シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
開け……シナモンよ!
もうお分かりですね?現環境最強とは何か?それは骸の王!2ターン骸やマンモス骸と日々骸は強くなっております。しかし!骸は何故ネタデッキ扱いされるのか?何故tear4なのか?それは王への忠誠心が足りないからだと言いたい。そこで皆の王への忠誠心がどれほどなのかを見てみたいと思う
要約:皆さんの骸の構築見せてください
これまでの回答一覧 (5)
そんなネタばっか研究してるからティア4止まりなんですよ( ̄へ ̄;)どこに忠誠心があると?
ガチ研究流行ればティア2ぐらいはいけると思います。
骨の貴公子ナーフ前は20連勝出来るアグロ王タイラント出来ましたのでティア1届いてたと思います( ´ ▽ ` )ノ
3-5Tで骸の王展開して尚且つ他の勝ち筋を揃えたデッキを討論するのが骸教徒の正しい道だと思います。
うおおおおお!久々の王質問来ましたぁぁぁ!
はい、という訳で自分はこのデッキを推します!
リッチ採用で、王が降臨した時にはほとんどのデッキが返せない盤面を結構楽に作り出す事が出来ます!
なお、このデッキを使う時は、早く出す<冷凍マンモスがあるならそれを先に出す
と降臨した後の盤面を優先する形でプレイしてます!
まあ王デッキは信仰心が足りなきゃ弱いってデメリットもありますが、逆に考えると引けたらほとんどの確率で勝てるんですから、エアプウィズは信仰心が足りてないんですよ(´•ω•`)
一緒に頑張りましょう!ヽ(。・ω・。)ノ
STDから骸の王をメインで使ってMPをそこそこ盛って来たので、骸の王を熟知していると自負しています。
結局骸の王の強みというのは処理しきれない大型フォロワーをコストを踏み倒して出すことであり、顔面に一撃飛ばせられるような状況であるならば大体の試合は勝てています。
ですが骸の王単体では中々そうもいきません。どのクラスでも一体除去するだけならばそこまで難易度高くないからです。故に大型が「二体同時に」並ぶ骸マンモスが最適だと考えています。
画像は私が二ヶ月間ランクマで使用してきたヘクター骸マンモスデッキです。
マンモスを先に置いておいて、5tゴブリンプリンセスから骸でゴブリンキング獲得という手札消費が少なく、どれだけ処理されても確実に決まるパターン(ネクロは基本的に貴公子警戒の処理が多いことに対する対策)
骸が弾けなくてもマンモスを起動しつつ盤面制圧するヘクターマンモスパターン
そもそも骸デッキ自体横展開が得意なので普通に祝福ヘクター(+マンモス)で殴り******パターン
などを仕込んであります。
ヘクターやタイラントプランがある骸は骸ではない(`・ω・´)キリッ
追伸。次の環境こそ骸の王ティア1目指したいですねぇ。今は頑張っても2ぐらいだろうし( ̄▽ ̄;)はふぅ
ミミココハウルまたは王でしか終わらせないネクロ、それこそが骸ネクロなのだ!
まぁ、骸ネクロはtear1に上がって欲しい。そこには同意しよう(エラソー
王だけで20連勝しましょう( ・`д・´)
8連勝したけど……骸は神魔によって有罪判決喰らったんだ(´・ω・`)