ゲームプレイの際に重要となるテクニックや考え方について掲載しています。プレイングの参考にしてください。
マナカーブを整える
先の先の動きを見る
第1項で紹介した通り、基本的にマリガン時に最も優先したいのは2ターン目の動きの確保。では、既に2ターン目の動きが手札に見えている場合は、どのようにマリガンすれば良いだろうか?
勘の良い方はお気付きだろうが、その答えは、3ターン目の動きの確保。極端な話、マリガンで2〜4ターン目の動きがすべて揃えば、1〜4ターン目の間は何をドローしても大きな問題にはならない。
Point! | 2ターン目、3ターン目の動きが見えているのであれば、各種キーカードや4ターン目の動きの確保を狙っていきましょう! |
---|
3ターン目の動きとは?
3コストのカードがベスト
基本的なカードパワーは、2コストのカード<3コストのカードなので、3ターン目にはできるだけ3コストのカードをプレイしたい。2コストのカードも3ターン目の動きになるとは言え、マリガン時に3ターン目の動きとしてキープするのは勿体ない。
3コストフォロワーをプレイ
3コストフォロワーをプレイして、自身の盤面をさらに強化しよう。3コストフォロワーには2/3や3/3のステータスを持っているものが多いので、上手く行けば相手の2/2のフォロワーを一方的に撃破し、アドバンテージを得ることも期待できる。
後攻時は除去札も一考
後攻時は相手の3コストフォロワーを処理するため、3点以上を与えられる(2/3や3/3のフォロワーが多いため)除去カードをキープするのもあり。
逆に先攻3ターン目に除去カードをプレイする動きは、相手の2コストフォロワーを3コストで処理していることになるので、コスト面で損してしまう。
2コスト+1コストの動きも
低コストの多いアグロデッキで1コスト+2コストの動きを狙ったり、加わるトークンによって一枚で3コスト分の動きになる森荒らしへの報いをキープするのも選択肢の一つ。自身や相手のデッキに合わせて、キープするカードを柔軟に決定しよう。
使用しているデッキレシピ
どうマリガンする?
ドラゴンナイツ | 5コストスペル ・不撓不屈の騎士・ヴェイン ・竜殺しの騎士・ジークフリート ・俊英の双剣士・ランスロット ・炎帝・パーシヴァル チョイス したカード1体を出す。 エンハンス 8; 1体ではなく、2体チョイス する。 |
ヴァンガード | 1コスト1/2(3/4) 兵士 【進化前/後】 効果なし |
プリンセスヴァンガード | 2コスト1/3(3/5) 指揮官 【進化前】 ファンファーレ コスト1の自分のフォロワー1体を+1/+0する。 |
正解は C.ヴァンガードとプリンセスヴァンガードをキープ
ヴァンガードとプリンセスヴァンガードで、1ターン目→2ターン目の綺麗な動きが見えています。ドラゴンナイツを返し、3ターン目の動きを探しに行きましょう。
使用しているデッキレシピ
どうマリガンする?
正解は D.森荒らしへの報いとエルフの少女・リザをキープ
エルフの少女・リザを2ターン目、森荒らしへの報いを3ターン目の動きとして見ることができます。先攻の森荒らしへの報いは、3ターン目に相手の2コストフォロワーを処理しながら、こちらの盤面を広げることができるため、非常に強力なカードです。
ログインするともっとみられますコメントできます