質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv22

デスノート無ネフティスについて

つい先日、貯まりに貯まったログボチケットを全て費やし、見事爆死しました。
偶像やパメラから勧誘を受けましたが、前々から使いたいと思っていたネフティスを大量のエーテルと使わないゴールドを犠牲に生成しました。
デッキを作成し、カードの入れ替えを行いながら何度も遊びました。結局、画像の2378型に落ち着きましたが、2478型も興味があります。

そこで、皆さんはどの型を使うのかということや、どのカードを採用するのかご意見を聞かせてください。
個人的な感想では
2378→最も無難な感じ。ただし手帳がないので従者が邪魔になることも。
2478→ウルズを入れられることが最大の強みだが、グリームニルが入らないのが最大の弱み。
23478→モルカム確定ではないのが欠点。ラスワのパワーは一番強そう。

【補足】
※一閃は冥府神の代理カード
※りんごんは癒し←ここ重要
※腐の嵐は1枚しか持っていないためピン刺し。

これまでの回答一覧 (7)

YAY Lv58

2378を使っています。不死者従者ソルコン不採用で序盤の安定を目指す感じです。個人的に手帳なしで不死者従者入れると元々弱いアグロ相手に弱くなり元々強いコントロール相手に強くなるだけで、入れるメリットがあまりないと思っているので採用してません(建前)不死者従者ソルコン入れると事故る(本音)
勝率はバハ臨の時が6割5分~7割ぐらい、今は上振れだと10連勝ぐらいするのに下振れだと6、7連敗ぐらいする時はするので5割ちょっとぐらいかな…

一応採用理由
・オウルキャット
気持ちばかりのユリウス、糸蜘蛛対策。対ヴァンプに限って手札に来ない
・コンジュラー
主にゴーストでのフォロワー除去。手帳にはない強みの1つ(だと思ってる)。後攻4Tリリエル進化コンジュラーは犯罪
・怨恨
ゾンパと選択、両方採用ももちろんあり。ゾンパより優る点は体力4の処理が可能な点、エンハンス冥府神と併用可能な点。モル殴り+怨恨+エンハンス冥府神でバハ倒しつつ14/5出せるのがおいしい
逆にゾンパが優秀な点は序盤使っても祝福阻害する点、3コス2/3をノーデメリットで倒せる点、エンハンスゾンパが優秀な点、序盤使ってもデッキバレしない点(怨恨はほぼネフネク)など
冥府神ないならゾンパの方がいいと思う
・カイザ
ソルコン不採用によるリソース不足の解消、あと超越対策
・スパソル
とにかく6T祝福するために採用。1/4スタッツも2コス3点スペル耐えたり5/3進化ケルベとかを進化で倒したり地味に便利。未進化スパソル殴った2/2はリリエルコンジュラーで倒せるし。スパソルのおかげでビショ相手に6T祝福腐の嵐打てて勝った試合もある
ゾンパ採用だと体力3はゾンパで倒せるし、序盤から使える分怨恨より墓地も貯まるんで優先度低いと思う
・ソウルハント
墓地肥やし兼ゾンパの3点の代わり。6T墓地6がより安定する。
2コス3点の時代だし抜いた方がいいかなーとは思うんだけど、ソウルハントのおかげで勝った試合もけっこうあるから抜くに抜けない



冥府神は強いので、出来れば入れるのをオススメします。7PPで除去しながら展開は強い。冥府神ないとウロボキツいですし
りんごんはバハ臨環境ならかなり強かったですね。3積みしてました。役割は10PPでネフモルと一緒に出せる守護、ネフから出て1ドロー、白狼止める等。今は2積みしてますが、正直微妙ですね。たまーに役に立ちますが、白狼は殆どいないし10PPでネフモル+りんごんとか出してたらボコられる環境なので…
腐の嵐は2枚が適正だと思います

  • 退会したユーザー Lv.22

    守護以外攻撃不可能を採用しないとは驚きました。自分もやはり事故ることが多いのでやってみさす。 無限リソースのカイザは盲点でした。ご意見ありがとうございます。

退会したユーザー

2378 2478 3478 23478 2678……
てな感じで、未だに色々なタイプを試してます
結論はまだ出てませんが、どのクラス、どのデッキを仮想敵にするかによって変わると考えています
アグロが嫌なら2378、ミッドを相手取るなら2478、ミッド以降も考慮に入れるなら3478も選択肢に入ってくるでしょう
当然、仮想敵の種類を増やすと、各デッキメタの強みも薄まってくる
かといって一種に絞ると、他に対応できず絶望する機会が多くなる
さらに昨日は2378で安定し勝てたのに、今日は連敗続き、3478のが勝てるなんてこともザラです
微妙な環境の変化すらネフネクだと大きな影響を受けると俺は考えています
常にメンテナンスが必要なデッキ。それがネフネクなのかなと
とはいえ、やはり一番は決めたいので、現在進行形で試行錯誤してます
カード追加で環境は変わるとしても、例え一時代の環境だけでも一番安定したネフネクの構築ってあるんですかね?

