質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
_ Lv57

ゼル弱くなったってききますけど

7ターン目に素出ししておくと、次のターンのウロボロスコンボを相手が警戒するので実質4/3/4守護になってくれますね。次のターンウロボロスコンボすれば3+5+11=19ダメージでほぼOTKになりますからね。少なくともゴリアテよりは仕事します。
皆さんナーフ後もゼル使っていらっしゃいますか?

これまでの回答一覧 (16)

6PP以降(ランプあるから6Tとは限らないけど)に出てくる4/3/4ファンファーレなしのどこが強いというのか

というかよく実質守護とはいいますけど、中盤以降盤面のフォロワーが放置されることなんてかなり少ないですし、スルーされる=リーサルなことが大概なのにそういう時は仕事しないフォロワーなんて実質守護()ですよ

ミントはなんと5ターン目に置いておくだけで次のターンでほぼOTKになります!これは環境席巻間違いなしですね

私はドラゴン使いではありませんが環境変わってフリマを回ってもドラゴンのゼルはほとんど見なくなりましたね。確かに場に残ると危険なフォロワーなので擬似守護にはなると思います。ですがやはり手札から大きなダメージを出せなくなったので対処はしやすくなりました。私はゼルを入れるより伝令やユニコで後半につなげられる動きをされたほうがよっぽどいやでしたね。
ゴリアテよりは強い

Doppo Lv175

その理屈でミラージュディフェンサーを使ってあげて下さい

退会したユーザー

本題とは関係ないですが5+3+8ではなく?

他3件のコメントを表示
  • ken11 Lv.28

    たぶんウロボの3点、ゼルの進化スタッツの5点とウロボの疾走8点ということですよ

  • つらぬい Lv.16

    うん。だから5+3+8=16ですよね?

  • _ Lv.57

    すみません、間違えました。

  • 退会したユーザー Lv.32

    本題としては、個人的には実質守護はやっぱり守護じゃないと思っているので微妙ですかね。次のターン16点で負けるなら処理しますが、負けないなら逆に言えば16点以上は飛んでこないのでそのターン、次のターン殴って勝てるなら顔面特攻されるでしょうし。自分は色々試してみてですが多分使わないかなと思います

7pp時、リザードマン進化(守護2体)ゼル素出しはどうかなとプラクティスで試してみましたが、コンボカードが増えると成功率が下がって微妙ですね。ウロボ確定サーチすれば多少はましになりそうだけど、これじゃ完璧にネタデッキですね

  • ごぼう天 Lv.29

    8PP時、騎竜兵ゼルは地味に優秀かもと思いました。5/5疾走と5/6のフォロワーが並ぶので。ウロボが見えてるならゼルキープで

Uzak Lv224

計算間違ってるのは置いといて、ドラゴンはゼル積んで使ってます
奇襲性の高いカードなので弱いと思われてた方がいいかもしれません
自分もあまり強い強い言うのは控えようと思います

watage Lv31

なんかウロボロスパワーアップしてません?っていうのはおいといて、弱めに見積もってもミントくらいには実質守護としてプレッシャーは与えられますね
進化置きはできないので今のところは8ppラハブゼルからの9ppでのバーストが現実的なコンボでしょうかね…

個人的に天翼よりもサタンの僕の相棒のほうが使いやすい気がします
サタドラではずれの僕を13点疾走+5/6突進にできます

まさかアスタロトが一番のはずれ枠になろうとは…

4コスのゼルかウルズをパーツに揃えてから速攻サタン。
そこから出てくるサーヴァントでゼル13点疾走、魔将をウルズで疾走2回16点、ディースとアスタロトは元々強いのでどれとっても強い顔バーストするドラゴンをつくってます。

バハムートと両立させておけば横展開にも対応できるし、ウロボをうっかり消滅させないように立ち回れば十分勝てると思います。

あぞ Lv28

当初、ゼル入れてみましたが弱いですね。
7PP目の場だと、よくて五分か相手に1体残っているケースが多く、5~6コスのフォローワーに一方的にとられます。
結果、ウロボロスで除去に回らざるえない・・・。
唯一うまくいったのは8PPで二体同時展開した場合のみ

結局、ゼルを抜いてカジキに変更
7PPで6点削りにいったほうが安定しています。

4/3/4実質守護ごときが強いのならミントちゃんはもっと流行ってる

自分もゴリアテ使うならゼル入れます笑

ナーフ前は、進化権さえあれば攻守に高い能力を発揮する万能選手でしたが、ナーフ後は専用構築を要するコンボパーツって感じになりましたよね。
使い勝手が激変して相当弱く感じますけど、条件がキツくなったとは言え、サハからのムーブは依然として強力だと思うんですよね。
そこはあえて残して、かつ本体のスタッツも上がったので、使い方次第では、あるいは今後の追加カード次第では、まだまだ危険なカードだと思ってます。

今はドラゴンに踏み潰され過ぎたトラウマで見るのもイヤなんですが、それが少し落ち着いたらゼルを主体にしたコントロール型とかに挑戦してみたいですね。

ミッションのためにガチでフリーに潜るのも申し訳ないので、時間がある時は氷獄をゼルですっ飛ばすエセランプで使ってます。警戒されないのか思いの外殴れます

退会したユーザー

進化で取ると、大体、次ターンウロボロスで取られるので厄介かなと。
でも、進化なしで素出しする余裕あるかな?

そっすね! 7PP以上とはいえ4/3/4実質守護! やっぱゼルって神だわ!

ラハブ(4/2/5守護 攻撃力上昇効果持ち)「おっ、そうだな」


……マジな話、ゴリアテより仕事するから何? って話よね。
ゼル使うんならやっぱ疾走効果使わないと元は取れんと思う。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×