誰も知らないであろうエルフの革命児
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
takuya Lv9

誰も知らないであろうエルフの革命児

皆さんは今回のエルフの中で最もやばいのは何だと思いますか?
え・・? ビューテイ・・ 破壊されないから強い 
え? 双撃・・ ゴブリーに強い なるほど
皆さん・・ 少し思考がかたいですねえ~
灯台下暗しとはよく言ったものです・・
大きなことにとらわれているのではないでしょうか?
・・と前置きはこんなところにしておきましょう・・
自分の思うやばいのは ティートルディ&ダムです
こいつはプレイ枚数を+1します  はい・・ただそれだけです 
まだお気づきではないですか・・・?
こいつの性能ははっきり言ってとんでもないものです
エルフはリノによるバーストを出して責めるクラスですがそれには少し弱点がありバウンスを使用しなければそれが出しにくいという点です・・
こいつのおかげでエルフはバウンスがなくともとんでもない数値を叩き出せるようになったのです
ご説明します・・・    
10ppのとき自分の盤面ガラ空き  この状況下で
ディダム×2 リノ×3 進化 はい・・ 終わりです
バウンスを使わずともotkがなんとできてしまいます・・
私はこれをディダムキルと呼んでいます・・・

これまでの回答一覧 (25)

退会したユーザー

その10ppに持っていくのがエルフには物凄く辛いんやで…

他3件のコメントを表示
  • Jump0410 Lv.28

    リノ軸にするとどうしてもコンボパーツ多めに入れたりそれを集めたりで10ターン目までまず持ち込めない

  • sanla Lv.9

    進化を10ppまで残すのも厳しいと思います

  • 退会したユーザー Lv.86

    そもそもエルフで進化打点は基本悪手や…

  • めめめ Lv.15

    ミニゴブサーチに引っかかるのもアウト

人間 Lv31

それフェアリーサークルでできるよ

.

茨とリラかな

これでわかる奴は相当エルフ好き

双撃は微妙

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    分かる。特にリラはこれからの展開でさらに悪さをするだろう

  • 退会したユーザー Lv.23

    リラと茨同時に出したときに、リラが先に発動しちゃうのが若干ネック。

  • コウ Lv.88

    茨を使い回すと盤面取るのが楽になる。スタッツゴリ押しはやっぱり辛いけど…

それが強いなら満足ドラゴンはとっくに天下を取ってるんじゃあないでしょうか

そいつを入れるとリノセウスが確定サーチじゃなくなるのが痛い。

自分、最速倉木いいっすか?

Uzak Lv224

そこまで行くまでに大概B&Bでフィニッシュ

は?エルフの革命児とか
アリス、ゴブリンリーダー、フェリア、ベクトル
に決まってんだろ


冗談は(環境では冗談ではないけど)置いておいて、ディダムはアビーちゃんと違いそういう動きしか仕事しないして正直ブロンズそのものの性能すぎて抜いちゃった。
お前にわかるか?導き導き0コスミニゴブプリンセスフィーナが手札にあって勝った!と喜んだ矢先ピン刺しのこいつをサーチした悔しさが…

  • takuya Lv.9

    それは悔しいですね

退会したユーザー

貧乏デッキを組む時には割と活躍してくれそうですね、このショタ二人は。私はビートルと一緒に使っています。

浅葱 Lv20

実はちょくちょく運営に俺が要望してたカード
実装されてくっそ嬉しかったけど
環境が糞すぎた
あと優良プレイカードが少ないのもいかんせんね
リノを認めないわけじゃないけどリノだけに頼らないコンボデッキ作りたい・・・

はやくリノナーフして良コンボパーツ増やしてほしい

なんだ、アピーのことかと思ったのに
今話題のトーブや白雪含め大抵の4コス以下にきちんと相打ち取れてゴブリーも普通に上から取れるっていう今環境ぶっ刺さりのカードなんだがなあ

kiki Lv57

1コス1/1の方がまだ使えたかも?(それでもリノサーチの邪魔になるが)。コンボするのに2コスは重く感じるぞ…

WAVE Lv63

双子はアケロウロックにて手札圧迫を防げる、これだけで有能

カードプレイ数だけで言うならフェアリーサークルの方が優秀なんだがね。
本体1コスト、出てきたフェアリー1コストで出せば双子と同コスト同プレイ数になって、さらに手元に1コストのフェアリー残るし。

