質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
松風 Lv13

蛇毒の紫竜軸 デッキ診断

AA0帯のクソザコですがアドバイスお願いしますm(_ _)m
蛇毒伝令確定サーチ型のデッキを作ってみました。
ネタデッキのつもりでフリマで20戦ほどして勝率7割ほどでした( ; ゜Д゜)←ランクマ潜れないチキンw
コンセプトとしては早期に蛇毒をだして圧******る感じです。
手札の消耗が激しいのでアイボリー、卵、輝石、竜の知恵(ピン)を採用してます。
託宣➡ラハブの動きも強いのでこれも採用、第2のファッティでリヴァイアサンも採用してます。
こいつ抜いてこれいれるといいかも?と言うのがあればアドバイスくださいm(_ _)m

裁判所、テミス、舞踏、カムラは勘弁な!

これまでの回答一覧 (6)

goma Lv14

蛇毒の紫竜とは中々ピーキーな奴を使いますね…
こちらもかなりのクソ雑魚なのであまり多くは言えませんが…
蛇毒で捨てる以外が弱いのでキッド抜き、荒牙1枚+道筋二枚、
4ターン目の動きがリヴァイだと微妙なのでリヴァイ抜き、ラパブ輝石知恵1枚ずつ+、とかですかねぇ…
後いっそ開き直ってインドラ入れてみても良いかも!?(確定サーチじゃねぇじゃん)
その場合竜巫女も入れよう(もうそれディスカードじゃん)
折角なので私も少し参考にして…および改悪して組んでみました。
4ターン目に8/9を立てられる蛇毒兄貴って実は強い…?

  • 松風 Lv.13

    ドローを捗らせるなら道筋もありかと思いました(^^) インドラ、竜巫女いれるとディスカになりそうなので採用は考えてません。 あくまで蛇毒を主軸に(°▽°) 託宣か伝令を使った前提になりますがグリームニルかラハブを置いた状態で蛇毒置くと処理に困るのか相手が固まります。 蛇毒は強い(確信)

自分も使ってますよ。蛇毒ドラゴン
私はむしろランクマに凸って環境に勝ってザマーミロしたい人なんですが勝率は先行4割五分、後攻2割です。現実は甘くないw
既にでておりますが研磨はオススメ。蛇毒で8点次に研磨で12点で終わらせられたり、エイファに掛けたりと使い方が豊富です。あとやはり蛇毒で2回殴れるのは稀なので、最後の一押し用に低コスト疾走は入れるべきかと
あとこれは個人的な考えなのですがこのデッキは手札消費が激しく、かつドローする暇もないので割り切って優秀なディスカをつかうのもアリだと思います。フィストやグリフォンなどですね。蛇毒を出す際はできるだけ制圧しときたいですし。
自分のを貼っておきますんで良かったら参考にしてみてください。応援してます。

他1件のコメントを表示
  • u-a- Lv.12

    私もランクマで蛇毒使っているので参考にさせていただきますねw ドラゴニュートフィストやグリフォンナイトは自分の構想の中に無かったんですが、かなりよさそうですね! 盤面が空の状態で蛇毒を出しやすくなるのはすばらしいです。

  • 松風 Lv.13

    解答ありがとうございますm(_ _)m 同じくグリフォンナイトやフィストは選択肢になかったです( ; ゜Д゜) これ以上手札減らしてどうするんだと… どうせ減ってくんだからそういう割りきりも必要ですかね(°▽°) これも参考にさせて頂きますm(_ _)m

竜の力や研磨の魔法を入れるのはどうでしょうか?
他にも風神とか…構築は苦手なのでなにを抜けとは言えませんが取り敢えずおすすめです
研磨の魔法は本当に好きU^ェ^U

  • 松風 Lv.13

    解答ありがとうございますm(_ _)m なるほど、研磨と竜の力いいですね! 蛇毒育成キッドの採用いいかも… 卵やら竜の知恵抜いてやってみます。 伝令で蛇毒確定サーチしたいので風神はちょっとすみません…て感じです(;つД`)

u-a- Lv12

蛇毒確定サーチデッキについての質問私もしようとおもってましたw
私もアイボリーやドラゴンの卵を入れて試していた時期がありましたが、ドローは割り切って捨てた方がよいと感じました。輝石のドラゴンの2枚積みはありだとおもいます。ただリヴァイアサンはpp加速が早いデッキではないのでなんとも言えないですね。
私が蛇毒デッキで一番大切にしていることは当然ですが「蛇毒を生き残らせること」です。
なので私の場合は守護を
プリズン×3 グリームニル×3 ラハブ×3 採用しています。
託宣ラハブからの蛇毒は理想の動きに近いですが、そううまくいくことはあまりありません。マリガンでは安定して蛇毒をだせる伝令をキープすることが多いので伝令→3コス守護からの蛇毒を安定させるための3コス守護6積みです。
2コス帯のフォロワーのむしゅふしゅとキッド以外は好みでいい(テイマーとかもあり)と思いますが、プレブレは入れた方がいいと思います。伝令から3コス守護引けなかった場合に2コスフォロワー+1コス除去ができるのは大きいです。とにかく余った1コスで蛇毒の生存率を上げられるのでオススメです。
最後の一押しが足りないことがそこそこあるので、除去兼疾走の大鎌もオススメです。
研磨の魔法の話がコメント欄に出ていましたがこれもありですね。爆発力は高いです。ただそれで他の枠をけずってしまうと蛇毒の生存率が下がるので(盤面に干渉しないため)安定感重視の人にはオススメしません。

私が迷っているのは輝石の枠です。働きに安定感がないので盤面を掃除できるドラウォやプレブレや守護と相性のいいジークフリートが候補になっています。何か良いカードがあれば教えてください。

  • 松風 Lv.13

    解答ありがとうございますm(_ _)m ブレブレ、ユニコ、プリズンも入れた如何に蛇毒を守るかに寄せた感じですね(*´ω`*) 参考にさせていただきますm(_ _)m リヴァイアサンは第2のファッティと言うのもありますが好きだから入れてます笑 大鎌も候補に入っていたのですが、抜くなら卵、リヴァイアサンかなぁ…

光の道筋差してみるのもいいぞ!
コンセプト考えると、卵やアイボリーは若干遅めに思えるから、その辺りちょいちょいと抜いて入れとくのはどうだろう?
ドロー捗る。オススメ。
あとネタだけど輝石にウルズ合わせると手札が枯渇してても溢れるくらいにドロー捗るから面白い。

  • 松風 Lv.13

    解答ありがとうございますm(_ _)m 道筋( ; ゜Д゜)!? 全く盲点でした… 確かに手札捨てる蛇毒にはちょうどいいかも… 輝石ウルズ自分も考えましたw でもウルズを打つ対象が輝石しかいなさそうで腐りそうだったので採用を見送りました

アグロ系になるから卵抜いてゼル入れてもいいんじゃない?

他1件のコメントを表示
  • ターンブルブルー Lv.154

    おそらくだけど使うタイミングないんじゃないかな ppに余裕が無さそうだし

  • 松風 Lv.13

    解答ありがとうございますm(_ _)m ゼルも入れてリヴァイアサンやら蛇毒走らせるのも面白いかなと思ったんですが、PP加速が託宣しかないので微妙かなと思い採用しませんでした( ̄▽ ̄;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×