる。
以前こういったお題で守る系統のヴァンプフィニッシャーを考えたから………攻めか。意味深ちゃう。

本題
レジェンド想定
8コスアミュレット
名前未定
ファンファーレ
PPの最大値を7にして全て回復する。
このカードが場にあるかぎり、リーダーに与えるダメージは半分になる。
自分の場にあるフォロワーと場に出たフォロワーは+2/0される。その後自分のターン終了時に場のフォロワーの内一体を破壊し、そのフォロワーの攻撃力分のダメージをお互いのリーダーに与える。
復讐時
場に出たフォロワーは疾走と守護を無視してリーダーを攻撃できるを得る。

うーん、ちと強すぎるかなあ。

以上。

他1件のコメントを表示
  • さばじる Lv.64

    PP制限は、メイル対策かな?マステマと組んだら強そうですね。

  • 防人 Lv.126

    おっと訂正、リーダーに与えるダメージは半分に~→自分のリーダーに与えるダメージは半分に~。

8/7/4 進化後 9/2突進
ファンファーレ 復讐状態なら、自分のリーダーの体力を相手のリーダーの体力分だけ回復する。
ラストワード 相手のリーダーの体力を半分にする。
進化時 ラストワード 相手のリーダーの体力を1にする。

  • KCNEagle@死霊の宴 Lv.58

    4ターンウリエル5ターンバフォメット6ターンこれ+鮮血の花園とか昏きよりやばそう

退会したユーザー

8/8/8. 進化時 復讐状態なら疾走と攻撃時 相手のリーダーを攻撃したなら、相手のリーダーの体力が0になるようにダメージを与える。を持つ

他4件のコメントを表示
  • 防人 Lv.126

    おーい、そっちの方で異形さんが泣きそうだが、慰めてくれー。

  • 退会したユーザー Lv.32

    割と良い案なつもりなんですけどね…笑 復讐状態に入りつつ進化権残しておかないといけないのと進化使ってるので他のカードでどかせなければ守護一枚で止まりますし

  • 防人 Lv.126

    確かに異形とか言うのがいなければ、かなり良いデザインだとは思うんだよなあ。ヴァンプらしさもありますし。いっそのこと復讐状態ならばこのカードをEPなしで進化させてみるとか。

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    復習に入れる糞アミュレットのせいでそれは認められないと思うの… イージスいる以上何とも言えないけど

  • 退会したユーザー Lv.32

    確かにブラッドムーンがありましたね…笑

8コス4/4
夜の王
ファンファーレ 自分のリーダーに4点ダメージ自分の場に可能な限りフォレストバットを出す
自分の場のにフォレストバットがでるたびにそれらは全て疾走、ドレインを持つ。
ラストワード 王の棺桶を場に出し、自分の場にフォレストバットを可能な限り出す。

王の棺桶 4コストアミュレット カウントダウン4
相手のターン終了時自分の場のフォレストバットを全て破壊する。破壊したフォレストバットの数だけこのアミュレットのカウントを進める
ラストワード 夜の王を場に出す

自分の吸血鬼のイメージが不死身だったので、蝙蝠軸で不死身のフォロワーを作ってみました。
アーカードさんみたいなフォロワー追加はよ!

7/3/3ファンファーレ自分と相手のHPを入れ替える。
(入れ替え前が)復讐状態なら+3/0し疾走を持つ

ディウォーカー 9/0/4 (進化後0/6)
ファンファーレ リーダーの体力分+1/+0する このフォロワーは相手の場にフォロワーがいるなら 相手のリーダーに攻撃できない
復讐状態なら疾走を持つ

んーーー 強い・・・・・・・・・かな?

6/7/8 進化後9/10
ラプンツェルの起動条件が、自傷になった感じ

5コス アミュレット
自分のターン開始時、復讐でないならライフを10にする。自分のターン終了時、そのターンに自傷した分のライフ回復(ファンファーレは無い)

4コス スペル
自分リーダーの体力が半分(端数切り上げ)になるようにダメージを与え、ランダムな自分のフォロワー1体にダメージ分+1+0する(黒死とメアリーでは無効)

退会したユーザー

1/13/13

このフォロワーの攻撃力・体力は-X/-Xの修整を受ける。Xは自分のライフの総量である。
雑にmtgの死の影みたいな効果のフォロワーでいいんじゃねっすか(適当)

