シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
フェアリーと茨も優秀な除去手段であり、それらを活かし、また場を空けるためにエンシェント3積み。
クイーンは対アグロを強く見るならばピン挿し。
収穫祭はリノと手札管理の両方で邪魔ですし、カシオペアを減らしていける環境ではないと感じたのでカシオペア3積み。
数戦で感じたことの雑記ですが、よければ構築の足しのして頂ければ幸いです。
エンシェントとザイン、エリンとエルフクイーン、カシオペアとヴィーナスの枚数について悩んでいます。
現在はエンシェント0、ザイン3、エリン2、エルフクイーン1、カシオペア2、ヴィーナス2です。個人的にあまりよくばって詰め込むより割り切った方が強い感じがしていてエルフクイーンとヴィーナスを特に迷っています。エルフクイーンは無くてもいいかな、と思っていてヴィーナスに関しては0コストの収穫祭はいいのですがリノパーツにするなら最後まで取っておかなくてはいけないのでドロソとして使えないのと、かといって場に出すとリノをやるときに場が1つ使えないので戻すか4つの場で決めるしかないということでかなり悩んでいます。どういう枚数で調整するといいでしょうか?
ザインはどうでしょう?攻めのOTKとしてエンシェントと同様に3コス守護で、なおかつバフがかかるのでいいと思ったのですが、回収の方が優秀ですかね?対空射撃もきたので回収は導きと対空射撃でいいと思っていたのですが…
私はザインに割く枠があれば盤面強化や除去や回復などに使いたいです。 3コス相打ちや2コス以下の削りを転換できるのは強いのですが、それよりも茨やフェアリーを活用しなければ危険な環境だと感じます。