シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アイラ抜き構築について
託宣、闘気と他のPP加速と比べ終盤の腐り具合がひどく、新カードのグリームニルがあれば3コスト枠は十分ではないか、水龍神でPP加速も十分ではないかと思いました。まあ最速でサタンを出すデッキならアイラは入るでしょうが、疾走やランプではアイラ抜き構築もありなんじゃないかと思いました。みなさんはどう思いますか?
これまでの回答一覧 (8)
今も対ロイヤルのためにアイラ全抜きで回復ましましの構築で回しておりますが全然勝てます。
主さんの言う通りアイラ抜きは全然ありです。ただしアグロが激減して超越が増えた場合はアイラは必要になると思います。
環境しだい、といったところですね(いつもの)
後半ギリギリの攻防の隙をついて使った闘気で、アイラ2枚来た時に殺意を覚えたので抜く可能性が高いと思います。
アイラの枠にはグリームニルを入れて様子を見るかな?
使っていく中で3積みはないにしろ、1、2枚を入れる可能性もあると思います。前半引ける分には結構助かっていますので…。
巫女がどれだけ仕事をしてくれるか、闘気との5コスの取り合いになるのか否かが鍵ですよね;^_^A
自分はアイラ全抜き予定です
ウルズを入れる予定なので、出来るだけアイラを採用したいと思っていますが、構想しているデッキには枠が無く、全抜きになっています。
しかし、ヴァンプの6Tメイルストロームサーペント×5の対抗策が、PP10からのバハ、ライブラ、フォルテ+ウルズくらいしか思い浮かばないため、出来る限り早くPPブーストするために、環境次第では何かを抜いて採用することになると思います。
積みますね。託宣引けなかったら5t目までppブーストできないようじゃppブーストで圧倒することができません。グリームニルはプリズン枠に入れます。
アイラ後半腐ると言ってもアイラ入れることで高コスト帯により寄せれるので手札的には弱くならないです。
巫女はppブーストしにくいのでどっちかというと回復のためにいれますかねー。
現環境ですらアイラ抜いてます。託宣が引ければ飛ぶところですしね。
ライトニングブラストやその他全体除去能力が高くなったので、アイラ抜いてグリームニルですかね
後半の全体四点、でもよし、前半の守護でもよし
これからドラゴンは疾走の打ち合いになりそうなので…そういう面でも守護は多目にしていきたいと思ってます
サハクィエル型では全て抜いて、新カードを試す予定でいます。仰る通り終盤での腐り具合ひどいですから・・・w
疾走型は、アイラが終盤に腐るデメリットよりも、アイラを入れないことで序盤にPP加速ができないデメリット大きいと感じるので入れる予定です。まあ色々試してみてですね~。