JCG OPEN 23th Season Vol.6 ローテ大会の結果をまとめています。環境の把握にご利用ください。
JCG OPENとは

JCGが定期的に開催している大会で、競技にはシャドウバースも含まれる。オンラインでの参加が可能で、優勝者にはゲーム内で使える限定称号などが入手できる。
▶JCGシャドウバースはこちら
大会の基本情報と使用クラス
基本情報
| 大会名 | JCG OPEN 23th Season Vol.6 ローテ |
|---|---|
| 開催期間 | 10月7日 |
| 参加人数 | 256名 |
予選のリーダー組み合わせTOP3
| 順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
|---|---|---|---|
| 1位 | 63名 (24.05%) | ||
| 2位 | 54名 (20.61%) | ||
| 3位 | 17名 (6.49%) | ||
| 3位 | 17名 (6.49%) |
決勝のリーダー組み合わせTOP3
| 順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
|---|---|---|---|
| 1位 | 6名 (37.50%) | ||
| 2位 | 2名 (12.50%) | ||
| 2位 | 2名 (12.50%) | ||
| 2位 | 2名 (12.50%) |
予選と決勝の使用クラス人数と割合
※1人当たり2つのデッキを使用するので、割合の合計は約200%となっています
| クラス | 予選 | 決勝 |
|---|---|---|
| 88名 (33.59%) | 7名 (43.75%) | |
| 29名 (11.07%) | 4名 (25.00%) | |
| 108名 (41.22%) | 3名 (18.75%) | |
| 14名 (5.34%) | 1名 (6.25%) | |
| 27名 (10.31%) | 2名 (12.50%) | |
| 36名 (13.74%) | 2名 (12.50%) | |
| 40名 (15.27%) | 0名 (0.00%) | |
| 182名 (69.47%) | 13名 (81.25%) |
ベスト16のデッキ一覧
使用デッキまとめ
| デッキ名 | 使用者数 |
|---|---|
| アーティファクトネメシス | 12名 |
| テンポエルフ | 5名 |
| 進化ロイヤル | 4名 |
| ラストワードネクロ | 2名 |
| コントロールエルフ | 2名 |
| スペルウィッチ | 2名 |
| アルバハドラゴン | 1名 |
| 秘術ウィッチ | 1名 |
| ハンドレスヴァンプ | 1名 |
| 進化ヴァンプ | 1名 |
| 人形ネメシス | 1名 |
デッキレシピ一覧
| 使用者 | 使用デッキ |
|---|---|
| のぶんそん | アーティファクトネメシス 進化ロイヤル |
| べり | アーティファクトネメシス スペルウィッチ |
| よきょう/AnP | アーティファクトネメシス テンポエルフ |
| にらちゃん | 進化ロイヤル アーティファクトネメシス |
| unknown | ラストワードネクロ アーティファクトネメシス |
| あ | アルバハドラゴン アーティファクトネメシス |
| ヒロ | ラストワードネクロ アーティファクトネメシス |
| おちゃ | アーティファクトネメシス 秘術ウィッチ |
| みの | 進化ロイヤル テンポエルフ |
| ディッキー | アーティファクトネメシス テンポエルフ |
| あ | アーティファクトネメシス コントロールエルフ |
| 坂本勇人 | コントロールエルフ アーティファクトネメシス |
| とるねこ@Twitch | 進化ロイヤル ハンドレスヴァンプ |
| alpis | アーティファクトネメシス テンポエルフ |
| あっちゃん | スペルウィッチ 進化ヴァンプ |
| 空白 | テンポエルフ 人形ネメシス |
優勝者のデッキレシピ
| 優勝者 | べりさん |
|---|
スペルウィッチのデッキレシピ

