質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ken11 Lv28

ドラゴンガチ勢です。ご意見を

マスターで100位以内目指してます。
サハルシを採用していないランプドラゴンです。
5日間ほどいろいろ試した結果、こうなりました。
厳しいご意見の方をお待ちしています。

これまでの回答一覧 (23)

退会したユーザー

自分もドラゴンで順調にMPを稼いでおります。
皆さんの意見とは全く逆なのですが、
「連勝を止められるのは決まってドラゴンミラーである」
「ドラゴンミラーを考えた場合、先にウロボロスを出した方が勝つ」
「ウロボロスループを許さないためにライブラは必須」
「故にそれらは3積みすべきである」
という結論になりました。

弄るところがあるとすれば、フォルテとジェネのスロットでしょう。
コントロールが多い日であれはそのままでいいですし、アグロにばかり当たるのであればユニコやジーク、ゼウスなどを適量投入するのがよろしいかと。進化権をゼルと巫女に使いたいので、ドラウォリは選択肢から外れると思われます。

他3件のコメントを表示
  • ken11 Lv.28

    同じ意見の方がいて良かったw ドラゴンミラーの時のウロボロスとライブラはやっぱりかなり強いですよね。 おっしゃる通りフォルテとジェネの枠が今かなり悩んでいますw

  • 退会したユーザー Lv.35

    自分の場合非バハ10コスの枠は性能の丸いゼウスを採用しています。ジェネ程の打点は出ませんが、バハメンコをごまかせる、進化後イージスで討ち取られない、超越が困る、もちろんアグロはもっと困るということで仕事できない状況が無い点を評価しています。

  • ken11 Lv.28

    確かにアグネクにもミラーでも強いですよね。 採用を検討してみます。

  • 退会したユーザー Lv.211

    なるほど…確かにウロボロスキツイですね…ライブラ積んでみようかな…

198円 Lv26

ナカラさんとほぼ同じ意見ですが、ウロボ3枚重くない?…重くない……?ライブラはフォルテ、ジェネ採用していて殺意増してるはずなのに3枚入れるもんですかね?バハはお好みでどうぞ。

もっと殺意増すか保守的にするかコンセプト絞ってホラホラ。


(語録嫌いor知らない方だったらすみません。許してください、何でもしますから。)

他5件のコメントを表示
  • ken11 Lv.28

    ウロボロス3はやっぱり重いんですかねーw

  • 198円 Lv.26

    あくまで主観になりますがそうだと思いますね。消滅変身以外ならいくらでも手札に帰って来ますし、実質的に怖いのはビショップくらいなので3枚は重いかと。

  • ナカラ Lv.37

    語録に違和感なくて草 (殺意高めて)イクゾー!(デッデッデデデ)

  • 198円 Lv.26

    ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!YO!YO!YO!YEAH!

  • WAVE Lv.63

    ん?今なんでもするって

  • 退会したユーザー Lv.45

    ビショッカス、ルナカス、エリカス「ライブラ3枚に勝てるわけないだろ!」家族を守る男「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前」

とりあえずそのデッキで10戦ほどランクマ(マスターです)を回させていただきました。
結果、8勝2敗で負けた二戦は手札事故が原因だったので、今の環境ではかなり安定して勝てるデッキだと感じました。

気になった点は他の方も言っているとおりウロボロスとライトニングブラストが3枚ずつも必要かどうかという点ですね。
ウロボロスは相手によっては消される上に引けた方が強いので3枚あっても良さそうですが、ライトニングブラストは状況によっては腐るカードなので2枚で良いように感じます。
入れ替え候補はジェネシスかゼウス、大鎌などでしょうか。
ライトニングブラストのコストが重くて除去がしにくい場面がそこそこあったので、序盤の事故防止にも除去にも疾走打点にも使える大鎌も採用候補に入れてみてはと思います。

