通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • 来期ドラゴンについて

    WLDの全カードが発表されましたね。個人的にドラゴンの新カード見て思うのはは天窮の竜神でOTKやりてぇ!ってくらいです…。余談はさておきTOG期ではTier1に居座っていたランプ(疾走)ドラゴンですがWLD期だとどのような位置につくのでしょうか。また、新たに採用するカード(WLDに限らず過去のパックのカードでも)があれば教えて欲しいです!WLD期でもランプ使いたいと思ってるんですが私はアリスで強化された2/2をサラブレで取れないのがキツいかな〜と思ってます。

  • 地味に強化されるデッキは?

    WLDの全種が明らかになりましたが、Tier関係なく次弾で強化されてうれしい愛用デッキを教えてください! 個人的には ・幻影使いやグリモワール、オズ、若レヴィでジンジャーまでに手札を補充しつつ中盤がかなりやりやすくなったフォロワーウィッチ ・今でもランクマでも通用するのにアリスを筆頭にスノウ・ヘクトル・エンジェルナイト・ゴブリンリーダーとこれでもかと強化されまくった梟入りニュートラルアグロドラゴン (ゴブプリ等と相性はよいものの安定しづらい槍がもはや抜けるのも◎) あたりですかね、 あとはお茶会や大釜の実装でラストワード持ちやファンファーレかつラスワ持ちの印の追加が今後期待できるコントロール秘術とか

  • 救護部隊、補給部隊

    救護部隊 3コス1/4 ファンファーレ:自分のフォロワー1体とリーダーを2ずつ回復する 補給部隊5コス2/5 ファンファーレ:指揮官を1枚サーチし1ドロー どう?

  • 忘れられたメイジ

    スタンダード期、数少ない持ちカードで頑張ってくれたメイジさん。 最近使ってないと思いデッキ組んでみました。 コスト0までブーストできるスペルを採用して、7ターン目でも展開できるようにと、魔法剣で強化し倒されにくくしたものです。 このままでも楽しいですが、デッキ診断してもらいたく投稿しました。 ※超越は入れません

  • 新しい環境のコントロール秘術について

    WLDのカードも全て公開になり、とても楽しみです! 自分は今環境でもコントロール秘術(←騒乱のカード一枚も入れませんでしたが……)で頑張ってましたが、明らかにパワー不足でした。 ネクロにはそこそこかてるものの、ドラゴンは。。。 新しいカード見ていると、かなり早い環境になる気がしていて、秘術が対応できるのか今から不安です。。 コントロール秘術を使っている方は新環境どうやって対応していこうと考えていますか?もしくはコントロール秘術はどうなるとおもいますか? 自分は大釜と若レビいれるくらいかな?と思っていて、パワー不足は変わらないものの、破魔とかが刺さるので以外に戦えるのでわと期待してます! 回答お待ちしています!(*^^*)

  • 次の環境予想流行りデッキは?

    自分はヴァンプの昏底とドラゴンの無限リソースである、ウロボロスに対抗できるアグロ秘術ウィッチだと思います!皆さんの考えはどうですか? それとビューティーアンドビーストとダークアリスなどにも対応できるかと

  • トークンフォロワーについて。

    このwikiは一発でトークンフォロワー(オルカやドラゴン)を見ることができますか?トークンフォロワーをまとめて見れる場所はございますでしょうか?  もし、なかったら、今後ジャバウォックやお茶会など、トークンを生かしやすいカードが出てくるので、作った方がいいと思うのですが、どうでしょうか。  クイズ・突風ドラゴンのコストはなんでしょう。ご存じない方も多いと思います。こんな時にすぐ調べられて、便利だと思って質問させていただいております。 また、よろしければ、トークンを生かしたデッキを教えてください。

  • ワンダーランドドリームズ 発売後の環境を考えよう(総合編)

    新弾カードがすべて発表されたので、 WLD後の環境を考察していこうかと思います。 全体的に面白い効果を持つカードが出てきました。 人によっては扱い難いと感じるでしょうが、 組み合わせでとんでもない効果を発揮するカード達です。 そういうカード達は時に恐ろしいコンボを編み出し、 恐ろしいデッキを産み落としかねません。 まぁ、そんな中に、中々に使いやすい良質なカードも混ざっています。 そんな中でもヴァンプの倉木は飛び抜けて優秀です。 少なくともアルベール並の活躍は期待出来るんじゃないでしょうか? また、ニュートラルも面白いラインナップです。 しかも、殆どが低コスト帯に纏まっているのはいいですね。 全クラスで使いやすいのは素晴らしいですね。 今後の予想としては突出したコンボデッキが出てきそうではありますね……。 で、それをアグロ系が追う感じかな? ドラゴンが有力候補だけど、ヴァンプもなんかやりそう……。 ちなみに、個人的なWLD後の最注目デッキはミッドウィッチです。 良火力と良フォロワーで攻める。 MTGの『ステロイド』を訪仏とさせる動きを、 ぜひぜひやってみたいです!

  • 攻撃時の処理の順序について

    長くなるので早速ですが質問は、 1.攻撃時の処理順序はどの順番? 2.自分のリーダーの体力が1のとき裁きの悪魔(ドレイン持ち)でリノ(交戦時相手リーダーに1ダメージ)を攻撃するとどうなりますか? 3.メデューサ(攻撃時相手のフォロワーを破壊)でヴァイト(交戦時フォレストバットを召喚)を攻撃するとどうなりますか? の以上3つです。いずれか1つのみの回答でも結構ですのでよろしくお願い致します。 <補足1> 処理順序というのは 例えば[力場を設置した状態でサモンスノーを使用する]と、{サモンスノー発動(スペル発動)→スノーマン召喚→サモンスノー発動終了(スペル発動終了)}→{力場の効果発動→盤面のスノーマンをバフ→力場の効果発動終了}といった一連の流れのことだと理解してください。 <補足2> 質問2は例えば、{ドレインによる回復で自分のリーダーの体力が3になる→リノの交戦時効果によって1ダメ(自分の体力が2になる)}なのかそれとも先にリノのダメージが飛んできてヴおじが弾けるのかといったことです。

  • 新スキン

    新スキンってどのくらいに来るんでしょうか? 今までがよくわからないのでお願いします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×