通報するにはログインする必要があります。
大修道女や見習いシスターも偶像の前でお祈りを捧げているのでしょうか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

大修道女や見習いシスターも偶像の前でお祈りを捧げているのでしょうか?

セラフも「祈りは栄光成る勝利へ(うろ覚えです)」って言ってるので燃天使からしたら祈りを超越した狂信こそが正義って感じなのかもって思いました

と言うわけで大修道女や見習いシスターも偶像の前で賛美~って言ってるのでは無いかと思いますがどうなんでしょう?

これまでの回答一覧 (6)

marie Lv51

狂信者とは神を信仰するにあたって、教義のためなら何をしても構わないと考えている人のことです。

狂信の偶像は「邪教を捨てよ」などとのたまっていますが、これは「ウチの宗教が真理にして絶対で、他宗教は全部適当なこといってるだけだから滅べ」という鎌倉仏教の日蓮宗並みに全方位に喧嘩売ってる台詞です。

彼女らがそんなクレイジーな輩とは思えません。

セラフの特殊勝利は、熾天使(=最上級の天使)の復活そのものに起因していて、セラフを邪眼の呪いから解き放つのは「純粋なる良き心と人々の無垢なる願い」であるという設定です。

つまり、正義とされているものは狂信ではなく純粋無垢な信仰なのです。

他1件のコメントを表示
  • アルベール Lv.65

    なるほどつまりはあの偶像は明らかに別の宗教か宗派って感じ何ですね

  • konson Lv.1

    (それはそうと、関係ありそうで全く関係ないこの画像はなんなんだ)

燃天使…燃えてる天使…ミカエル…うっ頭が

冗談はさておき、私はビショップのアミュレット=信仰、祈りと考えていて、偶像は自身以外の信仰を全部邪教と決めつけ片っ端からぶっ壊す奴と考えているので、むしろ彼女らは偶像を忌み嫌ってるのでは無いかなと思います。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.211

    熾天使なんだよなぁ…

  • ブラルド Lv.150

    質問文がね、ちょっとね…

明らかに所属する国が違うっぽい西洋風のナイトと東洋風の武士や忍者が
同じ御旗に集ったり、龍神の領域の守護をほったからして指揮官やってる竜人の集合体であるロイヤルデッキとか、
同じ東洋の武人なのに某仙台の戦国農民がドラゴンデッキに入ったりするのと同じような理屈で、信仰したい宗教家と信仰されたい神々が正邪問わず呉越同舟で集合したのがビショップデッキだと思ってましたわ。
下手すると見習いシスター~大修道女一派と忠犬~セラフ一派で完全に別派閥なのかもとか(かつて人間世界に信仰を捨てられ、復権を望むセラフ一派が送り込んだのがスカルフェインとか妄想)
同じ神々でもルシファーやサタンがニュートラルなのは人間世界の信仰に興味がないから。

Lv69

「神は滅んだ…。祈ることなど、無意味なことだ…。救済の道は唯一つ…絶対の虚無のみ。」
近い効果を持つスカルフェインのフレーバーテキストです。
聖なる願いも夢想も誓いも、呼び笛や呼び声すらも虚無の彼方に送るスカルフェインや、
泡沫なる月の恩寵までも邪教と断じ叩き壊す狂信の偶像は、嫌われているかもしれません。
結果的に願いや呼び声が届いたのと同じ結果になるとはいえ、気高き教理も見習いなりの祈りも無駄になるわけですし。

見習いならまだ祈りが通じたと勘違いして狂信する(カウント系デッキ)かもしれません。
ですが、お日さまの光の恵み(陽光)や無垢な少女の献身的な祈り(エイラ)に力を借りるほどの大修道女にとってはカード相性的にも明確な過酷であり天敵です。

退会したユーザー

偶像な知らない間に2枚持っててデッキ作るにも性能が特化しすぎて難しい・・・
ハバ追加17年1月の上旬に2回フリーで見て以来出会ってない。
うさぎシステム以外で使いみちあるんやろうか?

イヴ Lv50

手がたくさんあって喋る像なんて、私なら嫌ですね。
いや、でもこの像の声ってNARUTOのマイト・ガイなんだよな。
努力が報われることを祈るのには、十分な説得力がある気がする。

シスターさんたちも「男の子たちの背徳的な青春最高~」とか祈ってるのかもしれない

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×