Ranraran Lv49

7/5/1 突進
復讐状態でないならば、「ファンファーレ ターン終了まで復讐状態なり、このカードを除いたお互いの場にいるカード全てのファンファーレを発動する」を持つ

復讐状態ならば、「ファンファーレ このカードを除いた自分の場にいる全てのカードのファンファーレを発動する」を持ち、自身は疾走を得る。

聞こえるだろう、ラウラが乗ったマンモスの怒号が。

自分の意地汚い妄想ですが

真祖の吸血鬼 ドラキュラ
13/13/13 このカードは、コストを軽減するカードの効果を受けない。ヴラド・ドラキュラが場に出るたびコストを-1する。
ファンファーレ:このカードが場に存在する限り、自分のフォロワーとリーダーが受けるダメージを0にし、自分のフォロワーすべては、カードの効果を受けない、を持つ。

5/8/1 → 11/2
疾走 攻撃時:このカードの攻撃力と同じ値のダメージを自分のリーダーに与える。 このカードが場に存在する限り、相手のリーダーの体力は0にならない(最小で1までしか減らない)

10/0/1 進化前:このカードは守護を持たない相手フォロワーを攻撃できない。 ラストワード:相手にX点のダメージを与える。このXは、このバトル中に自分のリーダーが受けたダメージに等しい。
進化後:攻撃不可 












バルバトス
18/9/13 11/15
疾走
ドレイン
守護
必殺
ファンファーレ:相手フォロワーを全て破壊し、破壊した数と同じ数だけカードをドローする。

復讐:このカードのコストは-9になる。

復讐時と庭園状態のみプレイする事ができる究極にして最高に頭の悪いカード。


アスモデウス
7/6/5
ファンファーレ:自分のリーダーに「ターン開始時、自分のpp最大値は増加せずpp最大値を1つ減らす。これを自分のppの最大値が0になるまで繰り返す。」と「自分のリーダーは復讐状態になる」と「自分の場にフォロワーが出る度、それらは全て突進と+1/+1を得る。」を付与する。

カラボスに続く永続系カード。
pp打ち止めならぬpp減少という類を見ない重い代償を背負う代わりに常時復讐と破壊不可能の劣化版レオニダスの意思を得るカード。

  • (´破ω壊`) Lv.60

    コストが-9ってことはプレイしたらpp9回復しちゃうじゃないですかーやだー

GUMSYRUP Lv28

ラーヴァナ
コスト8
1/1
疾走
自分のターン中、このフォロワーへのダメージは0になる。
このフォロワーは1ターン中に「自分のリーダーが受けているダメージの値」と同じ回数だけ攻撃できる。

- Lv119

アルティメットソウルディーラー
5/10/8 進化12/10
ファンファーレ 自分のリーダーは体力半分を支払う
このフォロワーへのダメージは、リーダーの顔が肩代わりして受ける
このフォロワーが場から離れる時、自分のリーダーに5ダメージを与え、代わりに場に残る

究極完全体カラボスおばさん
6/6/6
相手プレイヤーのPPを、このフォロワーをファンファーレで出したプレイヤーと同値にし、以降このゲーム中はお互いPPが増加しない

mutu Lv24

7/4/6
ファンファーレ 相手リーダーに自分の体力と同じになるようにダメージを与える。(自分の方が体力が高い場合、回復する)
復讐状態であった場合、このカードは疾走を持つ。

退会したユーザー

禁忌の使徒
16コス 7/17
このカードのコストは(現在の体力-4)になる
疾走 ドレイン
交戦時相手のフォロワー全てと交戦する

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    リラで即死しそうけどメタがあったほうがいいよね

outam Lv233

8/4/3 疾走
ファンファーレ:お互いのリーダーに、「自分リーダーが受けているダメージ」と同じダメージ

つまり例えば自分のライフが、
19なら1ダメージ
11なら9ダメージ
7なら13ダメージ(負け)

ライフコントロールが楽しそうだゾー?

…ま、最悪突然の15点疾走(進化込み)だから理不尽もいいとこだけど。最高にシャドバしてるけど。

7/3/6疾走必殺 ファンファーレ 復讐時 このフォロワーを+1/+0ドレインを付与し、 「このターンの間、ダメージを無効化し、破壊されない。」を得る。

6/3/6 疾走 復讐時コスト+3 ファンファーレ 「復讐状態でないなら、自分のリーダーに2ダメージ その後、復讐時 分身する」

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×