他については使ってみても気になる点は無かったので問題ないと思います。

  • ken11 Lv.28

    使ってくださりありがとうございます。 大鎌やっぱり強いですよね。 ライブラはやっぱり2枚が妥当なんですかね〜 個人的には大鎌を入れてみようと思います。

agum1n Lv10

ジェネ、フォルテ採用なら疾走寄りでしょうか?
ならばライブラ抜いてサハとかイスラとか入れても良いと思います。
その方がゼルの進化によるリーサルパターンが増えると思うので…

garol Lv3

自分もMasterランクで質問者様とほとんど同じデッキを使っていて驚きました。 自分の場合はライブラ2枚 バハ2枚 ウロボロス2枚で代わりにオデン2枚 オリヴィエ1枚を入れています。 オリヴィエは趣味ですがオーディンはミラーにてウロボロスに対して強く出れるの出たいへん重宝しています。

  • ken11 Lv.28

    オデン採用も考えたことあります。 やっぱり強いんですよね。 参考にさせてもらいます!

参考までに聞いてください

最近ランプドラゴン使ってて思ったことはPPブーストか現環境では豊富なので割と早めにPP10になります。その時フォルテは6コスなので残り出せて実用的なのがラハブかグリームニルになると思いますが結構フォルテピン出ししか出来ない状況が多く、PPを余すのが勿体無く、手札でフォルテが腐ることがありました。PP6の時点では水竜人の巫女を出す場面が多いので私はフォルテを抜いてジェネドラを増やしました。

ライブラは序盤腐りますがPPブースト全開のデッキなので3積みのままでも良いかもしれません。

ウロボロスはミラー戦だと先に出したほうが有利ですが、手札でダブった時に腐りがちになるので、2積みでも良いかと

個人的には大鎌を入れるのも手だと思います。

  • ken11 Lv.28

    自分も使っていてピンさしのジェネに何度助けられたことか........。参考にさせていただきます!

WAVE Lv63

A1の雑魚ですが失礼します。
ブレブレをアイボリーはどうかなと思ったのですがどうでしょうか。アグロ対策になって後半ドロソになって割と有用だと思ってます。

  • ken11 Lv.28

    アイボリーも強いですが、ブレブレはppブーストの合間やウロボロスとセットで使う際、進化権なしでフォロワーを1体取れるのが強いと思っています。あとこのデッキの場合ウロボロスを3積みしているので、息切れの心配もないかと思います。ですが1コス1/2でワンドローは強いわw

自分のとかなり近くて驚き こんな感じになりますよね
ちなみに OUT 闘気1ライブラ1ジェネ1
     IN  ウルズ2ゼウス1
です

ウロボはミラーで先出しが有利&ライブラで消える可能性を考えれば3でいいと思います
8PPで他にしたい動きがあるかというとあんまり無いでしょうし

ライブラは絶対に使いたいカードというより握っていれば選択肢が増えるというカードだと感じました
なのでかぶったらかなり使いづらいですし、ない場合は他のカードでどうにかなると思います
単体に気軽に使う分としても2枚でいいかな、と思います

闘気は…盤面さわれないのが嫌で2枚にしてますが3枚でも大丈夫ですか?(逆に聞く
託宣→ラハブ→闘気と理想ムーブしても7コスの動きが薄い気がして魅力を感じないんですよね(水巫女+ゼルぐらい)
他のパターンなら水巫女のほうがプレッシャーになるので優先したいと考えてます
サハ型なら7PPが重要で手札も欲しいので3枚かなって感じですけど

ジェネはゼウスと比較して2点に救われているのならそのままでいいと思います
私は自分の顔面保護を優先してるだけのことです

検討してほしいカードとしてウルズを挙げます
ウルズは対ミラーでのキーカードだと思います
アイラウルズでPPブースト加速の選択肢が1つ増え、フォルテウルズで10ppバーストの手段が増えます
相手に使うなら育ったラハブ、進化した水巫女を進化で安全にとれます
グダりやすい現ドラミラーでは如何に多くPPブーストして如何に回復される前にライフをふっとばすかがキモだと思います

劇的な違いは無くとも考えることはあるものですね
ランクマ頑張ってください!

