質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

クラス個性どこ行ったよ?

現環境にてトップをとってるであろうロイヤルとヴァンプ。
ロイヤルは兵士フォロワーを横に広げじわじわと攻め、指揮官フォロワーで強化し、とどめをさす。
ヴァンプは自傷効果と引き換えに豊富な除去カードでで場を制圧しつつ、自傷を利用し、復讐フォロワーで攻めつつバーンカードで顔面を殴るというものでした(割と個人の主観入ってると思うけど)。


現在のロイヤルはニュートラルカードという兵士、指揮官などなかったことのようにに。
ヴァンプは序盤適当に処理したらバフォから倉木出すだけでゲームセット。

ロイヤルは4ターン目で手持ちも強化されその中にアリスなんかいたらほぼ終わり。
ヴァンプにいたっては、出せばもう終わりで倉木をうまく処理できなければ死。


勝てないのはいいんですが、早いしおまけに強すぎるので、理想の動きをされると、考える間もなく終わるのでつまらないのです。しかも、クラスのコンセプトがどっかいってるようなデッキが環境とるのはなぁ、と。ニュートラルの偏りがひどすぎるし、ヴァンプに関しては復讐、自傷関係ありません。ポン置きです。


皆さん、この環境に納得していますか?

これまでの回答一覧 (22)

退会したユーザー

ロイヤルは横に広がる兵士がゴブリンになって、
強化する指揮官がアリスになっただけだゾ。

疾走ぶつけるだけよりロイヤルらしい…ロイヤルらしくない?

他6件のコメントを表示
  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    皮肉なことに今の方がロイヤルしてるのなんだかなぁって思う

  • まったり Lv.94

    プリンセスキスはロイヤル兵士フォロワーにこそ必要なカードだったんだよなぁ

  • yyyy Lv.25

    武装強化さん…

  • もちぐま Lv.41

    ニュートラルしか出してないのに懐かしくなる戦術に涙がで、出ますよ…

  • ノブチナ Lv.89

    多少動き変わってくるとはいえどのクラスでもできるって悲しみが。

  • 退会したユーザー Lv.147

    ニュートラルがロイヤルと化したということは、それすなわちロイヤルはあらゆるリーダーのカードを同時に使えるようになったのと同義。つまりロイヤルは実質全てのリーダーの特性を欲しいがままにしたということなので、これで回復寄越せだAOE寄越せだドロー寄越せだと言わずに済みますね。やったぜ。

  • お疲レイサムさん Lv.16

    全クラスロイヤル化はある意味ロイヤルが環境を征したと言ってもいいでしょう( ̄▽ ̄)……それが喜ばしいことかは置いといて

この環境昏きと一部除いた4コス以下のニュートラルフォロワー全部消したらよくなりそうだなーって思いました。

つまり納得していないってことです。

  • ヒトガタ Lv.111

    潤滑油程度の役割で十分なニュートラルを強化するっていう考え方がそもそもガイジ。

退会したユーザー

ウィッチに関して言えば今までで一番トリッキーな動きができるのでウィッチってやっぱこれだよって感じです。
できることが非常に多いので構築からプレイングまで一番プレイヤーの選択が生まれるクラスだと思ってます。

ミラーだとしても似た構成でもやっぱり違うなっていうのが多くて飽きないですね。

疾走投げるだけだったRoBやToGなんかよりはよっぽどロイヤルしてるぞ。指揮官兵士がいない?何のことやら

  • つらぬい Lv.16

    き、キスされたらロイヤルになるから(震え声)

1年以上前に決めたクラス特性に振り回されて不自由な調整を強いられ同じ事の繰り返しになるよりはいいと思います。

ニュートラル強化のおかげで手帳とネフティスが戦いやすくなったから嬉しいけど、ヴァンプとロイヤルは少し残念。
ヴァンプはアグロ以外戦っててとても楽しかったのに今は出てきた倉木をカムラで消すだけで終わる(逆に消せなきゃこっちが終わる)。
ロイヤルは凌ぎ叔父やローラン、レオ兄で粘り強い試合ができてたのに今は祝福一枚で降伏する。
復讐心を忘れたヴァンプやゴブリンに指揮されるロイヤルがルナたそに勝てるわけがねえんだよ!!(ヤケクソ)

  • golf1209 Lv.51

    考えてみたら強くなったかもしれんけどロイヤルのリタイヤ早くなったわ

ニュートラル強化パックって情報出た時点で予想してた事だし。
ヴァンプに限っては「復讐に頼っている限り、ヴァンプをtier1にする事はできない!」と運営が悟ったんでしょ。
かなり思い切って出したであろうベルフェとサーペントのコンビがあまり奮わなかったから。

……基本、リスキーな戦法を取るクラスはそれが普通だと思うけどねぇ。
大流行はしないけど、一部のジャンキーどもが熱心に使い続けて、常に中堅辺りを保ってる、みたいなのがスーサイド本来の姿だと思うんよね。

