シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ファイターってさ
相手にデッキの情報を与えないですよね。
強い弱いじゃなくて、情報アドで勝てる、あるいは勝てた場面も一定数はあると思うんです。
ありますか?
情報を伏せる都合もあると思いますので、いい感じでボケ…ぼかして教えてください。
(おっと、この質問は実在するファイターとは一切関係ないんだ。すまないな…)
これまでの回答一覧 (6)
ガチデッキにファイターを入れてるファイター使いの俺が言ってやろう
相手が間抜けならファイターだけで12点取れる
ファイターは"ガチデッキではない"という致命的な情報を与えるんやで(´・ω・`)
普通に闘うより楽しくなるな~如何にファイターで止めを刺すかの自分自身との真剣勝負にもなるww
ちなみに自分はファイターをニュートラルランプにピン挿ししてる♪
ファイター君やゴリアテさんは情報アドバンテージを得る代わりに自分のデッキの有用なカード枠が削れるというデメリットがあります。
デッキを組んでどうしても37枚~39枚で完成してしまった。もうこのデッキに入るカードなんか1枚もない!こんな時なら入れれます。99%ぐらいのデッキはこんな事が起こらないので入らないだけです。
少し前だがファイターからの貴公子はネクロのベストムーブに近かった。
ファイターの疑似潜伏がよく効いてたね。彼は屈指の生存率だよ本当に。
デッキタイプミスリードなら考えたことあります。
過去にここで質問したこともあります。
https://shadowverse.gamewith.jp/questions/show/123277
ファイター以外にも
・アグロにセクトールを入れてサハ軸だと思わせる。
・コントロールにリリエルを入れてアグロだと思わせる。
などは考えました。
しかし、結局はデッキコンセプトを全うできた方が勝ちやすいので
「 理想ムーブ > 情報アド 」
ということで納得しました。
か、かっこよすぎィ!
進化したファイターとらないで顔に来て忌むべき悪魔の像の効果発動出来たときは思わず笑いました