お知らせ 【注意喚起】当社と同名のECサイトについて
ネフティス様を怒らせるかもしれません
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lv49

ネフティス様を怒らせるかもしれません

最近蝿ネクロでランクマ潜っています。カムラとモルディカイが強い。これ使ってると「ネフティスっているの?」と感じて来てしまいました。ネフネクが強い理由も主にこの二匹が強いことが大きな理由だと思います。

<ネフティスなしの利点>
・ケルベロス、オーディン、オリヴィエなど、「ネフティスさえいなければ」なカードの採用可能。ケルの汎用性の高さは皆さんご存知の通り。よく見るネフネク相手ならオーディン持ってるこちらがかなり有利。

<ネフネクの利点>
・一気に盤面を取れる(コストを調節している場合)。テミス禁呪などがないと覆しにくい。

この二つを比べて、自分の中では前者に軍配が上がっています。コスト調節のデメリットはかなり大きいものだと思っております。

しかし筆者はネフネクエアプ勢です。勝手に比較させてもらっていますが、ネフネクを相手にしたことしかないにわかです。

というわけで、「ネフティスありのネクロ」と「ネフティスなしのネクロ」を、ネフティス使いの皆様に比較検討していただき、なぜ今ネフティスが必要なのかについて教えていただきたいです。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (2)

退会したユーザー

質問主さんの挙げる利点はコンネクやミッドネクロの利点ですね。

ネフネクの強さは、除去と展開を「確定で」行えることです。
モルがデッキに6枚入っているということと同義。それがどういうことかお分かりいただけるでしょうか。
そうです、コンネクだと常に悩まされるフィニッシャーが来ないという問題が解消されます。コンネクやミッドネクロはドロソがない、あってもコンバと再利用(アミュのほうは現在の環境では使いにくい)です。オデンもバハもモルも引けず、カムラで遅延しただけでパワー負けという展開は結構あります。

結論です。
ネフは起こす事象を固定することによる安定性が、コンネクやミッドネクロは多彩で奇抜なネクロマンサーカードを多く採用できることで相手のデッキタイプに対する柔軟性が生まれます。
どちらを取るかはプレイヤー次第ということです。

他1件のコメントを表示
  • Lv.49

    回答ありがとうございます。とても参考になりました。確かに8ターン目には基本モルディカイが出て来ますね!今の所モルディカイが引けないことより初手に来て事故ることが多いので、モルディカイが引けない場合を想定していませんでした。この安定感はネフティスを使った方にこそよくわかることかもしれませんね。 ためになったを押そうとしたらベストアンサー押してしまいました笑笑

  • 退会したユーザー Lv.43

    ありゃりゃ、そういうことでしたか。同じ質問をもう一度質問版にだしてもいいのよ?もっといろんな意見もらえるでしょう。(BAはどんな状況でもらってもうれしい限りである)

Uzak Lv224

自分ネフティス使いではないですが、ネフティスの利点をそれだけと考えているのであれば無い方が強いとなるのかもしれません
対ネフネク側から見るとネフティスの利点は相手のフォロワー除去しながらコスト対効果の高い強力なフォロワーを展開できる点だと思います(状況によっては回復も)

  • Lv.49

    回答ありがとうございます。私もネフティスを使ったことがないので、「ネフティスの利点」について深い知識がありません。実際に使っている方に、「ネフティスの利点」について教えていただきたいと思い、今回投稿させていただいております。 展開力、というかあの盤面の覆り方はネフティス様の力を借りないといけませんよね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×