他1件のコメントを表示
  • ken11 Lv.28

    自分も闘気とライブラは2枚か3枚かでかなり迷っています。後ジェネはゼウスが登場してから採用が少なくなったので意表をつくため、あと4枚目のフォルテみたいな感じでピンです。 あと闘気は確かにうつときにスキができますが、ブレブレを3枚採用しているため、ウロボロスが引けなかった時の息切れ防止、あとやっぱり託宣からの闘気が普通に強いため現状3枚さしています。(4ターン目では水巫女でブーストできませんし) あと自分が採用を検討していたカードは、おっしゃっていたウルズと大鎌の竜騎です。 やっぱりウルズは強いですよねー。 ゼウスも採用している方が多かったので1枚さしてみようかな。

  • ken11 Lv.28

    近い構築の人がいるとなんか安心するw

shargen Lv49

ライブラ3は腐りそうです。。。
1枚あれば十分だと思います。
ウロボロスですが、被るとあまり意味ないので2枚ぐらいでいいかもしれません。
サハなしで戦うという信念であれば、竜騎兵を入れるとバハセルが決めれるようになります。
疾走に寄せてるならジェネを増やしてみてもいいかも知れないです。

後は環境に合わせて変えますかねー。

他1件のコメントを表示
  • ken11 Lv.28

    やっぱりサハは採用すべきかなーw

  • shargen Lv.49

    サハ軸じゃなくても十分強いと思いますよーw

退会したユーザー

サハ入れない疾走軸ならライブラは1枚で充分な気がします。
マスターで何流行ってるかはわかりませんが(私はAAなので)、そんなに全体除去しなければならないほどですかね?
ゼウスやイスラーフィールを増やしてみてもいいと思います。

  • ken11 Lv.28

    なるほど、ライブラはやっぱ1、2枚かな

退会したユーザー

はぇ~ガチドラゴン兄貴たちの構築考察すっごい。(参考に)なりますなります!

  • ken11 Lv.28

    お前に負けるなら悔いはないさ........

A帯のクソ雑魚ですがフォルテとウロボロス一枚ずつアウトのデスミストドラゴン2枚インとかいかがですかね

今A帯ではアグロネクロが多くてターン開始に全体に1ダメは結構刺さります、ご検討を

  • ken11 Lv.28

    その発想はなかった!確かに強そうw。オルトロスはやめてほしいですけど、こなければ結構刺さりそうですね!検討します!

tiger Lv44

自分のデッキと凄く似ていますがフォルテ腐ったり勝ちきれないことが多くなったので今は1枚で運用しています。
フォルテは3枚使っている人が多いのでこちら無しでも相手が勝手に警戒してくれることも多いですし。
ウロ3枚は重い気がしますが腐らないなら何枚でも入れたいカードですね。
アグロ少ないor何とかなることが多いならいい構成だと思います。

  • ken11 Lv.28

    アグロなんですよねw、ブレブレ3積みしてるとはいえアグロネクロにはあまり勝率が良くないんですよね........。確かにフォルテは腐ってしまう場面も多いですが、フォルテを投げた後、除去されつつ盤面をとられたり、守護を並べられても、サラブレ、グリームニル、ライブラ、バハと回答が多くある上、やはり純粋に6コス5点疾走でフォロワーの攻撃でとれないという強さから現状3積みしています。 ウロはやっぱり強いですよねw

Mではないですがドラゴン一筋でやってます

他の方が既に言ってますがボロスとライブラは2枚で大丈夫と思います
2枚とも強力なカードですが手札内で被ってしまうと事故の元になるので...(絶対3枚積まないといけない理由があるのなら別)
特にライブラは大抵の場合バハムートでOKだったりしますし

代わりにゼウスやイスラー、低コストならミラー意識の大鎌等どうでしょう
ゼウスはジェネシスより2点低いですが相手の疾走対策になったり重い処理を押し付けられます
イスラーは対アグロで輝きます
大鎌はミラー意識するなら って感じです(一応9PPからフォルテと出せば7点削れます、微妙ですがw)

同じドラゴン使いとして応援します!

