シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (6)
ブレブレ2、ユニコ3、ドラウォ2です。あとは安定のサラブレ3グリームニル3ラハブ3で、序盤要員兼バースト要員としてゼルも2枚投入しています。現環境の最大の仮想敵はやはりアグロなので、かなり序盤を厚く取った構成ですね。ドラウォとゼルを両方積んでいる関係上、オリヴィエも1枚差ししています。
最近はドラウォを抜いているレシピが増えているようで自分も一時期抜いていたのですが、戻すと格段に勝率が上がりました。その理由としては
・やはり進化ターンに1枚で2体処理できるカードは重要。ブレブレを絡めれば3枚処理が可能な点も大きい。
・先行2ターン目に託宣から繋ぐ3ターン目の動きとして、ラハブに次ぐ第二候補になる。託宣とラハブだけではなかなか繋がらないが、4コスのドラウォがいることで安定ムーブが増える。最速3/4は十分に戦線を支えてくれる。
一つ目の利点は皆さんご承知の上でしょうが、二つ目は意外と盲点なんじゃないかと。「デッキが想定するスムーズな動き」のパターンが増えることは非常に重要だと再確認しました。
また、相手が返しでジェノを出してきた場合、ラハブではなくドラウォだと相打ちが取れたりしておいしいです。
ランプでアグロ全般がきついなーと思うなら、迷わずドラウォを戻すべきだと思います。
ユニコのみ採用してます。
アグロ対策って言ってもグリームニルとかラハブくれば普通に除去間に合うので。
ユニコは枠が余ってしまったのでピン刺ししていて、ブレブレとドラウォは採用してません。
ドラウォ、ブレブレ不採用理由は後半に腐ってしまう+後半の動きが弱くなるからです。
なので、ブレブレを不採用にした変わりドラゴンの卵×2を採用しています。回復+ドローができるので後半も腐らないのが強みです。
まあ自分はなぜかアグロ相手になると手元に託宣とラハブ君がくるんですよねぇ…。
ブレス共に3積み、ユニコとドラウォは不採用です。最近はアグネクも回復してれば相手が息切れしてくれる事がおおかったので。ユニコの代わりにゼル積んでます。ミラーにも強い動きがとれ、7ppにゼル水巫女する動きがとても強いです。
自分はラハブ1枚しか引けてないので
ブレブレ、ユニコ、グリームニル、プリズンドラゴン3枚で
徹底的にメタればアグネクにはかなり勝てるようになりました
本当はミニゴブからゼル確定サーチでウロボロス疾走とかだったんですが何せアグネク多すぎて…
その中だとブレブレ3枚のみですね。
使用感としては、ヴァイトや不死者などの攻撃したくないフォロワーの除去がしやすいですし、中盤以降も意外とつかえます。
序盤は全力でppブーストをしたいので、1コスで打てるブレブレは優秀だと思います。
ドラウォは進化権をなるべく温存したいので、ラハブと入れ替えました。
ユニコはコストは違えどほぼ上位互換の水巫女がいるので、不採用。
なるべくアグロ対策は最小限にしたいので、お相手がブンまわった場合は、仕方ないと割りきります。