質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

昏き底ヴァンパイア

改善点あれば教えてください
びっくりするほど勝てない…

これまでの回答一覧 (5)

Peco Lv8

自分なら夜の群、ヴァンピィは外しますね。
ヴァンピィ → 糸蜘蛛orブラッドウルフ
夜の群 → 鋭利な一裂き

とかですかね
ヴァンピィの利点として進化時にフォロワー展開とフェイスへのダメージが期待できるわけですが
盤面は豪拳や緋色で圧倒できるのでフォロワー展開する必要はなく、フェイスダメージも盤面守っておけば、昏底がぶちかましてくれるのでヴァンピィの優先度が低くなってきます。

同様に夜の群も盤面処理と展開ができますが、それ以上に優秀な盤面処理能力があるカードが今回出ているので優先度は低くなるかなといったところです!

また、他の方もおっしゃるようにそれ以外にフォレストバッド展開できるカードが少ないのでシナジー効果が薄いので単体でも役割果たせるカードを入れてく方がいいのかなと思います!

一言で言えば中途半端て感じがします。
コントロール気味に組むなら、ヴァンピイや群れを抜いて糸蜘蛛や黒死のような耐えれるカードやドロソを。ミッドで組むなら黙字や口付けのような受け身なカードでなく一裂きやウルフのような攻撃的カードうぃ入れた方がいいと思います

  • ヽ(゚∀。)ノ Lv.14

    上手く立ち回れなかったのはそのせいですかね とりあえずコウモリ系は抜いておきます

退会したユーザー

とりあえずサディスティックナイトとヴァンピィと夜群は外していいです
ヴァンピィ入れてるにしてはフォレバを出すカードが少ないので…
鮮血は2でいいかなーと
昏底もバフォサーチを使うなら2でいいかもしれません
そして取引は欲しいですね
自分はアルカードや黒死入れてます
黒死はミラーへの回答になり得るので
ミニゴブなんかもいい働きしますよ

  • ヽ(゚∀。)ノ Lv.14

    ミニゴブですか確かに良さそうですね 黒死、そういうのもあるのか

eos Lv152

コウモリシナジーがヴァンピィと夜の群れしかないので、いっそコウモリは捨てて、代わりに2コストで糸蜘蛛(守護)かユリウス(展開系デッキへの対策)を入れるといいと思います。

ドロソがないので、取引かベルフェか、せめてミニゴブでもあればいいかなと思います。

あとは自傷と回復のバランスですね。
回復は多めですがその割に自傷がひねくれ(条件付き)とゲンコツとサディスティックしかないので、復讐が活かせず黙示録やディアボを打ちにくそうな感じがします。適度に自傷カードを入れるか、あるいは血月で強制復讐化できるようにするといいです。

  • ヽ(゚∀。)ノ Lv.14

    そう言われると確かにディアボ1コスで打ちてぇ!って思うこと多いですね ヴァンプは今まで使ってこなかったので気づかなかったです

くらそこ抜いてニュートラルメインにすればOK

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×