シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ローズクイーンの調整が完璧すぎる。
たった2文字の追加だけど、それだけで全然違うよね。
オーレリアは『エンハンス8「封じられし熾天使」を場に出す。』でいいんだよ。(セラフ脳)
セラフフェザー(具現化)
閲覧感謝。微妙なレジェントを俺なりに考えてみたのが下記だ
フェアドラ→能力選択不可
ディーラ→3/6スタッツ 自分リダが回復した場合このカード破壊
オーレリア→4体以上→次相手ターン終了までこのカードへの戦闘ダメ0 進化時:5体以上→この次相手終了までこのカード交戦前破壊
ビーストドミネ→5/6、-1/-0変更 エンハ7;ファーレ 自分リダに1ダメ、相手フォロワ1体に5ダメ
偶像→2/3スタッツ カウントアミュのみ 攻撃不可削除
フェアプリ→手札のランダムなフェアリー3枚を0コス エンハ8;ターン終了時まで手札3コス以下エルフフォロワ1枚0コス エンハ10;服が脱げる
フェ院→お互いアミュレット全て破壊
ローズ→守護
プルート→6コス お互いの場のフォロワ1体破壊 攻撃力/体力の半分(小数点切捨)だけ+に変更
エラスム爺→相手フォロワいなければ、相手リダに5ダメ
ミスゴ→守護 土秘術 能力選択不可
ファフ→体力2以下の場合消滅
俺の名はイージスマン!→相手リタイアボタン不可避
一応妄想の産物なので嫌に思った人は軽く流してくれ
上記に対してどういう考えがあるか、気軽に回答してほしい
まぁ、この調整は本来は運営がしっかりしてほしいものなんだがな…とりあえず進化時の台詞『セラフフェザー、真の力を示せ!』に対してぶっ壊れじゃないくらいのそういった絶対に守る能力+5コス帯に負けないくらいのカードパワー(アルベールやルミナスメイジ等)が欲しいと思った。とりあえずセラフエンハは…あれだな。オーレリア可愛いよな(意味深)
一応オーレリアのこの調整はアグロ系全般でコンロデッキ等で考えている。とはいえ俺自身ロイヤルはあまり手をつけない(とはいえレジェントカードは全部保持はしている)のでロイヤルに詳しい人だともっと皆が納得のいく回答がでるかもしれんな。
こちらはバハに対する解答かな?コンロを楽しみたいのに、はいバハで全て終わるからしんどい。結局コンロって感じじゃなくなりますが。オーレリア可愛いですよねー(純真)
話題とはずれるがレオニダスは対バハにおいてかなり活躍できる。相手は簡単にバハを使えなくなるからな。バハに対しては今まで通りツバキやらモモで除去。次の環境で一応指揮官ロイヤルが強化されやすくなっているからガウェイン等にも期待していいんじゃないかと思う。ただしこのままなら123アリスのニュートラルロイヤルかカエルを使うべきだろうな(意味深)
悲しいが今はニューロしか勝てない(自分の腕の問題だけど)。 とりあえずニュートラルバースが無くなれば指揮官沢山出たし活躍させられるかも?あと、オーレリアは可愛いに決まってるぜ
おっ、そうだな。次の環境の蓋をあけてみての楽しみだな。オーレリアはSTD期の頃は大抵いれてただろうし、なにより可愛いしな!