質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
夜叉 Lv9

モモについて

レジェンド説が出ていたモモはシルバーでした。
効果の感想としてはジジババの意思を受け継いだようなドラゴンキラーみたいな感じですかね?
強いと思います。皆さんはどう思いますか?

p.s:今回のロイヤルは除去強化ですかね…

これまでの回答一覧 (10)

ガム Lv24

ブリッツランサー、ニンジャアーツが
同コスト帯にいるので悩ましいですね。
特に今回体力4が増えているので
ニンジャアーツ3積みもあるかなあという感じですし。
あとはまあ序盤重視ならブリッツ、
終盤のジャイキリ狙いならモモという感じかなあ。

ところでこのカードでTATSUJINに攻撃しかけたらどうなるんでしょうね?
相手の攻撃UPに反応するんでしょうか。

  • 夜叉 Lv.9

    TATSUJINどうなんでしょうね? 興味あります

DNCE Lv32

その手のファッティならツバキで事足りている気がします。
3コス2/2というのもキツイです…

進化で2体除去のカードが増えてきたので今のところそんな印象です。

他1件のコメントを表示
  • 夜叉 Lv.9

    ツバキやファング、赤ずきんがいる辺りでは腐る可能性もありますね… これからドラゴンみたいに攻撃5以上キャラが沢山追加されたら活躍しそうなんですけどね…

  • DNCE Lv.32

    トランプの3体出るやつもあるので除去は事足りてる気がしますね。ブン回りを返すには有効だとは思います。

envy fly Lv129

大型フォロワーを3コスで処理でき、1/1/2に対して有利トレード、最低でも2/2/2と相打ちが取れ使い勝手が良さそうです。

ツバキが活躍できるのは環境依存なところがありますが、モモはアグロに対しても3/2/2突進で仕事ができるので腐りにくいと思います。

2pick向けですね露骨に

こいつ入れるよりはツバキ刺したほうがいい、場もちもするし

他1件のコメントを表示
  • 夜叉 Lv.9

    やはりツバキですよね…(´・ω・`) でも最近ツバキで討ち取ってもグリームニルで消えるってのもあるからコンロとかいいと思うんですけどね…

  • 暇人なんです。 Lv.11

    コンロというデッキタイプ自体がそもそも強くない罠(′・ω・`) せめてダメージ貫通無しの小型ファングスレイヤーなら輝けた感が強いなぁ…

eos Lv152

モモ、レジェンドじゃないのは驚きましたが、なかなかに強いですね...。

水龍神の巫女の追加によりPP加速が容易になったドラゴンに対しての新たな解答となりそうです。また、デフォルトで突進が付いているので、対他クラスのときも腐ることなく、序盤の盤面制圧にも一役買ってくれそうです。速めの構築ならノーヴィス、遅めならモモという使い分けになるんでしょうかね...。

人間 Lv31

なんで常時必殺じゃないの??

大鎌よりレアリティも上だし、パックも後だからインフレするはずでは??

  • 人間 Lv.31

    と思ったら突進付いてるのが見えてなかったです・・・

火鍋 Lv24

ジャイアントスレイヤーとはほぼ同じじゃん。そしてジャイアントスレイヤーの使用率は...

  • 夜叉 Lv.9

    ジャイアントスレイヤーとの違いはやはり突進()ですね(強いとは言わない) マジレスすると素出しできるからジャイアントスレイヤーより、少しは上だと思いますよ。少しは。

うんまぁ強いんだとは思うけど

3コス突進で見るなら断然ブリッツだし
5以上とるんだったらツバキもいるしなぁ

5以上の奴が並ぶorボスラッシュでは繋げていけるだろうけどロイヤルは受身が不得手というジレンマ。もちろんこの後の追加カードがわからない限りはどうにも言えないんだろうけども

puni Lv20

これはいらないかな

  • 夜叉 Lv.9

    腐りやすいですかね…(´・ω・`)

悪くないですね。

特に今まで苦戦していた進化した水巫女や、バフが掛かったラハブを3コスで取れるのは有り難いです。

  • 夜叉 Lv.9

    その辺の苦戦が楽になりそうですよね(*´ω`*) 問題はドラゴンが来なくても活躍するのか…ですかね…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×