シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
プルート使いづらくなってて草
閲覧感謝。微妙なレジェントを俺なりに考えてみたのが下記だ
フェアドラ→能力選択不可
ディーラ→3/6スタッツ 自分リダが回復した場合このカード破壊
オーレリア→4体以上→次相手ターン終了までこのカードへの戦闘ダメ0 進化時:5体以上→この次相手終了までこのカード交戦前破壊
ビーストドミネ→5/6、-1/-0変更 エンハ7;ファーレ 自分リダに1ダメ、相手フォロワ1体に5ダメ
偶像→2/3スタッツ カウントアミュのみ 攻撃不可削除
フェアプリ→手札のランダムなフェアリー3枚を0コス エンハ8;ターン終了時まで手札3コス以下エルフフォロワ1枚0コス エンハ10;服が脱げる
フェ院→お互いアミュレット全て破壊
ローズ→守護
プルート→6コス お互いの場のフォロワ1体破壊 攻撃力/体力の半分(小数点切捨)だけ+に変更
エラスム爺→相手フォロワいなければ、相手リダに5ダメ
ミスゴ→守護 土秘術 能力選択不可
ファフ→体力2以下の場合消滅
俺の名はイージスマン!→相手リタイアボタン不可避
一応妄想の産物なので嫌に思った人は軽く流してくれ
上記に対してどういう考えがあるか、気軽に回答してほしい
プルートは自分の場のフォロワーの自壊効果も視野に入れてる。そして6コスで前の加算仕様のままいくと例えば進化5/6取り進化竜巫女6/2破壊→8/3(一応半分仕様だと5/2)プルートはヤバそうに思うんだよなぁ。かといってコスト下げないと正直使いづらいと思えてきたがどういった変更だとよさそうだろうか?
すまん、7/3で半分だと4/2だな。
プルートって今のままでも使えないことはないんだよね。コンネクとかだと入ることもあるし、ピン積みする価値はある。 エンハンス10で選択不可とか?強いかな?
選択不可が弱いとは言わないし、俺も最初考えたがはっきりいってここまでランダム破壊系や必殺持ちが増えてしまった以上、8コス以上で選択不可がついたところでどうしようもない状況が多いので強いとは言えんかな。そして現状のプルートはたまにへクターデッキでさして使ってるからこそ言うが破壊耐性付きが多くなったのもあり、8コスで破壊していたら自分の盤面が貧弱なままターンを終えてしまうほどインフレしてる事にも危機を抱いてる。故に手札が腐りにくくしたい為に自分のラスワ持ちのフォロワーを破壊したり等で腐る事を回避したり、純粋に破壊系コストの5コスト帯に+1コスして効果が上乗せされたくらいの存在でいてほしいなと思ってこの効果になった。まぁ…正直問題は山積みだな。
あとコンネクの場合はまぁ…あれだな。現状だとネフネクデッキでもそうだが冥府神で事足りてしまうケースが多すぎてな…絵柄好きなんだがな、プルート。