hinari11 Lv19

3478型 自分は序盤から中盤は スペル詰みまくってごまかしてますね 消えぬ遺恨3 嵐2 冥府2 ゾンビパ3 一閃3 死霊の手2 除去だけでもこれぐらい積んでますね

Rion Lv52

デスノート飽きて最近力比べネフティ使ってます( ´ ▽ ` )ノ

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.22

    まさか力比べ採用とは… ラスワ軍団との地獄の決闘が始まりますな(・ω・`;) ところでエンスナの採用理由とは一体何でしょうか?

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    先行1Tでも動けるためと即席の墓地肥やしじゃないか?

  • 退会したユーザー Lv.8

    自分だったらエンスナの代わりに死霊の手を入れますが、というか実際に入れていることもありますが、力比べ入りだからこそエンスナのほうが刺さる可能性が高いのかな? やっぱりネフはそれぞれ個性が出てて面白い

  • Rion Lv.52

    エンスナは確実に1ダメ与えれるので死霊は冥府神とかと相性が悪い。墓場の肥やしと、意外と腐らないので採用してます。

  • 退会したユーザー Lv.8

    なるほど。1ダメ与えて冥府神圏内するって運用もできるのか。冥府神と手はシナジー考えず相性なんて気にしたことなかったんで、完全思考外でした。欄外の回答どもです。怨恨で手圏内にする感じと似てるから、逆に手の場合は怨恨とかのよさげですね。うーん。ちょっと話しただけでも思考錯誤の幅が広がるなあ

outam Lv233

僕以外に使う人見ないですが、

2348型➡並のミッドレンジが相手ならネフティス出す前に殴り勝ててしまう事さえある序中盤最強の型
欠点は7カムラがいないことによるネフティスの弱体化。でもモル確定なのでまぁなんとかなる。

  • 退会したユーザー Lv.8

    2348は俺も組んだことありますが、確かに他では全然見たことない型ですよね。ちなみに4678という型も試したことあります。ぶん回るとやば楽しいです

ネフ出しても守りきれない場面が結構あったので何があったらいいだろうと考えた結果ネフでは守護が置けないので守護欲しいなーって結論に至りました

個人的には、自壊手段が二積みのソルコンかネフしか無いので、従者と不死者抜いて、カイザとコンジュラー入れた方が良いように感じました。(私のネフネクはそうしてます)
特に従者は進化して相手フォロワーをとるといった事も出来ないので、ネフから出てくる、すぐにソルコン打つ以外はほぼほぼ邪魔にしかならないのが辛い、、、

不死者はちょいちょいネフで勝手に出て来てカムラで倒したい相手を先に倒してしまう事もあるので…

カイザがいると中盤に息切れしにくくなり、コンジュラーがいるとリリコンを筆頭に、後攻の時の盤面の取り合いで役立ちます。

少しでも参考になると幸いです。

他2件のコメントを表示
  • うじまっちゃ Lv.29

    …すみません、コンジュラーもカイザも既出でしたね(´・ワ・) 前環境だと、ゴブマウとケル入れてハウルも突っ込んで、急な打点を飛ばせるようにした2578ネフネクなんてのもありましたね… ネフネクは本当に構築の幅が広く、楽しいデッキだと思っています、次の環境に追いつけるかは分かりませんが、なんとか生き残って欲しいですね!

  • 退会したユーザー Lv.8

    例え既出でも、運用方法の段階でわずかばかりでも必ず個性の色が出るデッキ。それがネフネク。冥府ネフ、冥府タイラントネフ、ピン刺しネフと俺も色々試し中ですが、ほんと楽しいですよね

  • 退会したユーザー Lv.22

    ご意見ありがとうございます。試しに従者と不死者をカイザ、コンジェラーに変えたところ、勝率がかなり上がりました。 皆さんの意見を聞いていると今のネフティスはラスワマシーンではなく、完全にカムラモル発動マシーンと化しているようなので、参考にさせて頂きます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×