  • ken11 Lv.28

    イスラーとゼウス試させてもらいます! ありがとうございます!大鎌も使ってみて、結構使い勝手が良かったので迷いますw

腐人 Lv122

ドラゴン使ってないので逆に質問したいのですが…

バハムートって今の環境でも3積確定なんですか?
ライブラでアミュレットも消せるし、ミラーならゼウスや大鎌とかで倒せるのでは…と考えてしまいます
竜騎兵でコスト下げて守護吹き飛ばしてゼル疾走とかのコンボは強そうですが…

他1件のコメントを表示
  • ken11 Lv.28

    やはりバハムートの強いところはすべてのフォロワーとアミュレットを除去しつつ、自分は13/13のスタッツを残せるところです。たとえバハムートが除去られたとしても、現状必殺もちで体力14以上のフォロワーはいないため少なくとも1対1の交換ができます。(大鎌はかなりきついですが) ライブラは確かに強いですが自分の場にフォロワーを残さないのが痛いです。どちらにしろ相手は13/13を除去るのが大変な上、もし除去れても攻撃的動くのは難しいと思います。いろいろ理由はありますが、個人的にはドラゴンにバハムートはフィニッシャー3枚必須だと思います。長文失礼しました。

  • 腐人 Lv.122

    なるほど、ありがとうございます!バハムートあと二枚生成するかなぁ… ウロボロスに巫女でエーテルカツカツなんですよねw

つよそう
そのデッキは無課金でも使えますか…?
レジェンドはフォルテ一枚以外ないです。

他2件のコメントを表示
  • ken11 Lv.28

    自分は無課金ですが、正直このデッキを組むのにかなりカードを分解しましたw。確か全部で生成コストは5万エーテルほどです。このデッキに限らず、今回ドラゴンを作ろうとする無課金の方は、古くからやっている方はあまり使っていないレジェンドの分解を検討する、新規の方は全カードを分解しても足りないくらいだと思います。一応優先的に入れるべきレジェンドとゴールドカードとして、 上から順にグリームニル、バハムート、水巫女、フォルテ、ウロボロス、ラハブ、ジェネシスドラゴンかと思います。ラハブはドラゴンウォーリアーかジークフリートと交換できるなど、代用は意外とききます。ただフォルテやジェネドラ、ウロボロスを抜いてしまうとサハクィエルをつかったニュートラルの型に必然的になってしまい、逆に生成コストが上がってしまうため、まだこのデッキは生成コストが低い方ではないでしょうか。グダグダしてしまいましたが無課金で作るには、ある程度他のゴールド、レジェンドカードを諦める必要があると思いますが、無理やりなら作れると思います。

  • ken11 Lv.28

    長文失礼しましたw

  • ヤジュセン Lv.42

    アドバイスが親切すぎる+1145141919810

ライブラとウロボロスを一枚抜かしてウルズ入れても良いかも知れませんね
アイラ、フォルテ、ウロボロスにウルズを撃つとアドバンテージ取れるので選択肢としてありかと思います(*´ω`*)
フォルテウルズで10~12点取れるので打点力もありますし序盤のアイラウルズによるPP ブーストしても良いし
ウロボロス増殖させながら回復も案外ありかも知れませんね
ランプドラゴンはいろいろパターンあるので頑張って完成形を目指しましょう(*´ω`*)

  • ken11 Lv.28

    ウルズは使い道が多いくてつよいですよね!ライブラとウロボロスあたりの枠一回いじってみます!

ジェネシスピン刺しの理由を教えて欲しいです。もし最後のフィニッシャーとして採用してるお守りならオリヴィエ入れた方がゼルのチャンスが増えてそちらの方がかみ合っていると思うんですが

他1件のコメントを表示
  • ken11 Lv.28

    どちらかというと自分は4枚目の疾走カードとして採用しています。オリヴィエも採用を検討したことがありますが、今の環境では出す隙があまりなく、出している隙があるくらいなら疾走でガンガンリーサルを狙った方が強いと思い、ジェネを採用しています。あと、意外にお相手はフォルテやゼウスの5点は警戒していても、ジェネは警戒されづらいんですよね。でも、確かに後半のゼルのコンボは強いんですよねw