| カード名 | パック | コスト | 枚数 |
|---|---|---|---|
知恵の光 | ベーシック | 1 | 3枚 |
陰陽の秘法 | OOS | 1 | 3枚 |
楽園への来訪 | EOP | 2 | 1枚 |
大いなる意志 | CDB | 2 | 3枚 |
叡智の神鳥 | OOS | 2 | 1枚 |
カウンターマジック | DOC | 2 | 3枚 |
一世の探究 | EOP | 2 | 3枚 |
リキッドスフィア | CDB | 2 | 1枚 |
天使の恩寵 | EOP | 3 | 3枚 |
管弦の魔術師 | EOP | 3 | 3枚 |
万能の奇跡・メルティーナ | CDB | 3 | 3枚 |
真理の大文豪・ユキシマ | EOP | 4 | 1枚 |
カードキャスター・マリ | CDB | 4 | 3枚 |
ウーシンマスター・クオン | OOS | 5 | 3枚 |
チャクラムウィザード | EOP | 5 | 3枚 |
ブレードレイン | RGW | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
管弦の魔術師フル投入のスペルウィッチ
管弦の魔術師が3枚採用されていることが特徴のスペルウィッチ。ブレードレインも3枚採用されており、管弦の魔術師と合わせて使用することで、OTKがしやすくなるほか、大回復も可能となっている。
アーティファクトネメシスのデッキレシピ

| カード名 | パック | コスト | 枚数 |
|---|---|---|---|
音速の突破 | OOS | 0 | 3枚 |
メカニカルドッグ | RGW | 1 | 3枚 |
舞い戻る奏絶 | OOS | 1 | 3枚 |
廻り出す運命 | RGW | 1 | 3枚 |
多腕のアーティファクト | DOC | 2 | 3枚 |
アストロウィング・ララミア | OOS | 2 | 3枚 |
勇気の少年・カシム | RGW | 2 | 2枚 |
アーティファクトインパルス | DOC | 2 | 3枚 |
フルブラストガンナー | EOP | 3 | 3枚 |
人造の代弁者・ヴァーミディア | CDB | 3 | 3枚 |
無情の侵食 | EOP | 3 | 2枚 |
ジェネシスアーティファクト | DOC | 4 | 3枚 |
永久の盾・シオン | EOP | 6 | 1枚 |
ドミネートデバイス・ジルク | CDB | 6 | 2枚 |
セレスティアルアーティファクト | EOP | 8 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
カシムが2枚採用されたAFネメシス
勇気の少年・カシムが2枚採用されたアーティファクトネメシス。カシムは序盤ではキーカードの廻り出す運命を探すために使用できるうえに、デウスエクスマキナプレイ後であれば、捨てたくないカードをデッキに戻したり共鳴調整のために使うことが可能だ。
関連記事
JCG記事一覧

| 日 | 優勝者 | 優勝デッキ |
|---|---|---|
| 3/10 | SATAN | バフD & 融合Nc |
| 3/9 | 原田マテリアルJr. | マガチヨE & 八獄Nm |
| 3/6 | レタス | バフD & 融合Nc |
| 3/3 | みかん | カステルE & バフD |
| 3/1 | だーよね | カステルE & 融合Nc |
| 2/28 | みかん | バフD & 融合Nc |
| 2/25 | だーよね | 融合Nc & U10V |
| 2/24 | せな | カステルE & バフD |
| 2/21 | Kanan | カステルE & バフD |
| 2/14 | MJRMcQueen | バフD & 融合Nc |
| 2/11 | かなわ | バフD & 融合Nc |
| 2/10 | Valflare | マガチヨE & バフD |
| 2/7 | Miuna | マガチヨE & バフD |
| 2/4 | 親友に捧ぐ | バフD & 融合Nc |
| 2/2 | NARU/FrZ | マガチヨE & バフD |
| 1/31 | アーニャ(本物) | マガチヨE & 融合Nc |
| 1/28 | アナゴ@磯野家 | マガチヨE & バフD |
| 1/27 | moto | ランプD & ラスワNc |
| 1/24 | tokey | バフD & 機械Nm |
| 1/19 | あ | カステルE & 融合Nc |
| 1/17 | ぼさぼさ・ほーちゃん | コントロールE & バフD |
| 1/14 | Clive | カステルE & 融合Nc |
| 1/13 | ぴにょ(20) | ランプD & 融合Nc |
| 1/10 | 水底まどろみ | マガチヨE & 融合Nc |
| 1/6 | Freude | カステルE & 回復B |
| 1/5 | つぶ | マガチヨE & ラスワNc |
| 12/27 | 蒐集院 | マナリアW & ラスワNc |
ログインするともっとみられますコメントできます