シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ルミナスメイジ強すぎません?
実質5コスト4/5突進守護と2コストフォロワーで
7コスト分の仕事してますよね。
上に挙げたルミナスメイジは一例ですが、
こういう適当に使って強いカードが好きになれません。
皆さんはこのような単体で強いカードについて
どう思いますか?また、この先実装されるカードが
単体で強いカード、コンボで壊れ性能になるカードの
2択ならどちらがいいですか?回答お願いします。
これまでの回答一覧 (17)
単体で多少強い程度ならまあいいかなーと。ぶっ壊れレベルで言うならコンボで揃ってやっとレベルじゃないと駄目だよなーって感じですが。
で、ルミナスメイジはまあ、強いんですが現環境だと「ルミナスメイジ程度ではなあ……」と思ってしまいます。
ほら、他にも骨の貴公子とか水巫女とかいるじゃないですか、変な連中。言わんとすることはわかるんですけどね。
初期からオーバースタッツのカードは複数存在していましたし(今となってはまるで息をしていない乙姫様も、典型的オーバースタッツカードでした)、そこから派生するムーブの凶悪さの方が大事なんじゃないかなーとは思います。
一応、正確にいくなら、ルミナスメイジを4/5突進守護&2/1って扱う場合、「このフォロワーを出したターン、自分は進化を行えない(ルミナスメイジに進化を使うので)」ってデメリットも設定しないとフェアじゃないな。
それに守護に関しては、あくまで疑似守護であって、リーサル状態の敵の攻撃受け止めてくれる訳じゃないし。
そんな訳で「5/4/5突進 ファンファーレ:このターン進化は使えない。2/1を場に出す」だとすればギリ範囲内じゃない? 優秀なカードな事は事実だけど。
……ってか、それ言ったら不死の大王とかすげぇ事になってるし。
あと、質問に関してはコンボで壊れの方が遥かに良い。
コンボはあくまでカードの組み合わせによる戦略だし、来たカードポンッで勝ちが決まるのよりずっと健全。
イージスがもしも「8/8 このカードは効果で破壊、消滅されない」ってカードで、そこに「攻撃されない」「効果の対象にならない」「効果ダメージを0にする」感じのカードを使って作り上げるようなコンボだったら何も言わなかった。
相応のリスクを払った強いカードがいい
ダークジャンヌとかベルフェゴールみたいな
どっちも程よくあって欲しい派です
獣姫とかも2コスト位はみ出てます。
当時はこういうの嫌いでしたが、色々とコスト非相当な奴等が増えたので慣れました。
馬鹿げたパワーカードは前からありましたからね。
グリームニルのエンハンス10ってエンバレ×4と3コス2/3守護なんで15コス相当なんですよね。どうなってるんでしょうね
単体ではコスト相応しかなくて、組み合わせたら2コス分くらい得するようなのが一番だと思います
不死の大王とかむっちゃムカつきますね
嫌らし過ぎてぶっちゃけヘクターより嫌いです
コンボで壊れてる方が好きですかねー(終身名誉ドロジ)
メイジはロイヤルがTOPになったらナーフしろとか言われるレベルだろうね、7コスト分のスタッツに加えて進化温存できるしさ。私も単体で強いのは好きじゃないです。コンボカードの方が構築に幅が出来るしネタデッキも作れるからそっちの方が断然いいです。
だから貴公子はそのままでお願いします
ルミナスメイジ、クソ強いですよね。
大好きです。
二択は大変難しいですが、どちらにしても壊れまでいかない絶妙なカードが良いですね。
クソつよカード好きですけど、同時に相手も使ってくるわけですし。
強いっちゃ強いんですがただの4/5突進と違って進化で更に打点強化が出来ないのが地味に響きます
打点4てのはどうにも微妙で倒したい敵を倒しきれない事が多いんですよね(ラハブとか
コンボ壊れ派
だからインドラさんもコスト1下げてくださいお願いします
どちらもあればあっただけ楽しいですね。個人的には。
サハバハゼルが強過ぎるとかそういう話もありますが、それに匹敵するカードやコンボがあれば別に良いのかなと思ってしまってます。
鯖進化ラウラ(事前8PP復讐で8PP15点疾走)だったりタイラント進化死月(20ネクロマンスで7PP守護無視15点疾走)だったり。
単体で強過ぎる中コスト以上なんてのはテミス死の祝福アルビダ等今更感があります。
クラスによって所持数に差があるならバンバン単体強カードを出してインフレでバランスを取ってもらいたいかなと。
バハムートとリノコンならリノコンの方がいい
アルベールと竜少女運命ならパチ ンコの方がいい
サハバハゼルと超越の方がいい
コンボで強いカードというのは、
逆に言ってしまえばコンボが決まらないと弱いとも言えます。
それはそれでストレスになるものです。
結局使ってて楽しいのは単体で機能するカードだと思います。
コンボ
但し、ヘブンリーイージス+力比べとかウロボロス+ゼルみたいな、1パックだけで完結する動きは正直嫌い。
コンボで壊れの方がいいです。
ただし前環境のドロシーとかOTKエルフでのミニゴブみたいな、専用構築で強さを発揮するもの限定ですがね。
究極の選択ww
でもそれが現実なのが否めない…。
まぁ個人的にはカードゲームしてる感が欲しいのでいくら壊れようともコンボ出来るならそっちの方が良いかと。単体で勝負つく(イージスみたいな)ようなのはもう十分だと思います!