シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リヴァイアサン凄いね…
Q&Aで役に立つよと言ってた方がいて、使ってみたら確かに凄かった
攻撃すらできない状態なのにも関わらずドロシーをビッタリ止めてくれてました
4ターン目先置きでルーン単体でもレヴィ進化をぶつけてきても倒れないって凄いや
やはり体力5は偉大
本題です
今まで目立ってないけど環境に刺さってるからオススメになったよ!
みたいなカード他にもありませんか?
理由も合わせて教えて頂けると幸いです
これまでの回答一覧 (10)
リヴァイアサン、良いですよね。
私はランプは使わないので庭園での採用ですが、リヴァイアサンと組み合わせると強いカードを一枚ご紹介します。
ドラゴンがリヴァイアサンを後攻3T4PPで出した場合、次のターン可能性が高い動きは4T5PP竜の闘気です。
相手は実は4Tでは除去しなくても良いんです。5Tで死の舞踏でも使えば良いのです。ドラゴンが託宣の2枚目3枚目を持ってれば話は別ですが。
しかし、これを知ってる相手に刺さるのが竜の咆哮です。
スルーして展開したフォロワーを焼き払える他、ちょっと遠回りですが後半にも7コス6/5 6ダメとしても使えますので、私はブレイジングブレスと入れ換えて2枚採用しています。庭園なら竜の怒りでも良いんですけどね。
ファントムドラゴン。うまーく潜伏するとドロシー割と倒せます。天敵はエルフです。メイちゃん嫌い
最近ワイトを組み込んだアグロネクロにハマってます。
採用理由は主にシャドウリーパーとのシナジーですが、採用したことで殴り合いに非常に強くなりました。
シャドウリーパー・ワイト・ボーンキマイラのトリオがえげつないほどのダメージをたたき出します。
アグロネクロを使う方は是非お試し下せぇ。
-
_ Lv.57
前にすごいうまいワイトの使い手に負けたことからワイトのポテンシャルを感じています。ワイトリーパーダブル置きは地味に困ります。ワイト倒すとリーパー育っちゃうし、リーパー******うとするとワイトのダメージ食らうし……
-
腐人 Lv.122
ワイトと墓守と怨嗟で4点とかやったことあります。二、三回しか決まったことないけどないですけど…。でもワイトはユリウスと比べるとどうしても見劣りする…。ワイトが1/3だったら絶対アグネクには採用だったでしょうね。
とりあえずドロシーで重い舞踏の代わりにめっちゃ勧めてるのは破魔の術式
流行りの氷像を筆頭にエンシェントエルフ、護り手、プリズン、ヴァイトその他、進化できないターンで出てきたらまず処理ができないヤツラ全部ぶっ飛ばせます。
ここ最近ROBでほとんど見なくなったティアをOTKエルフに入れたデッキが強いと流行り始めてきましたね。やはり守護は強いや
今まであったのにとかじゃないんですが、ドラゴンならオウルガーディアンがオススメです。6コス4/6守護でも使え、進化時手札一枚失うがドロシーを無傷で倒せます!otkエルフへの対策にもなり、ランプではこいつに何回か救われてます。
後、ロイヤルですが闇も纏う暗殺者と風神のコンボがウィッチにぶっ刺さります。4t目潜伏からの5t目全体強化で超越はほぼゲームセット、ドロシーは相手の展開次第といった感じですが、決まると結構勝てます(ぶん回られたら無理)。フォロワーを積極的に処理されるときついですw
-
ここ Lv.48
うーフクロウちゃんは非常に魅力なのですが、トラッシュよりも伝令サーチ先が鈍る為に入れたくないかなぁ まあ、ランプで試して見ます 旋風ロイヤルはまず潜伏させるフォロワーを並べるのが難しそうですな ただ、上手く構築できるならばやって見たいところではあります
今まで目立ってないってカードでもないんですが、エボルヴから未調整のエルフ久々に使ってリザ出したら、相手が為す術無くターン終了って場面が意外に多くて優秀さを再認識。
あと、ヴァンプのネタデッキ使ってて復讐の悪魔出すと相手が異様に警戒してスペルやらフォロワーぶつけてくれて避雷針になってくれてますw
グリムリーパっすね
リヴァイアサン派と別れるけどポン出しでも並みの活躍は期待でき、PP7以上の時にはこれ以上たよりになるカードはない
なによりも4コスの強力守護ってのが強い、PP10のサラブレで除去して固めることだってできるからね
ハンプティダンプティかな。ロイヤルにフローラルフェンサーの代わりに入れてみたんですが意外とドロシーに刺さります。
お試しあれ。
ルーンガーディアン、スペクトラルウィザードですかね
ルーンガーディアンはくず鉄や炎熱の後に出すとアグロがピタッと止まる。
スペクトラルウィザードは貫きが実装されたことによって先行でも後攻でもどちらでも活かせるようになった。
個人的にドラゴニュートプリンセス気に入ってます
闘気使った次のターンにウォーリアと組み合わせて盤面を取りに行ってもいいし
ジークと組み合わせても使えます
サラマンダーブレス引けなかったときの保険にもなりますし
かゆいところに手が届く万能なカードだと思いますよ
逆に闘気を温存しといて盤面を取り、次のターンに闘気でリヴァイアサンを解放する方法もあります 奇襲で6点は相当大きいのでオススメですよー