質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
きと Lv13

こういう質問嫌かもしれませんが。

今のシャドバってそんなにひどいんですか?
ドラネクがやばいのは素人にもわかりますが、インフレだとかバランス崩壊とか…
某アクションゲームからやってきた身としては、こんなの序の口というか…
今のシャドバも楽しいと思うのですが…
なんだか目的の見えない質問ですみません。

これまでの回答一覧 (8)

さすがにアクションゲームとTCGを比較するのは無理がありますね。
アクションゲームは他者と競い合うことをメインコンテンツとしておらず、サブコンテンツとしている場合がほとんどで、メインはストーリーや他のプレイヤーとの共闘です。

それに比べてTCGのメインコンテンツは他者との競い合うことなので、アクションゲームよりも公平な競技性が重要視されることが大きな違いであり、それゆえに皆バランスに敏感なのです。

インフレだと言っている人は恐らくスタンダード期や他のTCGと比較しているのでしょう。
私は1~2年後などの長期間で考えるなら、今の状態は大したインフレなどではない可能性のほうが高く、これがシャドウバースのシンプルさを追求した故のゲーム性なのだと解釈しています。

そのためインフレでこれ以上発展性がないなどと騒ぐことは無意味だと思いますが、競技性を考えるなら今の環境のまま継続することもあり得ないと思いますね。
さすがにこれだけ人と勝率が片寄っている状態が良いバランスとは思えません。

Orange Lv128

インフレはこんなもんだろ、バランスなんて言葉は存在しないね、崩壊もいいところだよ、ドラゴン=コントロールの上位互換、ネクロ=アグロ、ミッドレンジの上位互換だから他のリーダーが使えない、使っても結局その2リーダーの下位互換のデッキになるだけだから勝ちたいならその2つ使うのが手っ取り早い。
他のリーダーを押し潰してるのはクソすぎる
某アクションゲームは白猫かな?白猫で例えると色んな職業があるのに結局剣士使ってる方が強いから他の職業のキャラは産廃状態になってる感じ

- Lv119

これぷにコンスーパーインフレスライム潰しと違って
相手するのNPCじゃなくて人だから

インフレの度合いに関して言えば他のカードゲームに比べて別に突出してるわけではないと思います。問題なのは、ゲーム内で強力なカードに対してのレギュレーションが一切ないことでしょうか。
遊戯王など例にすれば分かりやすいですが、過去の遊戯王はパックが出るたびに環境が荒れ果てて、それを禁止制限などで抑止してイタチごっこしてた感じですが、シャドバにはカード制限が一切ないため、メンコなどと揶揄されてしまうんですね。
また、ゲーム調整を放棄するようなカードなどの登場も多々あり、じゃあなんでそういうクラスにしたの?という疑問をもってしまうようなものもあります。
まあ普通に自分も楽しんではいますけど、スタン落ちや制限カードを設けないと、環境自体に落ち着きが戻ることはないと思いますね。

現環境「だけ」を見てみるとまぁパワーカードや疾走の投げ合いで極端につおいのがドラゴンネクロってだけなんでそこまで酷くない。課金促すような事も他ゲーに比べりゃぬるぬるの甘ちゃんレベル(レジェンド各クラス2枚程度で騒ぐのがそもそもおかしい)。

問題なのはこのゲームが正式リリースされてから1年経ってないって事。何年か続いたうえで今みたいな環境になってるなら多分そこまで文句不平出てない。運営はこれからこのゲームを5年以上続けてくらしいけど1年経たずにこのインフレ具合だと来年にはどうなってんの!?って話。来年の今頃なんか超越とか4~5ターンぐらいで飛んでくるんじゃね?ってぐらい加速してる。

既に高コストカードは多数の疾走による速さだけでも死にかけてたのにイージス、ライブラ、バハムート等で追い討ち。かと思えばアグロ対策みたいなカードも同時追加で強化値が低いリーダーはもはや詰んでるに等しい状態。

根本的に
指先等の技術修練がそもそも無く練習という概念がないという点
対戦しかすることがないという点

この二点でしょうかね


対戦格闘ゲーみたいに練習そのものに価値があるわけでないから
ゲームバランスの悪さ=ゲームの質が悪い
となってしまう

例えばランクマで勝利するたびに〇%の確率でリーダー限定エンブレムゲットのチャンスがある、というのがあればバランスが悪いなりに
継続して続ける意味があるのですが……

Aranami Lv110

これ以上白猫の悪口は許さんぞ!!!(´^ω^`)

ソシャゲとしては完成形
対戦ゲーとしては欠陥も良いとこ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×