シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
逆に上方修正してほしいカード
タイトルの通りこのカードを上方修正してほしいということを書いていってください。
自分はヘブンリーの登場やドラゴンデッキにおけるフィニッシャーの増加で完全にいらない子となってしまったサタンのナーフをお願いしたいです。8コスか9コスにしてほしい。
これまでの回答一覧 (18)
庭園返せゴルァ
乙姫を上方修正してほしいです。「タイやヒラメが舞い踊る」といっているのでファンファーレでタイやヒラメ、タコやイカ、シシャモ、マグロ、ウーパールーパー、サバ、コイキング、うなぎ、カニ、オオサンショウウオ、クジラックスなどの魚介類をランダムに出すようにして、一部の魚介類は2/2や2/3くらいの当たりフォロワーにしましょう。そうするだけで見ている側も楽しくなるいい修正だと思います。
-
退会したユーザー Lv.24
お守り隊「…」 まぁ上方修正してもよさげなカードではあります。
-
退会したユーザー Lv.21
それガレット×4ですね 愛が深いですね キマシタワー
-
退会したユーザー Lv.84
アイランドホエールを場が上限になるまで出すことにしようそうしよう
古の飛竜…
-
退会したユーザー Lv.24
グリームニル君のせいで存在価値がなくなりましたからね。覚醒状態なら+1/1修正&守護とかでよかった。
-
退会したユーザー Lv.27
グリームニルは3ターン目に出すと相手の闇の従者や彷徨う不死者の自滅用のトリガーとなりますが古の飛竜はなりません。はい論破
-
退会したユーザー Lv.46
→zero お前が言ってるのはただの机上の空論だよ
-
退会したユーザー Lv.211
ドラゴンにおいて従者や不死者の自滅トリガーにならないことと、他のアグロに対して有効な2/3守護を覚醒にならずに置けて、かつ強力なエンハンス10どちらが有能かは言うまでもない。
ファイター
2/2
-
退会したユーザー Lv.24
いっそ2/3にするとか?
-
退会したユーザー Lv.211
潜伏ついてるだろいい加減にしろ
-
退会したユーザー Lv.46
エンハンス10 でスタッツ10/10突進とか?これなら主人公っぽくて実用性もある
弱い訳ではないですが
ツバキ 6 4/3
潜伏 「ファンファーレ」攻撃力5以上破壊
↓
ツバキ 6 4/3
潜伏「ファンファーレ」 攻撃力4以上破壊 カードを1枚引く
腐ることが少なくないので結構1ドローくらい欲しいなぁ〜って思うことが多いですねw
攻撃力4は願望ですねツバキ使ってればわかると思いますが 4/5とか4/4とか取りたいのに取れない…ってことがしょっちゅうなんでw
-
退会したユーザー Lv.24
カードを引くのは強すぎますが、4以上にはしてほしいですよね。御旗ロイヤルにツバキ入れて回してますが、4/5の守護とかを倒せないのがなかかなに辛いです。あと巫女。
-
つらぬい Lv.16
まぁ4以上になれば強いですが、コスパ良すぎになるんですよねぇ・・・現状ジャイスレ(3コス)+4コス相当フォロワーで実質7コスなので。 あと4以上にしてしまったら2コス以上のフォロワーが進化込みだと軒並み取られることになってしまうんですよね・・・6コスあたりって丁度進化で盤面取り合ってるあたりだと思うので単体の出し合いならノーリスクで取れる上に潜伏付4/3が出るとか・・・って考察してたら恐ろしい性能になりますな。
(上方修正はバフとも呼びますよ)
std時代のカウントアミュレット全体をバフしてほしいですね
テンポロスと盤面圧迫の厳しさを考えたら、それぞれスタッツを+0/1ぐらいしてほしいですね
スカルフェインや偶像が環境に食い込んでくる姿が見たい
上方修正にはならないという方が
いるかもしれませんが、
バフォメットを2コスから3コスに。
どうせエンハンスの5コスでしか
出さないのでカオスシップのサーチに
引っ掛からないようにして欲しいです。
フ ァ ー ス ト カ ス
顔に撃てるようにすればまだ使えるのでは
全クラスの9コストをナーフしましょう。
イスラーフィール
回復がファンファーレだと早すぎるので攻撃時にナーフ。
白銀の矢
相手のリーダーにしか選択出来ないようにナーフ。
レオニダス
スタッツが高すぎるので5/1くらいにナーフ。
言霊使い・ジンジャー
スタッツが高すぎるので1/1にナーフ。
ファフニール
全体2ダメージ効果をなくし5コスト8/10にナーフ。
骸の王
コストが低すぎるので10コストにナーフ。
セクシーヴァンパイア
スタッツが少し高いので4/5にナーフ。
ヘヴンリーイージス
スタッツが高すぎるので5/5にナーフ。
これで平和ですね。
-
退会したユーザー Lv.24
うん、私の質問にミスがあったのは悪かったと思っています。ただレオニダスやセクシーヴァンパイアなどは寧ろ上方されるべきでしょう。
-
退会したユーザー Lv.211
レオニダス、ジンジャー、ファフニール、骸の王、セクシーが強くなってて草
-
退会したユーザー Lv.211
イスラーはどっちとも言えないと思います。サハ前提なら攻撃時回復のほうがいいですが、サハ使わないのであればファンファーレのほうが有用な気がしますね。(白銀ってどう強くなってるんです?)
