質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

次ナーフされるカード

何だと思いますか?

これまでの回答一覧 (14)

退会したユーザー

この手の質問さあ…ナーフだのなんだのは自分の中で考えればいいことで他人と共有したところで何も解決しやしないし意味もないのになあ…
質問に答えてないとか言われるのも嫌なのでいいますがバフォが筆頭で2番手にトーヴ、ゴブリーあたりじゃないですかね。

他1件のコメントを表示
  • ムクロマンサー Lv.71

    ナーフ後はエーテル多めに貰えるので分解しないでおくとか、ナーフされたら今度はどのクラスが台頭するかとか、予想として共有する意味なんていくらでもあると思いますけど…

  • 退会したユーザー Lv.31

    確かにそうですね。議論の余地無しみたいに言ったのは言い過ぎでした。ただヴァンプのナーフの話ってもう何回も出てきててナーフされるカード、ナーフ後の環境とかってある程度議論されてるのにまだ言うかと……気になるなら過去のQとか見ればいいと思ってます。

ナーフされるのは環境で暴れたカードです。つまりヴァンパイアとニュートラル。

トーヴ 3/2に変更
ゴブリー ファンファーレに変更
バフォメット エンハンス6に変更

先行ゲーの主犯ゴブリーだけは絶対にナーフしてもらいたいです。

Doppo Lv175

トーヴ
3点除去以外で2コストの対策が無いに等しい。
シャドバの基準である2/2というバランスを著しく破壊してる。
体力2かコスト3などで産廃化されても仕方ない、先手ゲー助長の害悪筆頭。

ゴブリンリーダー
除去しないと2体目のゴブリンが出て来て合計スタッツ3/6の化け物となる。勿論アリスで更に暴れる。
後攻時は容易く返せるが、先攻時のアド得が著しく、ブリッツランサー以外では盤面アドが取りにくい。
先手ゲー助長の害悪、アセンティックと同じファンファーレ化、ゴブリンの出す効果に制限(ゴブリンを2体出せないなど)をつけるで効果の弱体化、4コストの産廃化でも。

豪拳の用心棒
先攻4ターンの盤面支配してる中で2ダメージなどデメリットの内に入らない。復讐してても3ダメージでも使いますわ。
ジークフリードや熟達の調教師などを見ててわかる通り、スタッツを高めたり即座に使いやすい効果を入れては駄目。
スタッツを縮めるよりも、相手の方がフォロワーが多い場合のみ発動などの「更に有利になる」のを防いで欲しい。後攻時に輝く効果が欲しい。

バフォメット
よく聞く「倉木だけ持ってこれないデザイン」として、攻撃5以上から、攻撃5以上かつ体力が攻撃と同じ、などにすれば過去のロマンを崩さずに済むかと。
ライブラみたいなちゃぶ台返しとは違うんだから、ミニゴブの様に条件変更にしてくれ。

緋色も壊れ類だけど今回はパスで。
巫女の壊れ方と似ててシャドウバースしてんなー程度。上記がナーフされれば相対的に落ち着きます。

  • Lv.12

    メアリーディーラーが…

trd Lv144

バフォ
トーヴ
お茶会でしょうかね

ゴブリーはいうほどでは・・・・
用心棒と緋色もひどいけどまぁ我慢できる範囲

バフォ→攻撃3以上
トーヴ→3/2
お茶会→進化後能力削除

他1件のコメントを表示
  • へったん Lv.27

    他の方がおっしゃってますがなんであろうと先攻ゲー加速させてるゴブリンリーダーはナーフすべきだと思いますよ…先にアリスでバフかけて有利トレードが強すぎる…まぁ普通ならアリスナーフですけど、サイゲだからね…

  • trd Lv.144

    と言ってもそう何枚もナーフするとも思えないし、ゴブリーは良くも悪くもニュートラルだから上記3種に比べれば優先度が私の中では低い

scoopon Lv32

トーヴとゴブリンリーダーですね。

バフォはともかく、この2体を何とかして頂けないと先攻有利が一生覆りません。
ジャンケンバースや七並べバースを変える為にも是非運営にはお願いしたい。

退会したユーザー

レジェナーフ解禁してほしいな
・アリス、倉木さん

ゴブリンリーダーは「ファンファーレ:このフォロワーが場にある限り、次のターン開始時にゴブリンを一体出す」でいい
コス3で除去しつつ盤面を取り返す動きがどのリーダーでも困難なのがだめ

zagy Lv12

冥守の戦士・カムラ
コスト7→9

変異の雷撃
コスト6→3
効果変更:相手のフォロワーすべて→相手のフォロワー一体

バハムート
効果追加:ファンファーレ「このカードを出した次の自分のターンはppが回復しない」を持つ

赤枝の聖騎士・ノイシュ
効果変更:「次に自分のリーダーが受ける4以上のダメージを3にする」

上2つは冗談ですが、バハはノーリスクで全体除去+13/13ですし、ノイシュはOTKを完全に止めてしまっているので、ナーフでいいと思います。
ニュートラルヴァンパイアもメタ構築なら、(AAランク以下は分かりませんが)完全な先行ゲーになるので、先行と後攻の格差を是正してもらいたいですね。

他2件のコメントを表示
  • もずく Lv.8

    変異の雷撃コスト3は流石に草 そしてカムラコスト9w カムラよりもヘクター先だろw

  • 可夢偉(^q^) Lv.276

    otkを止めてしまってるって言うけどotkがあること自体ダメだと思うんだけど。ロマン砲ならともかく。あとノイシュがダメならローランもダメだと思う。雷撃は自分にも危険が及ぶこともある諸刃の剣なのでナーフはないです。

  • はい Lv.8

    バハムートナーフとかドラゴンにヴァンプに対しては******って言ってるのと同じなんだよなあ。

Lv12

僕のQ&Aであげたバフォナーフしてほしいですね。
マステマとセクシーが混在するデッキにうへへ笑

Uzak Lv224

大穴で天孤とか想像してます
攻撃前に回復を攻撃後回復に

退会したユーザー

リーパーのナーフタイミングを考えるに、環境トップかどうかは関係ないと思いますよ。もうどのクラスのパワーカードも、いつでもナーフ対象でしょう。例え使用率が低かろうが、過去に悪さしたからとかの理由で今月末にリノや闘気が、トーヴのついでのようにナーフされるかも?

まぁ、これで理不尽感じないなんて言っちゃう人たちがいるみたいなんで、もはや時代は暗黒期って感じですよね

最も使用率、勝率が高いデッキに
・多く入る
・出来るだけレアリティが低い
・レジェンドが強い場合そのサポートをする
・先攻後攻に影響する
が優先して修正される傾向があるので可能性が高そうな順で

1.バフォ、東武
2.ゴブリー、用心棒
3.緋色、アルカード
4.エメラダ

ここから1~3種類ではないでしょうか。

3月お茶会>
リリースから修正候補と言われてたけど
ビショが勝ちまくってるわけではないので外れそう。

退会したユーザー

S バフォメ ゴブリー トーヴ
A用心棒
Bお茶会
Cトランプ

EX昏き アリス

バフォメット→エンハンス6
ドーヴ→3/2
用心棒→復讐じゃなくても自傷
緋色→2/3

双撃→コスト3

トランプ→コスト6orロイヤル化

三ヶ月→コスト6orコスト4ファンファーレなし

レジェンドのナーフは期待できない

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×