シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (78)
悲しみのウィッチから
禁忌のクレイゴーレム2/0/2
ファンファーレ:スペルブースト:+1/+0する。その後、土の秘術:「このフォロワーは攻撃されず、選択されない」を持つ
2コストアミュレット カウント2
自分のターン開始時、自分の手札を全て1回スペルブーストする。
相手のターン終了時、このカードのカウントダウンが1の場合、スペルブーストを持つカードを1枚自分の手札に加える。
ビショップ アミュレット
ラストワード
スカルフェインを手札に加えそのコストを0にする。
ウィッチ 1コススペル 盤面のフォロワー一体に2ダメージ カードを一枚ドローする
くれ!
ネクロマンサー2/1/1
ファンファーレ:ネクロマンスを持つカードを山札から1枚手札に加え、ネクロマンスを-5する(0以下にならない)
デスタイラントのサーチ手段が欲しいです
エルフでプレイ回数に干渉するガードとかどうでしょうか
コスト2 2/2 ファンファーレまたは自分のターン開始時このターン中自分のガードをプレイした回数を+1する。
ヴァンプ 2コス 1/3
復讐 でないなら、ターン終了時リーダーに3ダメージ、その後1ドローする。
復讐 なら、このフォロワーが場にいる時、リーダーのダメージを0にし、そのダメージをこのフォロワーに与える。
堅実な復讐準備用にもシップの弾にも使えるかなーと。
ニュートラル
0コス 0/1 守護
ラストワード
1枚ドローする
リンゴンの上位互換やんけ!
すごく個人的には有るカードの弔いを兼ねて
ニュートラル
0コススペル
自分のリーダーに2点与える
相手の手札を見る(何も関与は出来ない)
1枚ドローする
エンハンス:1 2点与える効果が消える
本当にこんなカードがあったんですよ…本当に
-
cario(RoB期) Lv.48
アレはむしろ今まで禁止にならなかったのがおかしかったとはいえ、僕のイゼットは全て死にました…。0コスピーピング(手札を見る)圧縮ドロースペブ稼ぎ墓地肥やしが弱いわけないんで、4ターン目までならノーデメリットの復讐ヴァンプやどうせ回復するビショの他、リノセウスを見て守護を置くなど相手のデッキタイプを覗きながらブラフに左右されず自分のペースで戦えるのはどんなデッキでも優秀な効果です、でも相手ターンに妨害出来なきゃそこまででもないか…?
正直、サハが猛威を振るいすぎる面があるのでニュートラルで低コス低スタッツが来る可能性はあるかなと。
蒼少女 ルリア ニュートラル
1コス 0/2
このフォロワーは攻撃できない。
このフォロワーは進化できない。
このカードが場にある間、ニュートラルカードはプレイできない。
ってここまで考えて、攻撃できない効果でルリアが常に鎖で縛られた状態になることに気づいたので、やっぱり取り下げます。かわいそうです。ランスロット辺りでやってください。
逆に今レジェンド級に強い下級を挙げた方が話が早そうですね。
エルフのメイ、ネクロのスケルトンファイター、ビショの願い、ヴァンプの死霊、ドラゴンのブレブレ、ウィッチの知恵、ロイヤルのクイブレ辺りじゃないですかね?
2コス2/2(進化4/4) ニュートラル
自分のターンの開始時、自分のリーダーを2回復。
だと強すぎるかな?
ビショップ
コスト1
アミュレット
カウントダウン9
「天界への階段」
このカードは自身のカウントダウン以外では破壊されない
このカードが墓地に送られた場合、ヘブンリーイージスを場に1体出す
-
せりすん Lv.31
1Tこれをだし、2T教理、3T祈りとか打てれば5T目、6T目に降臨することも夢ではないかもしれませんが 当然加速カード分のテンポ、長く場を一枚埋めてしまうなど扱いづらさもあっていい感じかな ライトニングブラストやオーディンには注意
ニュートラル
1/13/13
攻撃力5を超える自分のフォロワーが破壊されていなければ攻撃できない
レジェンダリーファイター ニュートラル
2/2/2
エンハンス10 +5/+5して疾走、ドレイン、必殺、守護、潜伏を得る
ネクロ 2/1/1 ラストワード 相手のPPを1下げる。
多分出るとしたらフォロワーよりアミュレットだと思うので待望のビショップカウントフォロワーアミュで
2コス カウントダウン4
ホーリーファルコン(2/1疾走)を場に出せるだけだす。
とか、考えました。正直強すぎる気もしますがライブラが有る限りカウントビショップはきついのである程度はぶっ壊れがいてもいいんじゃないかと思います
ネクロ
コスト1、1/1 疾走
ラストワード:ランダムなフォロワーを+1/+1する
ネクロマンス4:ランダムなフォロワーを+2/+2する
レジェンドならこんなもん?
エルフで
2コス1/1 疾走
ファンファーレ ターン終了まで、「このターン中に(このカードを含めず)カードをプレイした枚数」と同じだけ+1/+0する。
とかじゃないですかね?
真面目に答えると1Tや2Tに出して爆アド取れるような性能だと対策なさすぎなんで、リノやゼルみたいな前半普通~弱くて後半活躍するタイプかリザや貴公子みたいに(単体で出しても強い?)他キャラをサポートするタイプ、もしくは実質ファイターになりそう
2/2
ファンファーレ:ファイターを4体出す。
この能力でファイターを4体場に出せなければ自分はゲームに負ける。
ファイター以外の2コストのニュートラルがデッキに入っているなら、自分はゲームに負ける。