  • 頭悪悪 Lv.53

    そうでしたか。それなら理解できました。

じゃみ Lv206

賛否あるかもしれませんが、アイラを俺はピンに、ウロボロス、ライブラ2積み、疾走はフォルテだけ、とかですね〜;^_^A

質問者さんの方が強そうで参考にさせて貰います(^^)

一つだけ、ゼルがウロボロス、もとい巫女位しか使わないので、俺は味付け?にリヴァ入れてます。

ゼルもリヴァも覚醒しないと使わないし、使いたい場面でウロボロス来ないこともあるので…

ただ、ジェネシス積んでるなら必要ないかも…10コスがあまり多いと事故とまで行かずとも、盤面への干渉が単純になってしまうのが自分は嫌なので…しかし、安定した強さはあるのでそっちの方がいいのかなぁ?

  • ken11 Lv.28

    アイラは、やっぱり後半に引いたときかなり弱いですよね。でも前半引いてきた時に相手が無視してくれて、有利交換に使えたり、なにより相手に出されたら嫌なフォロワーだったので3枚採用しています。(あとはppブーストガン積みしたいw) リヴァイアサンも破格の性能ですが個人的には枠が厳しい気がします。あとは、ウロボロスは2積みだと遅刻することが多いので3積みしていますw(3積みでも遅刻するけどw)

aNa Lv23

試行錯誤の結果なら特に問題ないと思います。後は環境次第で細かいところを変えるぐらいですもんね。
強いてあげるならウロボ3積みのところでしょうか。2枚くると大抵は腐るので。他の方の意見とほぼ同じですね。
個人的にはジェネよりゼウスの方が仕事する機会が多いので、ジェネではなくゼウス採用でバハ3積、ゼウスとウロボ2積の構成でやってます。
100位以内頑張ってください。

  • ken11 Lv.28

    確かにウロボが被ったときはかなり痛いですよね。でもブレブレが3積みで息切れしやすいためわたしは3積みしています。ウロボ多いっていう方も多かったので検討してみます!ゼウスとジェネも迷いますよねw。頑張ります!

ryutie Lv32

完全にアドバイスとかじゃなくて独り言です。

フォルテ・ジェネは超越対策ですよね(見当はずれなら、ごめんなさい)。あと除去多めのデッキ対策。

ドラゴン対策は、除去カードをしっかり積んだら大丈夫だと思っていたのですが、このデッキが流行ったらだいぶ喰われそうで、絶望しています。

ライブラ3は重いという意見もありますが、1コスト重いエクスキューションと考えても優秀だと思います。
ドラゴンにとって1コス重いのは大したデメリットでもないですし、エンハンス10だと、イージスくらいしか残らない…そもそもイージスが間に合わない。

やはり、上位ランカーの方は違うなぁ…

他1件のコメントを表示
  • ryutie Lv.32

    ウロボロス3も、ドラゴン相手にリソース勝負に持ち込めなくなるので、こちらとしてはつらいです。個人的に、ドローソースが充実していないデッキの場合、絶対引きたいカードは3積みが原則だと思っているので

  • ken11 Lv.28

    ライブラはビショップにも刺さりますよねw。 あと、フォルテとジェネは超越はもちろん、ドラゴンミラーの時に、あると大分有利になります!

Zirkel Lv12

ライブラ3は進化権温存のためかと思いましたが、やはり多い気がします
進化使わないという点とゼルを活かしやすくする点でサハイスラを追加してみてはいかがでしょうか
(当方AAでマスター環境はよく分かりませんが…)

他1件のコメントを表示
  • ken11 Lv.28

    イスラ強いですよね。やっぱりアグネクなんかと当たった時に10コスより前に使える全体除去がサラブレだけだと苦しいこと多かったからなー。 試してみます。

  • Zirkel Lv.12

    なるほどライブラは対ウロボロス用でしたか そこまで考えが到らず…

ウロボロス、バハムート、ライトニングブラストを3枚ずつ…いるか?

竜の嵐でも入れとけ入れとけ

  • ナカラ Lv.37

    似たようなデッキを自前で組んでたわw 勝率高いし、いけんじゃねー(適当)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×