質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

構築の癖

自分は何故だかどんなデッキでもコントロールくさいカードが入っちゃいます。
例えばバーンウィッチに禁忌の研究者、疾走軸のロイヤルに凌ぎが調整していく内に入ってしまいます。セオリー通りに考えれば殺意を上げて特化した方がいいのですが、こっちの方かしっくりくるし勝てるんですよね~

皆さんにはこのような構築の癖みたいなものてありますか?

これまでの回答一覧 (37)

王の新しいデッキを作る時
「よし、新しい軸のデッキ作るか!まず…王3は当たり前として、死月3、エルタ3、冷凍マンモス3、怨嗟2、伴侶(ケリド)3、ゴブプリ2。……ヤベッ、もう半分埋まってもうた(;・∀・)」

自分はこのカードたちを「骸ファミリー」と呼んでますね(´-ω-`)

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.24

    マンモスはロマンですねぇ。

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    王はロマンがあってええですな。似たようなのだと自分は秘術で大釜、炎熱、くず鉄、ドワケミ各3積みが固定枠です笑

1コスから積み始めぼく「これ積もう、あ、これもいるやろな、お!これシナジーありそう!、とりあえずこいつは必須、あ〜一回コイツ使ってみたいわ…」

〜4コス辺り〜
「50枚以上は加えられません」
ぼく「ファッ!?」

ナーフとかどうでもいいからデッキ構築時くらい枚数制限無くしてくれよ…
何回も積んだら下ろしたりめんどくさい…

ピン積みでもいいから舞踏がないと落ち着かない病気の持ち主です
後はAoEもないと落ち着かないです

とりあえずドラゴン作る時はフォルテ3積みは確定ですね。嫁がいないと落ち着かん。

昔抜いてみたんですが結局無かったから勝ったよりも無いから負けた!ってのが気になって戻しました。
騒乱期ですら3積みデフォだったんでサハ使ってる暇なかったです(持ってないだけ)。

あと細かいのだとアグロネクロにファントムドラゴン入れたいなーっていっつも思ってます。枠余ったら入れようとしてる。

  • aNa Lv.23

    分かる

NAO*key! Lv500

どんなデッキにもとりあえずユニコグリム3積み

最近コンロに無意識にモモと銀嶺を入れてしまいますね

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.84

    構築できる枚数は実質34枚と言っていい…

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    モモいいですよね!序盤はゴブリーとれるし、終盤でも大型とれると何気に汎用性が高い

  • Arcueid Lv.21

    あっおいまてい(江戸っ子)エイラビショにはグリムは入らなかったりするゾ

  • NAO*key! Lv.500

    嘘つけ絶対入れてるゾ(疑心暗鬼)

  • 退会したユーザー Lv.77

    今期ようやくセラフビショからグリム君抜く事出来ました。 リザードマン「お疲れな!」

2コス2点(または3点)はどんなデッキでも3枚入れる
どんなに速くても3枚入れます
ウィッチは2コスで2点以上出るカードがないんでそれだけ例外ですね

他3件のコメントを表示
  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    先行有利を考えれば2コス除去は確かに3積み安定

  • outam Lv.233

    …炎熱の術式のこと、時々でいいから、思い出してください。

  • Uzak Lv.224

    ほんと炎熱って忘れられてますよね・・・

  • ゴリラ Lv.6

    今や炎熱は火力不足だからなぁ 今は虹が三積み安定

退会したユーザー

ユニコ等なるべく3積みしたいカードでもプレミアが2枚しかない場合はプレミア優先で2積みにしてしまう癖があります。やっぱり3積みにしたいなーと思ったら全てノーマルに切り替え。
面倒だけど地味なこだわりですσ(^_^;)