ニュートラル関連はもうちょい弱くしてもいいと思う
特に序盤の先行の強さは問題

気持ち弱くすればニュートラル軸と本来のクラスデッキとでいい感じに住み分けできるバランスになるかなと

例としてはビショップは割りといい方向にバランス取ってると思います
ニュートラルとのシナジーが増えたお陰で今までは難しかったアグロ的な立ち回りが可能になった感じとかね
無論それも最強と言うわけではなく不安定だったり手札枯渇が激しかったりでしっかり弱点ありますし既存のニュートラルとさほどシナジーが無い疾走やコントロールは健在ですしね

退会したユーザー

バフして横に並べるってメッチャロイヤルの動きなんですよねぇ。

ヴァンパイア?知らん!復讐が弱過ぎたんだろ(すっとぼけ)

Y・U・A Lv330

ガタガタぬかしてんじゃねぇーよ
俺なんかさっきニュートラルジンジャー調整しようとデッキ確認したらフォロワー40やったぞHAHAHA!!
ウィッチなのにスペル0とかウケるー

コワイタスケテ

退会したユーザー

クラス自体潰されたエルフもいるんですよ(白目)
納得できるかこんなもんw

  • ヘンリー Lv.3

    とはいえ手札参照に目を付けた点でいえばまぁ、だいぶフェアリー温存しやすくなりましたね

かといって超越とかセラフみたいなくっそみてーなクラス特性カードが環境トップなるとかはNG
良い塩梅という言葉をしらんサイゲには完璧は疎か及第点すら求められんけどな

mutu Lv24

業拳や紅を見れば体力量による条件自傷、火力、回復という体力コントロールの特性は十分ヴァンプらしいと思えます。
…倉木は…あいつは正真正銘の忌み子です、申し訳ございませんorz

他1件のコメントを表示
  • ナカラ Lv.37

    復讐は…当然、お持ちなんですよね?

  • mutu Lv.24

    復讐に持ってくように調整する、維持する、復讐状態でも死なないように盤面をコントロールするのも一環では? 全てのウィッチにスペスピがある訳でもネクロにネクロマンスが搭載されてる訳でも無いですよね?

ニーナとアレキサンダーみたい(みんなのトラウマ)

ん?ということは運営はショウ・タッカーの可能性が微レ存…?


なお背表紙で地獄に堕ちる模様…




ラスワネクロの私はイーター、マロース、幽霊屋敷のコンボパーツ貰ってるので満足です。
手札ぐるぐる楽しいです(^ω^)
ニュートラルから目をそらしつつ…

退会したユーザー

無いよそんなの
えっ納得してるかって?してるわけないだろ

退会したユーザー

イージスビショップみたいなクラス個性を突き詰めていった結果クソデッキになったケースもありますからねぇ。ポイントを稼げるという理由で使ってはいますが、下手したらヴァンプよりカードパワーが高い可能性すらあります。

元々好きだった手帳ネクロが使えなくなりそこまで好きでもないイージスを使わないとポイントを稼げそうにないことから、今の環境にはそこまで満足はしていません。新しいカードを試すことができるのはいいことではあるのですけど。

ロイヤルはエボルブ時代からアドブレのサーチ対象の関係上ヴァンガードではなくゴブリンが使われてただろ!いい加減にしろ!()

考える間なら山ほどあります。試合前、構築段階で。ゲーム自体はデッキの最終試験

すでにヴァンプビショップウィッチでメタが回りつつあるし、ロイヤルやエルフも絶望的ってほどじゃないし、ルナちゃんは相変わらずかわいいので納得してます。

え?















え?(乙姫ロイジ

他1件のコメントを表示
  • 大樹 Lv.14

    後ろの刃ネズミ君くっそ強くなってて草

  • 東方AMlove Lv.15

    ネズミ強いぞ。有利交換してれば勝手に強くなるし。

現環境は
ヴァンプ>>>>>>>>>>ビショップ>ロイヤル
て印象だけど

海月 Lv10

ロイヤルは好きなんですが、トランプ兵士がロイヤルのカードなのにニュートラルとして出てくるのが納得いかない(´・ω・`)
お前ら兵士の誇りはどうした?ってなってますw
しかもゴブリンが指揮官になるとか、お前らの指揮官はゴブリンで良いのか?ってツッコミたくなったw

トランプは強いのでロイヤル軸で使ってるんですがね笑

watage Lv31

どうしてもジャバガチャで遊びたいが余り、ニュートラルに魂を売ってその展開力とごり押しスタッツで盤面リセットされにくくしてすみません
ランクマもこいつでばっかり潜ってますし、ジャバガチャで外れ引くのもある種の醍醐味なんで見逃して下さい

2コスがジェネシスになったり、アイボリーが2コスにしかならなかったりとかそういう遊び心のあるデッキって勝率云々以上に凄く楽しいんです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×