コイツの良い所は、一枚で「カードを2枚以上プレイしていた場合」って効果を発動できる所だと思う。
地味にカードを2枚プレイするって面倒なんだけど、2/2/2一枚でそれを満たせちまうってのはかなり有用ではないかと。
モフモフ王子でコスト0にしとけば0コストで下準備も可能だしな。
……まぁ、問題は2枚以上プレイって条件で有用なカード何があったっけ? って話だけど。
ティア以外でまともに使われてるのって……ああ、ビートルウォリアーがあるけど、アレの為にわざわざってのもな……。

正直、マヘス君推したいんだけど、全体2ダメはな……。
せめて3なら……いや、10/2/3守護のグリームニルが4点なんだから3はちょっと強すぎるけど……でも2点は……うーむ。

他2件のコメントを表示
  • うたかた Lv.74

    普通に使えば8コスの能力なので3点は妥当。今はほら、若レヴィもいますし妥当妥当@w@;

  • カリス@リザの従者 Lv.48

    後は純正なエルフでしたら羽根ドローを1枚で2枚に出来ますよ(強いかは置いておいて)

  • 天庵様の化身 Lv.170

    5/5守護と地味にスタッツ高いのがね……。4/4守護にしていいから3点ダメにしてくれないもんだろうか? あと、羽根ドローは消費とドローが釣り合っていい感じになるんだが、結局ドローだけじゃ決め手にはならんくてなぁ……。冥府エルフとかならそれでもいいんかもだけど。

kyo Lv7

ではバウンスをエルフに積まないのかといわれると結局積んだ方が小回りが利くし安心してリノリーサルが出来るのです。

2コスで2プレイなのが辛い。コスト踏み倒せないし・・・
どうせならもっといろんな能力もってコス7とかで出てくれば白狼で引っ張ってこれるんだけどね・・・

今期のエルフカードはエルフデッキで使えるカードが少ないのがネック

使ってて楽しいのは音楽隊

退会したユーザー

考えて試したことはあったが、フェアリーサークルやエンスナで問題ないし、サーチ率下がるし、0コスやバウンス使えば8,9Tでも20は出せるし、そこまで良いことはないと思われ。

雪原さんも革命児に加え入れてさしあげろ~?
先行4ターン目が弱かったエルフに丁度いい!
アリス?知らないなぁ

Doppo Lv175

10PPの時に「進化とカード5枚」を使ってでも守護で容易く妨害されるOTKに魅力を感じません。
サークルや導きで代用出来る分コンボの可能性を高められますが、それまでタコ殴りにされます。守りの弱さも気になります。

魔海の女王、超越、ルシフェルやイスラーフィールなどの高火力ニュートラル。こちらは3枚でも(超越でターンはまたぐけど)OTK可能な上に一部の守護も処理可能です。それでも話題になりませんがね。

ただ、ディ&ダムは面白いカードだなとは思います。軽くて強い複数プレイ参照カードがたくさん欲しいですね。

退会したユーザー

良いカードだと思うけど環境が絶望的に悪い
実用性薄そうだけど後攻4Tでスクナと一緒に出したさある

_ Lv57

OTKエルフに入れてたがはっきり言って弱い。
それに10ターンもかかってるとか遅すぎ。

このカードのデザインは本当にいいと思う。

ただ、それ以外の大半が、ねぇ…?何故今回プレイde能力系無いんだよ…

素晴らしい、そのディダムキルを今度の学会で発表してはいかがでしょう。

ちなみに、そのターンに守護がない確率はどれくらいですか?

それを守護関係なく出すには根源を白狼で引いて0コスにしてから出すんですよね?

他1件のコメントを表示
  • takuya Lv.9

    まあ あくまでバウンスせずotk可能ということなので守護の存在は考慮していません。守護は結局のところ妨害札なのでそれを持ち出して実用性を問うのは少し方向性が違うかと

  • takuya Lv.9

    まあ あくまでバウンスせずotk可能ということなので守護の存在は考慮していません。守護は結局のところ妨害札なのでそれを持ち出して実用性を問うのは少し方向性が違うかと

退会したユーザー

otkも視野に入れつつ、場合によっては削りに回してB.Bに繋げる事も出来そう。
やっぱエルフはテクニカルなプレイが求められるクラスね。
もっと流行る事を願います(私はカードが揃ってないので…)。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×