Doppo Lv175

マナカーブ依存症

フォロワーなどの自発的に動けるカードで、2コスト9枚と3コスト8枚、これらは何が何でも入れます。

そこに軽い除去などを追加するので、かなりデッキが軽く構築されてしまいます。
ウィッチだと2コスト18枚とかザラです。超越じゃないのにね。

白彗 Lv59

ネクロですけど、アグロにするとリーダー直接火力多めに。コントロールにすると9T目まで耐えるデッキになっちゃいますね( 'ω')
アグロは強化+直接火力のマイ専用構築と化しました。我が鎌兄が大活躍です( 'ω')
コントロールはダリスとネフティスがお気に入りだからイージスどうかお亡くなりになってほすぃです( 'ω')

退会したユーザー

どのデッキでもイージスピン差ししてしまいます

癖というか理論ですが、2コス以下が12枚以上になるようにすることを心がけています。2ターンパスはありえない。

うーむ、奥の手として倉木入れようかな
いや、サーペント
そうなると処刑人の斧もいいなぁ
最後の決まり文句です

取り合えず虹とゴレアサ入れて……。
さて、後どのスペル積むか……(´・ω・`)

他1件のコメントを表示
  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    ゴレアサとは珍しい!メインは超越ですかね?

  • 天海フォーク Lv.459

    コメントありがとうございます! 割と何でもやってますよ(´ω`) 超越、冥府、力場、秘術、フォロワー(ドロシー無し)等、敢えて全てウィッチのフォロワーのみで構築してるデッキを除いたら、全てのデッキに虹とゴレアサは投入してます(´ω`)

1ページ(?)の枠に収めること。

はみ出てると何か気持ち悪いのよね。

退会したユーザー

何をするにも確定サーチにしてしまいがちですね。
リノセウス、御旗、竜少女、闘気etc...

でも、倉木は絶対に使いません。

SOUMA Lv18

どんなデッキでも1コスつまないと死んじゃう病です

  • めきょん Lv.21

    私は逆に1コス外したくて仕方ない病です(2pick的思考)

ヴァンプにリミルを入れないと落ち着かない。
何故か復讐ヴァンプにも入ってる。
小心者ってことですかね。

Re:non Lv10

とりあえず、アンリエットピン挿ししておきたい人は私だけじゃないはず

茶味 Lv124

サーチは入れるなら確定にしたい。

ピン刺しては極力避ける

ヴァンプに一裂きは必ず入ります。

ウルフも結構な確率で入ります。
ウルフは実質守護みたいなものなので

aNa Lv23

ドロソ重視な傾向ですね。
基本ドラゴン党で、輝石が確定で入って来ます。
アグロでもない限りドロソは最低5枚は欲しいです。

Lv74

3コスが引っ込んだマナカーブが気になるので3コスを重めに積む
今の環境じゃ3/2/3が上から取られやすいのであまり得がないですが

エルフネクロ好きですが、エルフには異形、ネクロには忌刃の戦士を入れちゃいますね。最初に入ってなくても最終的には何故か入ってるカードです(笑)

コントロールデッキには、
オリヴィエピン座し+オーディン3枚
これが必ず入ってますね。

来ないと分かっていても、セラフやレオ兄を考えると
抜けません。

割りと少ないと思うのが
ヴァンプに黙示録ベルフェset
AoEが弱いヴァンプには必須だと思ってますね

  • もっつぁん Lv.38

    ヴァンプと言えば黙示録ってレベルでとりあえず3積みですね!ヴァンプは黙示録とディアドレのせいでマナカーブが歪になりますよね

WAVE Lv63

アグロ組む時→1コス2コス詰めすぎてすぐ息切れする。意識しないと惨いことになる
コント組む時→低コストばっか入ってくる

要するにコスト順に並んでるのが悪い(暴論)

あとは個人的基礎パーツが全部のアーキタイプにありますね。中々逸れたデッキは組めない・・・自分しか使えないデッキとか組んでネットとかに上げて雑魚とか言われながら連勝してみたい・・・

  • もっつぁん Lv.38

    それがあるので自分は高コストからデッキに入れていきますね

アグロでもミッドでもコントでも毎回新たなる運命を入れてしまう……右手腐ってるからね……

BBB Lv118

いまは2コスト3点or2点+α をガン積みするところから始まりますね。

退会したユーザー

枠が余ったら骸の王を入れたくなります

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×