-
退会したユーザー Lv.24
すみません、見落としがありました。
-
退会したユーザー Lv.46
ファフニール壊れだけどそのうちインフレで似たようなカードが出てきそうでこわいな
-
退会したユーザー Lv.25
ガレットがあっても相手の顔に打てるっていう修正だね(白銀) セクシーはバフォメットのサーチにかからないようにするためだけどサーチにかかった方が強くない?
-
k2@連続実験は巨匠 Lv.46
白銀の矢はガレット対策なんじゃないかと。 相手がガレットに撃ってきた時は入れてて良かったと心底思いましたw ジンジャーは5/1にナーフしましょう。ラハブやディラーぐらいは取れるようにしときたいです。
-
天庵様の化身 Lv.170
セクシーはどうなんかな? バフォメットで引っかからないメリットともバフォメットでサーチできないデメリットとも取れる微妙なラインな気がする。あと骸の王は……手帳に多少引っかかりにくくなったり、アンドラスと併用しても蘇生で確定できるってメリットはあるかもしれんが……万が一の素出しの可能性考えたらやっぱ下方じゃね? 「影響無し」が一番正しい気もするけど。 あとレオニダスは8/1くらいにしてくれ。それだとウチの援護射撃ロイヤルが困る。
ナーフは下方修正なんでエラッタって言ってほしいです。
上方修正してほしいというとグレアとアンですかね。
-
退会したユーザー Lv.24
失礼しました。 グレアとアンは本体の能力が低すぎるのが辛いですね。
-
LH Lv.33
いや、エラッタとはカードに印字されている文章が変更されることです。ゲームに影響を与える数値や効果の変更だけではなく効果は同じでも表現が変わる場合や誤植の訂正もエラッタです。シャドバは効果の説明文の変更をしょっちゅうしているのでエラッタはとても多いです。上方修正のことはバフと呼ばれることが多く、弱いカードを強くして調整を図る手法をアッパー調整と呼んだりします
-
天庵様の化身 Lv.170
一応、8コスで2体出るんだから1枚につき4コス相応と考えれば弱くは無い……はずなんだがな。呼ばれた方は勝手に進化するし、追加効果持ちだし。 ……でもやっぱ8コストとしては……って思っちゃうよなぁ。
ファースト・カース1択
敬 虔 な 修 道 女
ジャンヌかな?
ダークの方は6コスなのに、オリジナルの方は8コスて・・・。
あとは、スカルフェイン・・・は元からごみだからいいや。
こうしてみると、ビショはまともなレジェンドはいないな・・・。
ウラド ドラキュラ
モルモ
剣を樹に
使われてないレジェンド、ゴールドを強化してほしいですね。
レイサムに突進つけたり、ビーストドミネーターの攻撃力ダウンをアップにしたりしてほしい。
リーシャがリザと互換、ガウェインがデフォルトで突進持ち
ヴァルフが7コスでスタッツは4/4とかで
これだけでロイヤルは現環境闘える
ファフニール
スタッツ下げてもいいから、ダメージもう少し増やしてくれや・・・
凌ぎおじのスタッツ5/7にして
ああ、これはある。
なんなら4コストにして返してくれてもいいぞ。
ホホホ、ダ~メ!(双六)
庭…園…?…(死んだ目)
フェニックスガーデンキーパーさんが仕事してないせい。
4コス庭園は伝令にかからくなるのがいたいですね。伝令かからない方が強いのかはわかりませんが